goo blog サービス終了のお知らせ 

mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

SS501 ソウルの中心で韓流を叫ぶ?

2009-11-12 22:54:42 | SS501とのキョリ♪
なんだかなーなタイトルでごめんなさい。どっかのニュースがこんなような見出しを使っていました。今更?今頃?

1011日のイベントの報道写真てんこ盛りでしたが、ライヴの様子のいい写真がなくて。

あった!と思ったら、あれ?ウリ・ワンジャは?な、超おマヌケな写真。がっかりー。

厳選してこれです。カワイイでしょ?^^



THESTAR.chosun.com

あとは、Wヒョンジュン。



10日に出演したラジオ番組では、またまたけっちょんけちょんにメンバーから攻撃されたらしいです。毎度ご苦労!......よっぽどお財布を開かないのねー。でも、マンネだもん!いいじゃんねー。ヒョンたちがご馳走してくれればさ。そのかわりに愛嬌を提供しているんだもんね。



キヨー



....溜息。ステキ...

えこひいきですみません。。

同じラジオ番組で、ヒョンジュンは女を泣かす悪いヤツ!と糾弾された模様。てか、話し方が悪いみたいね。言葉が悪かろうが、話し方がつっけんどんだろうが、ヒョンジュンに見つめてもらえるなら、ぜーんぶ許しちゃう!....という女性は星の数ほどいると思いますが...いかがでしょう。でもさ、えてして有名人って、そういう異性は避けるのよね。ざんね~ん!爆

ウリ・ワンジャは、今回はあまりフォト・ジェニックではなかったようです。涙

明日、この「韓流フェス」?の模様はオンエアされるようです。

そして!2nd Christmas Show!の当落発表。

会場に入れればいいです。うん。

今日の1曲 SS501「Crazy for You」(2010 仮 笑)

AEROSMITH 今更...?

2009-11-12 00:38:01 | Rock 'n' Roll Jankie
BARKS

犬も喰わぬナントカな気もしますが。

My CRUEもねー、毎年そんな話が出ちゃー消えの繰り返し。AEROは、その親玉だからね。

一生のうち、あと1回くらいは見たいから、スティーヴンもへそ曲げないで!

今日の1曲 AEROSMITH「DRAW THE LINE」より「Draw the Line」(1977)

私にとってのAEROは「Back in the Saddle」じゃなくて、これ。

なんてったって、生まれて初めて買ったLP(おお!死語)だし。これがFMラジオ「渋谷陽一のサウンドストリート」から流れて来た時には、頭をまさにガツンとぶん殴られた衝撃が走りましたわ。あれからもう30年以上経ったのね~。しみじみ。

調べてみると、渋谷サンが「サウンドストリート」のDJを始めたのが1978年。ということは、発売の次の年に聴いたのかなぁ。まぁ、今でこそ、洋楽(この言い方も古いやね)の本国盤と日本盤は同時発売、下手すると?日本盤に特典がついて先行販売!なんてことがあるけど、当時は本国盤発売からいくらか遅れて日本盤が出ていた気がするわ。

今は、最速の媒体はインターネットだから、瞬時に情報が伝わるもんね。今の若い人は、かつての我々洋楽ファンの、やきもきするような待ち遠しさって理解出来ないんでしょうね。すべてが周りに整っていて「さあどうぞ!」ではなく、自分で欲する。探す。整える。選別する。いい時代でした。