mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

SHINee 「Juliette」jp.ver. teaser

2011-07-29 22:53:33 | Ring!Ding!SHINee☆
今日の1曲 SHINee「Juliette」(2011)

My BBの詩がどれほど生かされているのか。

そして、このイメージ。

むーーー。韓国ver.と「Replay」を足して2で割った?

劇的な変化は「RDD」で狙うんでしょうねぇ。やっぱ。

カップリング「Kiss Kiss Kiss」は初の日本オリジナル曲。こちらはいかに?

私はType Aのみ欲しいかな。



そういや、イベントで聴かせてくれた「Replay」Abbey Road ver.は「Eleanor Rigby」リスペクトってとこでしょうか。美しかったです......。

MBLAQ いろいろ 110729 その2

2011-07-29 22:38:20 | For Your Luv★G.O.O.D Luv★MBLAQ
1.明日!

TBSチャンネルで、5月のファンミの模様がオンエアになります♪

もーーーー楽しみっ!

2.紙モン

HCP(ODINA)で、グンちゃんとダブル表1。



前回のWHITE ver.とはまた違うオーラ、バンバン出てます。



どっちも好きだーーーー!^o^////

3.「You & I」

こういう爽やか系。マジで上手いです。騙されたと思ってみんなに聴いてほしい。

ただねー。インパクト弱いから、メイントラックにはしにくいんですよね。あくまでもMBLAQのもう一つの顔的扱い止まりです。

なんか、うまくプロモーション出来ないかしら。

今日の1曲 ドラマ「女の香り」OSTよりMBLAQ「YOU & I」(2011)

MBLAQ @MB 110729

2011-07-29 22:01:27 | For Your Luv★G.O.O.D Luv★MBLAQ
1位を取るのって難しいのねー。私には1番だけどなー。^^

メイクも衣装も相当こなれてきました。

ドゥンのピンクがステキです。

G.Oも以外と(失礼)こんなポップな感じも似合います。前髪を切ると若返ります。爆

今日の1曲 MBLAQ「Mona Lisa」(2011)

この曲でイチバンの成長を見せたのは、なんと言ってもMIR。いちいちパフォーマンスが決まっています。ニクいねー!(古い。古過ぎる)



サイン会でのショットかな。らしい表情がキュートです♪

MBLAQ いろいろ110729

2011-07-29 00:36:15 | For Your Luv★G.O.O.D Luv★MBLAQ
ええっと。

1.

キム・ソナのドラマのOSTに参加で、今日!音源公開ですって。

2.

ドゥンがIUとの写真を、G.Oが、例の(どの例?^^ゞ)「カン・ミヨン」との写真を公開です。

対照的過ぎる....。

3.

「1位」って取れているのかな。

取れていても取れていなくても、結構な話題になっていて良かったわ。

これで8月のライヴに向けて、ますますノっていってほしいです。

ああああ。見たいなぁ。

今日の1曲 MBLAQ「Mona Lisa」(2011)



衣装が違うんだけど。どゆこと?

MIR。キヨー♪^^

SHINee いろいろ 110729

2011-07-29 00:25:41 | Ring!Ding!SHINee☆
ああ、29日になってしまいました。

1.

日本での2ndシングルが「Juliette」に。

ということは、このあと「RDD」?

「Jojo」は地味だから飛ばして。

そして!「L・U・C・F・E・R」!? ^o^//////

2.

昨日...一昨日か、のハナシですが。

開演前にウンザリしてしまっていましたが、イベントの内容が無料にしては充実していたのと、隣のお嬢さんが、すっごく楽しそうで、私と同じジョンヒョン・ファンで、私の楽しさも倍増でした。ありがとね。

でも、1つ残念だったのは、2階最前列が記者席で、あろうことか、その招待者が身を乗り出し、前の手すりにのめりこむようにして見ていたこと!

サンプラや古い劇場は、背もたれにぴったり身体をくっつけないと、後の人が見えないんですよ。こんなの、ホールをたくさん訪れていれば、ましてや取材でそういう席に座っていることの多い業界人なら周知も周知、知らなきゃモグリ?ってなもんです。私の視界にはあまり入らなかったから、まぁ忘れられたけど、真後ろのお嬢さんたちは、さぞかしイライラされたことでしょう。殴っていいですよ。次回こーゆーおばかさんを見たら。

このイベントについては、また思い出したらエントリーします。

今日の1曲 SHINee「ROMEO」より「줄리엣 (Juliette)」(2009)


CNBLUE 横アリ! 110925

2011-07-29 00:13:08 | Parliamoci per CNBLUETORY♪
こちらも、「ありえない」くらいのデカいバンドになった模様。

超新星が、昨年末やっとの思いでこぎつけた場所ですよ。

こっちのチケットも取れるんですかねぇ。

横アリにロック・バンドを見に行ったのは1990年のCRUEが最後だな。

絶頂期です。

ライヴが終わって外に出たら、ハーレーが何台も止まっていて、まるで「Girls×3」のイントロのようにエンジンをふかしていて、歓声が上がったのを思い出します。

ロックのライヴは、ああでなくちゃ。

CNも、以前も書いたけど、ペンライトじゃなくて、こぶしを振り上げ、思い思いのノリで参加するスタイルであってほしいです。

ロックだもん!

今日の1曲 CNBLUE「lie」(2010)