初日は道明寺ファミリーのパーティで、2日目は神話学園の学祭。ま、いいけどね。苦笑
今日も、昨日とは少々違ったインタビュー内容で、連日来るファンを想定しての内容は、頑張っていたと思います。
が。
初日の方が良かったかな。
なんで?って言われると困るんだけど。アンディのMCは正解でした。ただね。副会長との呼吸が合わない合わない。でも、ここも、まあ、ご愛嬌かな。
ヒョンジュンの宇宙人ぶりは、2日目も炸裂していましたが、昨日の「ディズニーシーでキス....」にはかないませんわ。ははは。
ク・ヘソンとキム・ボムが超!超!超!カワイイのには、分かってはいたけどビックリでした。
最後に引っ込む時に、ヘソン・ヌナがヒョンジュンの背中をぽんぽん!って叩いていたけど、あれはなんだったんでしょう? 日本語、お疲れさま、かな?
501のライヴも滞りなく.....しかし!昨日の段階で、ミンの「お聴き.....」ええっとなんだっけ?逆の立場の言い方をしていたんだが、これをどうして正してあげなかったかなぁ。あのまま覚えちゃうじゃん。これから日本とは関係ないところで仕事をする期間にしばらくは入るだろうから、なおさらマズいのに。
1曲終わって、「ありがとうございました~」って帰ろうとするのも、古すぎるギャグだからさ。なんとかしてあげようよ。
その上、今日は時間がないないって。ますます誰もしゃべんないし。
でも、嬉しかったのは、ヨンセンが久しぶりに「SS501のプリンス、ヨンセンで~す」って言ってくれた事! そうよ~。キミはプリンスの中のプリンスなんだから。いつまで言えるのか分かんないけど(苦笑)、まだまだしばらくはそう言って自己紹介してねっ!
この時だけだったかなぁ。笑顔は。今日はいつも以上にヨンセンばっか追い掛けちゃったんだけど、笑顔がほとんど見られなかったかも。
次は、ライヴでもファンミでも、501だけのイベントでは、その笑顔、たっくさん見せてね。
今日の1曲 SS501「キミを歌う歌」(2008)
「昨日の方が良かったなぁ」と、桜木町駅に急ぐ途中のお手洗いにて。
「......リダはキレイだから襟足出してもいいけど、ヨンセンはね~。ヨンセン頑張れーって感じ!」という、ちょっと品のない声が。失礼。50代のおばさまっぽいなぁ。でも、どういう意味? 襟足って、もみあげじゃなくて? それはヨンセンがハンサムじゃないってこと? どんな人が言っているの?と、発言の主を探し当てると......はぁ。ヨンセンのどこが頑張れさぁ~!悪いけど言わせてください。あなた自身どーにかなさったら?アジュマ! 可愛かったわよ!十二分に。あまり笑ってくれなかったのは残念だったけど。発言には気をつけてくださいまし。
それから。
歌を聴いているのに、結構大きな声でおしゃべりしている人が多くて驚きました。みなさん、501のファンだと思うんですが、501以外はどーでもいいの? 完全なマナー違反ですよ。東方神起の名古屋でのライヴで、隣席の中国系の方たちが、これまた大声でしゃべり通していたから、申し訳ないけど「おーい!」って心の中で怒り心頭だったのに。日本人でもいたか、そういうヤカラが。まったく、マナーって言葉は今や死語なんでしょうか。
ホールを出た直後の夜景。これを501たちも見ていたかな。