mi piacciono…

la vita per quelli che mi piacciono

SMAP やっぱりSMAP!

2009-09-12 23:04:11 | SMAP!SMAP!SMAP!
べったりと仲良しな訳じゃないけど、繋がっているなぁと感じさせてくれるSMAP。

存在そのもので幸せです。

そっときゅっとずっと

私たちに幸せを運び続けてください。

5人でいてくれるだけでいいから。大照

今日の1曲 SMAP「そっと きゅっと」(2009)

んで。

今年はライヴなし~~~~? 真冬でもいいぞ。お待ちしてます。

SS501 ソウル ドラマ アウォード その2

2009-09-12 22:12:37 | SS501とのキョリ♪
「僕がヒョンジュンに渡します」

朝鮮日報によると、そう言ったみたいです。翻訳ソフトじゃダメね~やっぱ。失礼しました。

今年に入って?朝鮮日報は1週間でニュースをおろしちゃうので、写真をお借りしてきました。



嬉しそう。



きゃ===



マンネはSJのシンドン?らとG4?というのを結成して環境バラエティに挑戦するとか。

TV Daily 

タイヘン失礼ながら、マンネの美しさは別格ですね。でもさ、501のメンバー全員に言えるんだけど、しゃべるとねー なんだろね? 爆



.......溜息。なんでキミは、こう、妖艶かな。日本のオフィシャルサイトにアップされていた写真もさ、なんか、ねー。罪を犯している気にさせるよ。まったく。

今日の1曲 SS501「U R MAN」(2008)

SS501 ソウル ドラマ アウォード

2009-09-11 23:02:26 | SS501とのキョリ♪


ヒョンジュンが登場した訳ではありません。

301が無事に代理を務めたようです。

Newsen.com

「これはヒョンジュンに渡さないで、僕がもらいます!」とヨンセンが言ったらしい.....。笑 ヨンセンくんの俳優デビュー、期待してます!

今日の1曲 韓国版「花より男子」OSTよりSS501「애인만들기(Making A Lover)」(2009)

SS501 その後

2009-09-09 23:09:37 | SS501とのキョリ♪
ネットで私の見る限りでは、ヒョンジュンくんに関して、韓国では大騒ぎになっていますね。あちらでは日本ほど感染者が出ていないのでしょうか。日本では、もちろん感染は怖いから、個人個人がこれ以上ないってくらい注意しているけど、もはや季節性のインフルと同じ感覚になって来ていますよね。重篤な疾患をすでにお持ちの方や、乳幼児の親御さん、妊婦さん、高齢者の方、そしてその家族は、そんな感覚にはなれないでしょうし、我々も、事の重大性は忘れてはいませんが。

だからなのか、両国間の温度差がありすぎて、正確な情報が読めない聞けない掴めない。

「花男」日本公式サイトでは、本日発表がありました。

まぁ、我々はヒョンジュンの早期回復を願うしかできないので、詳細が分かろうが、どうしようもないのですけどね。

症状は辛いでしょうけど、これをいい休養期間だと思ってしっかり治して韓国へ帰ってほしいです。

昨年末から、例年以上のハンパない忙しさの中、体力もなくなっていたんでしょうね。もともとあまり丈夫ではない、との記事もありました。確かに、ドラマ撮影中、韓ドラ撮影の過酷さは有名ではありますが、3回過労で倒れていますし。うち1回はマジ失神したとか。心労もあったはずです。おばあちゃん、回復したのかな?

一見、ガタイはいいので丈夫そうに見えるけど、憂い顔そのまま、カラダもちょこっともろいのね。心配だわ。

日本の病院の体制は万全だと思うけど、オンマの手料理が食べたいでしょうに。キムチが恋しいだろうなぁ。

韓国のDSPから人が派遣されているっていう話だから、それも心配ないとは思いますけどね。

回復に向かっているとこのことですが、さて、この後。どれくらいで退院させてもらえて、どれくらいで出国させてもらえるんでしょうか。

このあたり、メディアの内容がてんでんバラバラで、どれが正確な決まりなんだか、分かりません。厚労省のサイトで分かるのかな?

ひとまず、目先のスケジュール、11日の授賞式と13日の中国からの中継番組?は301、ヨンセン/キュジョン/マンネが出演するらしいです。11日は「花男」でヒョンジュンが受賞する内容なので、まぁ、いいんでしょうけど、13日のは何なんだろ? KBSの番組っぽいんだけど。

ジョンミンは? 留守番? これも可哀想だわ。

ともかく!

ヒョンジュンの1日も早い回復を願います。でも、ゆっくりしてもらって(日本のTV見て日本語の勉強もしてもらって。笑)、体力をバッチリつけて、次の活動に移ってください。27日のイベントに出られるかな? 10月10日はどうかな? そして、その後のアジアツアー! 来年の「All My Love」ツアー@日本! 

あ!2nd!....でも、後回しでいいです。

ひたすら待ってるわ~。

今日の1曲 SS501「Be A Star」(2007)

去年の「Grateful Days Thanks for…」ツアーは、よく考えたらアルバム発表後1年近く経ってからだったもんね。充分ありますよね! マーケティングを考えても、日本でツアーやらないでどーする?......とはいえ、ここんち。販促がね....どーもね....。いや、しつこく待つわ。だって、目指せ!東京ドーム!だもん! ヒョンジュンが「一緒に頑張りましょう!」って言ったもん! この際、あの場にいた人の努力というより、新しいファンの取り込みのための販促努力が大事なんじゃん!という突っ込みは入れないでおきましょうよ....入れたけど。苦笑

そうだ。今日、一応勤め先の総務に「濃厚接触者の定義って?」と問い合わせました。10メートルの距離では、一定の時間を同じ空間で過ごしても、当たり前だけど、定義には当てはまらないそうです。そうなんだ。はい。引き続き、手洗い/うがいの励行に努めます。

SS501 ヒョンジュン....

2009-09-08 21:22:45 | SS501とのキョリ♪
ちょっとね。そうかな、とも思ったのよ。現在は回復に向かっていると、本国のオフィシャルサイトで報告されています。

恐るべきプロ根性。ホントにホントにコマウォ。

でも、会場にいた人たちには、感染していないのでしょうか。

あ、私もだわ。

今のところ元気ですけどね。

どうか、大事にして、早く回復されますように。次の活動に移れますように。

今日の1曲 SS501「LUCKY DAYS」(2008)

この2日間。まさに「LUCKY DAYS」でした。早くよくなってね。でも、ゆっくり、ね。

SS501 ヒョンジュンったら.....涙

2009-09-07 22:59:31 | SS501とのキョリ♪
6日のイベント前に記者会見が行われたようです。でも、ウリ・ヒョンジュナは欠席。なんで~?と思ったら、ひどいカゼをひいていて、動く事もままならなかったらしいです。え~ん。

でも!

プロだわぁ。イベントの時は、5日の四次元トークに引き続き宇宙人ぶりを、それも更に!日本語で!ご披露してくれて、そんでもって、あのカッコいいパフォーマンスですか。頭が下がります。コマウォ~。号泣。

そうか。それで最初の段取りがぶっ飛んだか。きっと、オープニング後に舞台袖に倒れ込んだのね。

そして、最後のヘソン・ヌナの「背中ポンポン!」は、「さ!ゆっくり休んで!」の意味だったのね。

ホントにホントにありがとう。

今日の1曲 SS501「Find」より「고맙다」(MBC `우리 결혼했어요` 러브테마 삽입곡)(2008)

今知った。これって「私たち結婚しました」の挿入曲だったのね~。なるほど。

そういえば。

今年の春に、ドラマが終わったらアメリカへ留学....と言っていたような。これ、とっくにポシャってますね。ゆっくりしてほしいけど、芸能界は水物。休む=仕事がなくなるってことだからね。うーん、ジレンマだわ。大体、交通事故の後遺症って完治してるのかしら。心配だわ。



아시아경제

写真は、5日と思われます。最後に501が舞台に登場、ヒョンジュンがすすっと寄っていった時でしょう。キヨー!

SS501 2日目!@花男イベント

2009-09-07 00:55:06 | SS501とのキョリ♪
初日は道明寺ファミリーのパーティで、2日目は神話学園の学祭。ま、いいけどね。苦笑

今日も、昨日とは少々違ったインタビュー内容で、連日来るファンを想定しての内容は、頑張っていたと思います。

が。

初日の方が良かったかな。

なんで?って言われると困るんだけど。アンディのMCは正解でした。ただね。副会長との呼吸が合わない合わない。でも、ここも、まあ、ご愛嬌かな。

ヒョンジュンの宇宙人ぶりは、2日目も炸裂していましたが、昨日の「ディズニーシーでキス....」にはかないませんわ。ははは。

ク・ヘソンとキム・ボムが超!超!超!カワイイのには、分かってはいたけどビックリでした。

最後に引っ込む時に、ヘソン・ヌナがヒョンジュンの背中をぽんぽん!って叩いていたけど、あれはなんだったんでしょう? 日本語、お疲れさま、かな?

501のライヴも滞りなく.....しかし!昨日の段階で、ミンの「お聴き.....」ええっとなんだっけ?逆の立場の言い方をしていたんだが、これをどうして正してあげなかったかなぁ。あのまま覚えちゃうじゃん。これから日本とは関係ないところで仕事をする期間にしばらくは入るだろうから、なおさらマズいのに。

1曲終わって、「ありがとうございました~」って帰ろうとするのも、古すぎるギャグだからさ。なんとかしてあげようよ。

その上、今日は時間がないないって。ますます誰もしゃべんないし。

でも、嬉しかったのは、ヨンセンが久しぶりに「SS501のプリンス、ヨンセンで~す」って言ってくれた事! そうよ~。キミはプリンスの中のプリンスなんだから。いつまで言えるのか分かんないけど(苦笑)、まだまだしばらくはそう言って自己紹介してねっ!

この時だけだったかなぁ。笑顔は。今日はいつも以上にヨンセンばっか追い掛けちゃったんだけど、笑顔がほとんど見られなかったかも。

次は、ライヴでもファンミでも、501だけのイベントでは、その笑顔、たっくさん見せてね。

今日の1曲 SS501「キミを歌う歌」(2008)

「昨日の方が良かったなぁ」と、桜木町駅に急ぐ途中のお手洗いにて。

「......リダはキレイだから襟足出してもいいけど、ヨンセンはね~。ヨンセン頑張れーって感じ!」という、ちょっと品のない声が。失礼。50代のおばさまっぽいなぁ。でも、どういう意味? 襟足って、もみあげじゃなくて? それはヨンセンがハンサムじゃないってこと? どんな人が言っているの?と、発言の主を探し当てると......はぁ。ヨンセンのどこが頑張れさぁ~!悪いけど言わせてください。あなた自身どーにかなさったら?アジュマ! 可愛かったわよ!十二分に。あまり笑ってくれなかったのは残念だったけど。発言には気をつけてくださいまし。

それから。

歌を聴いているのに、結構大きな声でおしゃべりしている人が多くて驚きました。みなさん、501のファンだと思うんですが、501以外はどーでもいいの? 完全なマナー違反ですよ。東方神起の名古屋でのライヴで、隣席の中国系の方たちが、これまた大声でしゃべり通していたから、申し訳ないけど「おーい!」って心の中で怒り心頭だったのに。日本人でもいたか、そういうヤカラが。まったく、マナーって言葉は今や死語なんでしょうか。

ホールを出た直後の夜景。これを501たちも見ていたかな。


SS501 ファンミ@ソウル 091023~その他いろいろ

2009-09-06 12:34:15 | SS501とのキョリ♪
ファンミをソウルで開催だそうです。昨年秋のUnitお披露目の時と同じくらいの規模かな。あれ、3,000人くらい? もっと? あまり大きなハコには見えませんでしたが。みんなとハイタッチってあるし、それ以上の人数は恐ろしいことになりそうだ。あ、でも、今年5月の日本での握手会は7,000人だったっけ。ご苦労様です。途中で手を洗いたいよね。私だったら一人と握手するたびに洗いたいもん。人気稼業ってタイヘ~ン……あ、ダメだ!新型インフルが怖いから、ハイタッチは止めてください!絶対に!

内容は…ああ、2nd? 武道館のころは9月中旬って発表されていた気もしますが、それにしちゃ、前フリが皆無ですね。本当に出します?てか、出す気あります? まったく、すべてにおいてこんなに心配させるアーティストも珍しいですよ。ここまで有名なのに。

どなたかが言ってらっしゃいましたが、このグループは、有言ちょい実行だって。とにかく言っ(発表し)ちゃって、とにかく帳尻を合わせる!合わなかったら、それはそれでケンチャナ!って。ま、それもアリですけどね。ファンは不安ですわ~。

参加できない私は、DVDを待ちます。出しますよね? Triple S J受注製品化でお願いします。そうすれば、最低の刷り数は確保出来るでしょ?出来ない? 今、会員は何名かな。1万人を超えたかな。

大体、「U R MAN」DVDは何枚刷って、今何枚はけているんでしょ? 

昨日のイベントでは、501の作品は売られていませんでしたね。不良品を出してしまった「COLLECTION」DVDの受け渡しはやっていましたが。

これもね~。本人確認って、あんな程度で大丈夫だったんでしょうか。

そんで、結局「ブロックバスター級」のMVが入っただけ。クレジットなし。字幕なし。めっちゃそっけない。台湾盤は、レコード会社と初契約で、CDベスト盤の販促も兼ねていたのもあるんでしょうが、いろいろ説明が入っていたのに。繁字体だから、あんまり意味分かんなかったけど。でも、漢字だからね。それに、言わんとしている事は想像つくし。あと、メンバーそれぞれのティーザー映像も入っていたのになぁ。いいんだけどさ。

だから。

せっかくの販促のチャンスを、CDもDVDも販売元がバラバラなために、統一の販促体制が取れないキミたち……。同情します。

閑話休題

話題がバラバラしてすみません。

ええっと、ファンミね、ファンミ。2nd発表の他は、昨年みたいに、ライヴ´(ダッシュ)くらいな勢いでパフォーマンスをやってくれるのかな。そうだといいな。それならDVDを出す価値も上がりますもんね。

そして、やっぱ、母国語でいろいろおしゃべりしている様子が見たい! 先日の北京でのファンミでは、ヒョンジュン(リ)がヨンセンに何かを思いっきり突っ込んでいたみたいだし、ミンが、もしかしたらヨンセン・ヒョンがパパラッチされた時の様子を真似していたっぽいんだわよね~。でも、想像するだけなんだもん! 日常会話や、ちょこっとした単語は、韓ドラの見すぎで、おかげさまで分かったりもするんだけど、若者(うひゃー)が早口でしゃべっている様子は、残念ながら…。泣

というわけで。

とにかく2ndの発表と、歌番組でのカムバック、ファンミのDVDをお待ち申し上げます!

今日の1曲 SS501「We Can Fly」(2009)

これ、かなり好きなんですが。2ndに入りませんか?

ではでは、花男イベント2日目。行って参ります!

…あのペーパーバッグ。恥ずかしいからすぐ仕舞っちゃったんだけど。だから今日はいらないんだけど。冷麺だけください。笑

SS501 「花男」sp.イベント@パシフィコ横浜(ネタバレご注意)

2009-09-06 00:25:32 | SS501とのキョリ♪
不安でいっぱいでしたが、杞憂でしたわ。てか、思ったより良かったですね。ホントホント。

残念だった事から書くと、うーん、MC。ちょーっと気が利かないかな。番組で、ミョーな質問する人だよなぁと思う事がひんぱんにあったのですが、あれはあれで切り口の問題とも考えていました。が、違うようですね。ある意味、天然。とはいえ、プレゼントのコーナーでの最後の方への対応は......あのお客さん自身も大問題で、異例中の異例でしたが。ま、カンペキはないので、非難するまでではないです。それに、4月とは違った趣向で、内容が勝っていましたし、結果オーライです。

で、ジフ先輩。

またまた一生懸命、日本語で答えてくれました。嬉しいです。でもさ、もうちっと勉強しようぜ。東方神起のJJやユチョと飲む時は、日本語で!とかね。いや、日本人の彼女か。とはいえ、そこまで日本で活動しないからなぁ。

それはともかく、今日はSS501のリーダー:ヒョンジュンの顔だったわ。あの、アシメトリーなデザインのJK。ジフ先輩じゃないわね、間違いなく。その後のソロも501も!

今回はお金の話に終始?しちゃった感がありますが。

ディズニーランドに行った事あるって、ヨンセンとの事?.....じゃなくって、ホントに彼女と行った事あるの????

いま、彼女が出来たら何してあげたいって、買ってあげるものの話じゃないの? ディズニーシーへ行って彼女にキスしたいって.....ヤらしいですか?ってさぁ...たどたどしく言われちゃうと、ねぇ。ヌナは、どう反応していいやら。でも、ま、日本語がつたないってだけの問題じゃなくって、こんな語学力でも、4次元キャラ炸裂!なんですね。きっと。

ショックと自分の悲鳴で失神しそうでした...っておねえさまも多かったのでは? もちろん!アタクシも、ですわ。ほほほ。

実は、わざとだったりして。まったく、ヒョンジュンたらぁ。ヌナを困らせるの、得意なのねっ!赤面

トークもよかったけど、やっぱ、本業は歌手。2曲もコマウォ~~~!涙

「ありがとう」(邦題はそうだったんだ。「Thank You」じゃないんだ。本人が言ったんだから間違いないよね?)はナマ声でしたね。声量はそんなにないんだけど、セクシーなハスキーヴォイス。雰囲気のあるスローチューンにはぴったり。

「제발 잘해줘」は....これも、彼の寂し気な美しさにとけ込むようなナンバーじゃないですか? だから、時折みせてくれる恥ずかしそうな笑顔が効いちゃうのよね....こっちが泣きたくなっちゃうような、自然と顔がほころぶような、なんともいえない笑顔。いつまでもその笑顔を見せてほしいなぁ。

そして!

真打ち登場! ウリSS501!

白の、パターン違いのスーツにシャツに、タイもいろいろ、結んだり付けてなかったり。こういうの、好きなのよ~。先週のSMAP@MSが「そっときゅっと」で、6月のタイだかどっかでの501みたいな、やっぱパターン違いっぽいベージュのスーツを着てのパフォーマンスを披露してくれたんだけど、これ、キてます! SMAPは、残念ながらスタイルがよろしくなくて、イマイチだったりするけど(でも、カッコいいの!いいの!いてくれるだけで!)、501がね~。白をね~。王子様以外のナニモノでもないしっ! あ~ステキ!

今回はウリ・ワンジャ、ヨンセンばっか追い掛けてました。この髪型。近所の悪ガキ大将みたいで、超キュート。4月のDVDのような妖婉さはナリを潜め、元気よく可愛い!につきましたね。

そして、やっぱ、最後の「ありがとう!」しか言葉を発せず。号泣

みんな~!忙しくてキツいと思うけど、東京ドームでいつかコンサートをやりたいなら、もっと勉強してね! ヌナの心からのお願いです。

....って、マジで東京ドームでやりたいのね。東方神起が成功させちゃったからね。あと3年以内にはなんとかしたいよね。

「無理ですか~?」って聞いちゃうほど、客席からは「えー」って声が上がっちゃったけど。それはね。ハコがうまらない、ってよりは、あの音響の悪いハコでやるのはやめて、ステージが遠過ぎていやなのよって意味の方が強いと思いますよ。無理矢理。

それより、武道館やさいアリを、確実に満杯にしよう! その方が絶対いいって。

Triple S Jはいっくらでも応援するし、ついていくからさっ!

セットリストは、ま、今のところはこんなもん? 最初っから5人でってのが良かったですね。バラードを選択するのは分かるんだけど、何故今「Again」でしょう? これはハングルでも日本語でも演っているからなのかな。日本語の曲で、いいのがたくさんあるんですけどねぇ。「ホシゾラ」「Gleaming Star」とか聴きたいなぁ。

とはいえ、みんなカッコいいのは当たり前で、4曲も聴かせてもらえ、ヒョンジュンもソロを2曲も歌ってくれて、501だけで全6曲! 充分、ミニコンサートでした。ありがとう!

ちょっと端っこだったけど、10メートルも離れていなかったかも。目鼻のパーツがよくわかるから、もちろん表情も読めて、目も合ったような気になっちゃうくらいの近さで参加させていただきました。幸せです。これで、来年の「All My Love」ツアーで再会出来るまで頑張れます。あ、明日がまだあった。くどいけど、「All My Love」ツアー待っているから!

最後ね~。Triple S J側にみんな揃って来てほしかったな。

ヒョンジュンが、すすっと501のほうへ寄って行って、メンバーと並んだのが印象的でした。可愛かったし、やっぱ、501で活動しているのが彼!なんだなぁって。

あー楽しかった! 明日は2階だから、もうちょっと冷静に見られるといいんだけど。でも、ど真ん中。かなり前。笑

明日は、他のメンバーも見ようっと。でも、きっと、ヨンセン、ヒョンジュン、ちょこっとキュ。ミンとマンネは.....見るように努力します。笑

今日の1曲 SS501「ホシゾラ」(2007)

この空を501も見てるかな? もう、寝た? まさかね~。笑 また明日!...って、もう今日だ。笑

SS501 今日のジフ先輩「花男」最終回@地上波 

2009-09-04 22:23:37 | SS501とのキョリ♪
以前にも書いたのですが。

めっちゃフケてます。爆 こんなに老けこまなくてもいいんじゃね?爆笑

でも、メガネも白衣も似合ってます~。こんな王子様が診察室で「どうしました?」とか言っちゃった日にゃ、ますます熱上がっちゃうもんね。その先なんて......きゃーーーー(超妄想)!!!

.....ええっと、カットされている地上波では、ジフ先輩のこれまでがよー分かりません。高校卒業後、彼は当然神話大学へ進んだのでしょうが、どの学部? あ、芸術学部か。そういや、そんなシーンがあったような....。で、途中で医学部へ編入か。韓国では医学部は何年なのかなぁ。そもそも、教養課程を他学部で済ませていても、医学部への途中編入って、日本でもできるのかしら? ま、そのへんはドラマですからね。いいでしょう。

全25話と長丁場でした~。

24話の記憶喪失....まったく韓ドラはこれ、好きよね...いいけどさ...は、まぁ、それまではジュンピョの愛を、かなりワンサイドで描いていた内容だったから(マカオの寄り道はあったけど)、最後の最後でジャンディの愛をしっかり描く?てか、印象づける意味で、悪くはなかったとは思いますが、25話が、急にオソマツじゃなかったですか? 4年って、さぁ。1度も連絡取り合わないってのは、この状況じゃ不自然すぎるなぁ。原作が漫画だからって、こういうところだけはもうちっと丁寧に描いてくれてもよかったのでは?と、ちょいと残念です。

でも、おおむね楽しい話でした。

なにはさておき、ウリ・リダ、ジフ先輩につきました!私には。綺麗な顔(「かんばせ」って読んで。照)を毎日拝めた!のは、心のオアシスでございました。

そういや、「ソウル・ドラマ・アワード2009」というので1位を獲得したそうです。このさい、数字がアヤシかろうがなんだろうが、1番ですから。チュカエー!

また、いつか俳優をやってほしいけど、しばらくは501で!よろしく!

今日の1曲 韓国版「花より男子」OSTよりSS501「내 머리가 나빠서(Because I'm Stupid)」(2009)

くどくてすみません。でも、いい曲だもん! いい場面でシンクロしてくるんだ。さすが!韓ドラ!

SS501 ヨンセン@Official Fan Site....?

2009-09-04 22:22:54 | SS501とのキョリ♪
えーっと。

なんでこの写真? 

これはこれでカワイイのだけど、なにも筆頭で持って来なくっても....。

今日の1曲 SS501「(2nd)」より「(新曲。Crazy for You...かな?)」(2009)

もう日本入りしているのかしら? たった3曲くらいでも、リハは必要ですよね? 大体、今は501としての活動がほとんどでしょうから、ヒョンジュン(リ)だけ先入りってことは考えにくいし。そうだ!マレーシアだかどっかから入るんだから、メンバー全員一緒だ! そうに違いない。

「花男」の挿入曲や、劇中で歌った「U R MAN」もいいけど、せっかくだから1曲は501の新曲で。4月は「DEJA VU」だったから、今回は新曲を演ってくれなくちゃ。

きっと同じ日本の空の下にいるのね~。この時間、何しているのかなぁ。明日、楽しみ~~!

SS501 @「花男」イベントDVD

2009-09-03 22:21:10 | SS501とのキョリ♪
結局、恥ずかしくって(まったく!)飛ばし飛ばしで、なんとか501のライヴまで行き着き...ま、そっかなーとは思っていましたが、リップシンクでしたね。残念ながら。

「ナッパッソ」はナマ声でしたが、息上がっちゃってタイヘン。苦笑

みんな、頑張って日本語で通そうとするのは嬉しいんだけど、そうなるとミンばっかしゃべっちゃうしね~。とはいえ、まだまだのレベルだから、とってつけたようなMCだし。ま、努力は買いましょう。ファンのために一生懸命だもんね。

そんで。

だから。

ヨンセンがぁぁ~~!しゃべりました? やれやれ。土日が思いやられるわ。

でもね。このライヴじゃ、ヨンセンがいっちばん!セクシーだったわ。照

この人の“妖艶さ”っていうのでしょうか。なんなんだー! ひと重のお目目のせい? ちょっとふっくりしているお手手のせい? 唇をなぞる指先とその視線! ヌナはどうしていいか分かんなくなるじゃん!赤面

今日の1曲 SS501「SPECIAL ALBUM」より「THE ONE」(2008)

この3人。かわいいです。キュセンは当然!可愛過ぎるくらいカワイイんだけど、マンネ。表情がさぁー。こう、きゅん!と来ちゃうのよ。ここでは、あまりマンネのことを書かないんだけど、書く情熱がわかないくらい綺麗だぁ...って。いい意味ですよ。言葉にならないんだな。この綺麗さが。この人、本当に存在してますよね?って、いつも思っちゃう。

ところでこの映像は、日本ですか? やっぱ、見たかったなぁ。3人が楽しそうで嬉しそうで、こっちも超楽しくって嬉しいわぁ。

SS501 「花男」イベントDVD

2009-09-02 22:14:03 | SS501とのキョリ♪
あと3日!と思うと、もういてもたってもいられないんですが、そんななか、4月に行われたイベントのDVDが到着です。

もーさぁ。なんでだろ?ヒョンジュンくんが登場しただけでバクバクしちゃうんだよねー。で、彼ったら忘れちゃっている日本語で一生懸命話そうとするじゃない。ますますこっちが照れちゃって恥ずかしくなっちゃって、そのたびにDVDを止めるから、進まない進まない。いつ、きちんと直視して最後まで行き着けるんでしょ。これじゃ、この土日が思いやられるわ。

いや、実物が目の前にいたら、とにかく凝視!しちゃうわね。頭の中は真っ白なママ。爆笑! だから、きっと記憶に残んないわ。ははは。

今日の1曲 SS501「COLLECTION」より「제발 잘해줘」(2009)

「韓流フォンデュ」のエンディングが今月からこれに。タイトルが「Thank You」になっていましたが.......。それは、昨年リリースしたヒョンジュンのソロのタイトルでは?

そして、この長編MV。うーん。以前のエントリーにも書きましたが、あまりに血みどろなヒョンジュンが......。ちょっとね。かなりね。抵抗あります。はい。

SS501 「花男」#22 今日のジフ先輩

2009-09-01 22:48:05 | SS501とのキョリ♪
最終話に向かって、物語は加速をつけて展開しておりますが。

ジフ先輩~。泣

自分の気持ち、ですか。切ないです。切な過ぎます。一緒に泣くしかないじゃない!

今日の1曲 韓国版「花より男子」OSTよりSS501「애인만들기(Making A Lover)」(2009)

5日のイベントのチケが来ました!

FC枠が当たったようです。1階、比較的前だと思います。ちょこっと端寄りだけど。

今年はラッキー過ぎて、マジ、コワいです。笑

SS501 またDVDをリリースするらしい...

2009-09-01 22:38:41 | SS501とのキョリ♪
です



この、フツーなお姿。「花男」イベントに参加する直前までマレーシアのナントカというところで撮影するんですって。なんで今? レコーディングは終わったの? どういう戦略なんだろ。ま、映像で会えるのは大歓迎なんですが、できればステージがいいですよねぇ。12月リリースの「PERSONA」DVDまでのつなぎか? あれ?MBCのDVDも出ますよね? でも、これはまた違う意味か。ま、意味付けなんざしなくてもいいんだけどさ。

とにかく、「All My Love」ツアーを待っている身としちゃ、ベタなアイドルとしての活動は、あんまり歓迎出来ないワケよ。苦笑。



コレくらいのカンジのモデルとしての露出は、501のいろんな姿に会えるから嬉しいのだけど、撮影にいく日もかけて素の姿を公開します!なんていう、いかにも「韓流スター」なDVDは、ねぇ。どうせ買っちゃうんだけどさ。

いくらかなぁ。特典いろいろつけてほしいなぁ。5周年記念のDVDらしいから、期待は出来そうです。10月末に日韓同時発売!マジで?信じていい?

....結局楽しみにしちゃうんだな。爆

この秋、子どもたちのDVDも2種類出るし。はぁ。

働きましょう!働きます!

今日の1曲 SS501「Alice」(2007)

これも、今頃マイブーム。SMAPの何かに似ているんだけど、思い出せん....。それはともかく、当時の501のルックスとは裏腹に(ぷぷ)、ソフィスティケイトされたカンジが好きです。246をちょっとカッコいい外車で流すカンジ、かな.........爆笑! すみません。私じゃ、この程度の想像力でした。超笑えるわ。