![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cc/3dfd41e052e4911de8add710d7e7fe62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/0eb2cfd1bbf943166a1f21ae001fa380.jpg)
ワイドショーは伝える。
Jアラート発令 ((´∀`))ケラケラ
7時48分ごろ、太平洋へ通過したものとみられます。
通過した後に発令して、何の意味があるんだろう。
時すでに遅し、Jアラートが鳴るころには、着弾地は火の車。
ウクライナにサリバンが緊急訪問し、500憶円の支援を約束。
浜田防衛大臣が軍事費増やせと売国で儲ける。
日米韓、11月中旬に合同会議、
林外相、日米で連携し、ロシアに対決姿勢。
ドイツ首相は、中国習近平と両国間の平和的国交関係を作ると言い出し、習近平は南シナ海諸国に、連帯を要請。
この国は、いかれている。
死なば諸共、国民総動員体制が外部から作らりていることが理解できないのだろうか?
言論の自由世界70位の発展途上国の中で、カルト宗教に忖度する政治、軍産複合体に銭略奪されても怒らない民意。
政権交代が起こったブラジル、喜ぶソロス。それだけを伝える統一脳の秋田とかいう犬記者
記事は不確かかもしれないが、ブラジルが不正選挙に異議申し立てをして戒厳令化に陥ったことも報じないレームダック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/e3f5f6e4d5d1899de613da7980b2843a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/4136e26aeceaa313c2ffec4b72b2c2fc.jpg)
君たちに、良識はあるんかい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます