今日は天皇杯4回戦、サンガvs鹿島アントラーズ@丸亀競技場を見に行ってきた。
1-0!勝った!宮吉のゴール感動した!
サンガvs鹿島を香川県で見られるだけでも奇跡なのに、さらに勝つなんてものすんごい奇跡だな!

↑ 丸亀競技場のバックスタンドで観戦
サンガサポーターも今日はたくさん来てたね。
久々にサンガの応援歌を近くでたくさん聞けて歌えて楽しかった。
歌少し増えたね。
「フォルツァ サンガ! フォルツァ ヴィオラ オー!」
のようなイタリア語のみの歌は初めて聞いた。よかった。
それにしてもサンガ強くなったなあ。
短いパスを細かくつなぎ、人数をかけて攻め上がって行くサッカーは見ていてすごくおもしろかった。
ロングボールは蹴らない!と意識してやってるように見えた。
クリアしたらいいのに!と思うような位置からでもパスで攻め上がって行ったしね。
そして、後半の宮吉のゴールは感動した!
滞空時間の長い、ゴールの隅を突いたシュートは、天皇杯を優勝した時の黒部のゴールを思い出したなあ。
久々に大声で喜んだ。
やっぱりサンガの観戦は楽しいなあ~笑。

↑ 試合中の1コマ

↑ 1-0で勝利!!

↑ 試合終了後のあいさつ
次は準々決勝、vs湘南@等々力か。
さすがに等々力までは行けないけれど、ぜひ勝って次に進んでほしい!
もし決勝行ったら、絶対国立に見に行きたいな。
がんばれサンガ!