![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/7228545c4f2ae948186a92c82293d433.jpg)
アマゾンで買った商品で、久々に感動した商品があったので、それをきっかけに、それ以外のアイテムでも、買って良かった!と思えた商品を紹介したいなと思います。
ここで前置きをば少々。
自分はアフェリエイターでもないし、ブロガーでもない(利用はしてるけど)、インフルエンサーでもユーチューバーでもなければ、プロの作家でもなく、単純に文章を書いて遊びたい人です。
商品の紹介といっても、それで何かを得ていたり、その商品のメーカーの回し者ではないので、そこんところはご了承くださいませ~☆
リンクも純粋なリンクだけを貼っています。また、完全に主観で語っていますので、その商品を万が一購入して何かあったとしても、こちらは責任をば負いかねますことをご了承くださいなのでございます。
まず最初に紹介したい商品はコレ!単純な機械ではあるけど、偶然が偶然を呼び、今年一番といっていいほど感動した商品。
▼シロカ DC 扇風機
https://www.amazon.co.jp/dp/B086PGLCYP/
はい!せんぷうき~☆
ただの扇風機なんだけど、ボタンの位置とか、風の来る感じとかが、今までにない経験で、めっちゃ気に入った商品であります。もっと早く紹介すればよかったなぁと後悔しました。(もう夏もすっかり終わってしまった・・・!)
「立ったまま操作可能」という謳い文句からも、何故今までこのことに誰も気づかなかった?と思いました。
扇風機といえば、ボタンの位置が、やたらと床に近い部分にあり続けて何十年。便利さを追求した結果、あってもリモコン止まりだったし、今の時代になって、スマホとの連携の方が先に来ちゃった感ありますね。
いやぁ。。。これはホントに目から鱗でした。
今年の夏は、この扇風機の風に、毎日長時間お世話になっておりました。今では直接、体に当てるようには使っていませんが、室内で洗濯物を干す際に、洗濯物に向かって風を当ててたり、単純に空気を回す意図でサーキュレーターとして、まだまだ使い倒している日々でございます。
そして「来る風の感じ」も、今までにない感じで、とても真っ直ぐな気持ちのいい風が来ます。これが何より感動しました。海外勢のダイソン系も気になったけど、日本の中小企業応援という意味でも、この商品を激推ししたいと思います。
今でも購入に間に合います!たま~に暑い日もあるので、是非この扇風機からの風を感じて欲しい。そして、ボタンの位置が上にあることに感動して欲しい。
ただ、一つだけデメリットがあります。レビューにも書いてる人いますが、持ち運びの際に、持つところに困るw
こういうところは、ちょっとだけ惜しいなと思いました。どこかにDIYで取っ手をつけたいなぁと思いつつ、夏は過ぎて秋になってしまいました・・・。
はい、次~☆
▼ポッカサッポロ 北海道富良野ホップ炭酸水
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP79814S/
夏にお勧めのバージョンが続きます。
いやぁ~これにはまったきっかけは、まさに北海道に行った時でした。いつ行ったのは詳しくは書きませんが、ある日、日帰りで札幌に行ったことがあったんです。昔から日帰りの北海道を堪能したいと思っていて、札幌に友人もいるので、友人にも会いたい目的もありましたが、いやぁ~日帰りの札幌は忙しかった!
でもそこで、どこで出会ったか具体的には忘れましたが、この、ホップ炭酸水というものに出会ってしまった訳であります。
私はお酒でいえばラガービール派で、おしゃれなビールはあまり好みではありません。そんな私も、突き詰めていくと、実はビールテイストが好きなだけで、普段はノンアルビールを好んで飲んでいたのですが、このホップ炭酸水に出会ってから、帰宅してすぐ検索して、大人買いして、毎日のように飲んでいたのが、このホップ炭酸水です。
もともと、炭酸水が好きで、特に夏は毎日飲んでいましたが、ホップ炭酸水の絶妙な苦みといいますか、なんというか、ビールがもともと好きな人で、その割にアルコールはそんなに好きではない人(?)にお勧め感あります。是非飲んでほしい!!!
ほい!ってことで、次~☆
▼S&B カレーパウダー
https://www.amazon.co.jp/dp/B017CVE1VI/
はい!普通の来ました~。カレー粉です~。いやぁ~これほんとに便利な調味料ですね。途中までは普通に、いろんなもの作っていて、「あ、カレー味にしちゃお☆」って時に、コレをパパっと振りかけて、すぐおいしい。カレー味にすればなんでもおいしくなる法則。
これ持っておけば、逐一幸せになれる、魔法の粉!!!
常に洋風か和風で飽きてくるので、たまにはインド風になりたいあなたに、是非、台所に常備しておきましょー。
はい、次!
▼ぼん家具 パーテーション 3連 折りたたみ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UYSVLJW/
突然、家具系きました~。これを買ったきっかけは、一時期在宅勤務になった際に、自分の背後にコレを2つ立てかけて、部屋の雑多な何かの映り込み防止や、周りからも絶対にPC画面が見えないようにしてました。
部屋の中に、小さな仕切り小部屋を作るがごとくに、コレで自分の周囲を囲んで仕事してました。集中力も上がってとても重宝しました。
今は在宅勤務してないけど、これは今でも活躍しています。ほんとに便利。一家に最低でも2個くらいあると、いろいろな面で、おしゃれにもなれば、便利でもあるという、一石二鳥の家具といえましょう。買って損はない!
次は、ちょっと変わり種商品のご紹介でも挟みますか。ってことでコレ。
▼ソニー コンデンサーマイク モノラル/電話録音用 ECM-TL3
https://www.amazon.co.jp/dp/B004KVIZFM/
いやぁ~これ、面白い商品なので紹介したくなりました。ほとんどの人にとってはいらないかもしれません。
なんとイヤホン型のマイクです!面白い~。
これの使い道でオーソドックスなのが、電話録音用と謳っているように、まんま、電話で話した音声を、自分の声も相手の声も両方アナログ式に録音できるという。この機器使う場合、ICレコーダーもあると使い勝手が良いので、適当にICレコーダーも買うと面白いかもしれません。
私はコレと同じメーカーの、ソニーのICレコーダーも買いました。いろんな音声の録音や、電話で話した際にも、試しに録音してみたりして楽しんでいました。今ではなかなか、コレを引っ張りだして、わざわざ録音しようということをしなくなりましたが、面白い商品だと思ったので、紹介してみました。
もし、アナログ的に電話音声の録音をしたい時、これを片耳にはめて、3.5mmジャックは録音機器側につなげば、電話やLINEでの会話の双方の録音ができます!
お次も、変わり種行きまーす。
▼電磁波防御 CMCシール
https://www.amazon.co.jp/dp/B0778GNQYM/
スマホやモバイルバッテリー、マウス、電子レンジ、パソコンに貼りまくっています。どうも私自身、電磁波を感じやすい体質なので、特にスマホでも電話ではイヤホン必須ってくらい、電化製品を頭に近づけたくないタイプなのですが、このシール貼ると、あの妙な電磁波の圧を感じなくなるので、すっかり信者になりました。
とっても怪しい、とんでも科学系の商品かもしれませんが、私は自分の体で実験した結果、信じることになりました。これを貼ってないのと、貼ってるのとでは、全然体への負担が違います。電磁波の圧が減ります。
わかる人にはわかる!例えば小さいころ、私は、どこかのうち、または自分のうちのどこかの部屋で、テレビがついたり消えたりするのを感じていました。
「あ・・・!いま、どっかでテレビついた!」とか「消えた」とかが分かったんです。今では、テレビの質が変わったせいか、あまり感じなくなったんですが、それでも、あの妙な電磁波の圧を、普通より多く感じるタイプだったんです。
そんな人には、めっちゃおすすめ!
特に貼る場所でお勧めなのは、コンセント、モバイルバッテリー、スマホ背面、電子レンジ、テレビの裏、などです。
だまされたと思って、奮発して2個買って、あっちこっちに貼ってほしい!私は2枚買って貼りまくり、体調にも好影響と感じています☆
こういう系統では以下もおすすめ。
▼Akineko ヒートシンク12個セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DPJ8C14/
▼サンワサプライ ノートパソコン冷却パッド
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B003LN9K04/
スマホの裏、ACアダプタ、ルーターとかに貼りまくってます。特に、スマホでゲームする人は、下のほうのリンクのがおすすめです。スマホケースの種類によっては、背面が見えてしまう人もいるかもですが、これを3-4枚くらい貼り、背面が見えないようなタイプのクリアではないケースを使ってみましょう。
多少熱くなるのは避けられませんが、貼らないよりは絶対に良いはず。
ルーターや、常時コンセント指しっぱなし機械のアダプタなんかには、上の方のリンクに貼った商品がおすすめです。ちょっとギザってますが、よく冷えてるので貼るにこしたことはありません!
あと、パソコン系統のお勧め商品に続きます。
▼UPERFECT モバイルモニター 18.5インチ 120Hz
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BXCJN3VM/
今もコレ使ってますが、普通のモニター捨てたり譲ったりして手放しました。デスクトップ使ってる人には、省電力でお勧めです。なんてったって、モニターの何が億劫かって、電源コンセントだったんです・・・。
電源コンセントの存在感って重くないですか?
これならType-CのUSBケーブルで、チョチョイのチョイでパソコンのUSB端子から電源確保ですよ。楽~!
しかもこの手の商品(モバイルモニター)の中では画面も大きめっていうのがいい!パソコンは、人により、環境により、最適な大きさとか種類とかは異なってくるから、この大きさでも小さいと感じる人もいるかもだけど、きっと、慣れます。
正直、慣れればめっちゃ便利で、手放せません!
はい、次~。
▼【日本語配列】e元素メカニカル式ゲーミングキーボード 赤軸
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BNXD2GMR/
キーボードは正直、いろいろ試してきました。そしてこういうモノほど個人的な好みが反映されるものもないわけで、星の数ほどの選択肢がありますので、あくまで一つの選択肢として紹介するのみとなりますが!
正直、赤軸とか青軸とか茶軸とか言われても、あまり深く知ろうとしていないため、何にも説明できません。PC周りの色合いのおしゃれ化、ホワイト化計画の中で、ブラックは避けたいという一心で、いろいろ探して、今はコレを使っている、という次第です。
まず打鍵感が素敵すぎますね。これが一番お勧めポイントかも。
ただし、音は割としっかり目にあるので、個人的には大丈夫だけど、人によって、住んでる環境、使う環境によっては避けた方がいいかもしれません。
そして豊富なライトの種類があること。これは、おまけ程度の機能だけど、個人的にはデスクトップパソコンがある場所は、間接照明しか使わないので、いわゆる、煌々と輝く蛍光灯が光った部屋では使わない人には、キーボードにライトが付くのはとても便利という他ありません!
また、キーボード側がType-C、パソコン側はUSB端子っていうケーブルが付属していて、さらに、キーを外す工具的なものも付属しています。そういう意味では、キーを手動で外してのお掃除にも役立てる付属品がついてるっていうことで、親切な商品とも言えましょう。
ほい、次は・・・DIY土方系!
▼常温アスファルト混合物 マイルドパッチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHV5NX64/
道路補修材~!どんな家屋に住んでるのかっていうところで、コレは必要な人、必要じゃない人に分かれそうですが、とりあえず便利だったので紹介です。
とある路地がありまして。そして、私道ですね。ジャリってる中に、石ころや、中途半端なアスファルトがあったり、なかったり、ある部分が、つまずきやすい感じで荒れてたので、こういうの探して、購入して補修しました。
初めての土系方作業でしたが、マイクラ整地が好きな自分には、楽しすぎました!リアルでも、こういうの楽しいんだな~っと思った商品でした。
もし男子に生まれ変わっていたら、こういうのに関わる仕事がしたい!と思った商品です。整地ばんざ~い!
はい、次は台所系アイテムに続きます。
▼次亜塩素酸水 500mL 2本
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JYDZWFC/
水で薄める系で、スプレーして使う系です。何かと便利!定期的に購入して、使い続けています。わんにゃん等、動物がいる家庭にも、なにかと便利です。シュシュッとして、すっきり除菌消臭。動物にも人体にも安全に使えますぜっていうことで、常備しておきたいアイテムの一つになりました。
はい、次!
▼竹製 ベッドテーブル
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09KBG6SF5/
いやぁ~。これも便利でねぇ~。PS5の横置きでコレに乗りますし、台所でも重宝しています。ちょっとしたこういう台って、上にも下にもものが置けて、ほんとに便利なのよ。ものは使いよう、のいい例として、意外なところにおいて、すごく便利に使ってみちゃって欲しい一品。
あと急にですが、健康のために、こんなものも。
▼クエン酸カプセル 国産 60日分
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IVJLJME/
クエン酸が体にいいっていうのは知っているけど、何せ飲料水として飲もうとすると酸っぱ過ぎる!液体で飲むのはしんどいっていうことで、カプセルです。
一説には、クエン酸はとても安価なので、国民みんなが、この安価なクエン酸のことを知ってしまうと、世の製薬会社がつぶれまくるという話もあるくらいで、いわば、不都合な真実とはこのことでしょうかw
これ飲むタイミングは夕方頃がいいなと思っていて、なんか夕方以降も体が軽く感じるような、疲れが感じにくくなったような、そんな気がしてきます。安くて、体に良くて、歯にも影響なく摂取できる。飲んで損はない!と思いました。でもこういうのは、自己責任で!!!
最後に、これも。
▼ディアナチュラスタイル 亜鉛 90粒
https://www.amazon.co.jp/dp/B088RN1K1Q/
実はコレを飲むようになったのは、数年前コロちゃんにかかって、味覚嗅覚がゼロになった挙句、また数年後にコロちゃんにかかって、その後抜け毛がすごいことになり、恐れおののいてたどり着いたサプリメントであります。
亜鉛は、味覚の回復、抜け毛の改善などに役立つらしく、自分の体で実体験したこととして、コロちゃんに罹ると、何故か体の中の亜鉛が恐ろしく減るらしいってことが分かったんです。
亜鉛って、体にとって、すごい大事な成分なんだな~っと思ったし、コロちゃん罹患後の後遺症的な症状にも改善に役立つと思ったので、ぜひ紹介したくなりました。
普通のお風邪を引いた後にも、ぜひ飲んでみてほしいです。でも、さっきも書いたけど、こういうのは、自己責任で。よろしくお願いします☆
ってことで、アフロなダイコンの私より、アマゾンで買ってみてよかったもの、面白い商品などの紹介でございました!
素敵な生活にお役立ていただけたら幸いです☆彡