
セールしてるので、紹介記事のUPを小出しながら、大急ぎでUPしておきます。('-'*)ゞ
一見変な見た目から、なぜか日本人の感性的に近寄りがたい感じがするこのゲーム!公式フリーdemoをプレイしてみたらすっごく面白かったのでオススメします!
▼公式トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=CHAbHz8iYHc
▼公式サイト(海外サイト:注:生まれた年の西暦と、国籍だけを選択入力して進みます)
http://www.popcap.com/plants-vs-zombies-1
(demoをDLするならここの公式サイトからが良さげです!)
▼日本語サイト(iアプリ向け)
http://www.popcap.jp/game_detail.php?game_no=58
▼EA(Originサイト)ショップページ:今ならセールで234円!(通常780円)
http://store2.origin.com/store/eajapan/ja_JP/pd/productID.247290100
▼Steamページ(通常価格9.99$)セール待ちした方が無難。
http://store.steampowered.com/app/3590/
(SteamのdemoはDLしないように!時間制限タイプなので1時間しかプレイできません!)
▼Plants vs. Zombies 批評記事(GAME LIFE)
http://www.game-damashi.com/review/plantsvszombies.html
▼【iPhoneアプリレビューはじめました!】 『Plants vs. Zombies』編
http://www.famitsu.com/news/201103/05040998.html
オークスマストダイ!みたいな、罠を張って敵を倒す感じだけれど、決定的に違うのは
1.画面は1画面で動かない
2.植物(プラント)の罠そのものが攻撃そのもの
3.敵のゾンビたちは、ほとんど足が遅い
こんなところが違う点。ていっても、そもそも、全然違うのですが・・・!
demoをプレイして、かなり時間が経つのを忘れるほど熱中してしまったのはいい思い出。
でもSteamではセール期を逃してしまい、(ほかに目移りしてしまった)、EAが大規模セール始まったから、まさかとは思ったけれど、来てました~!
Originでは現在234円!買わない手はない!(クリックで拡大)
どうしてもSteamと関連付けたかったら、「シムズ3」の時と同じく、非Steamゲームで「Origin」を選べば、SSも取れるし、フレンドにも「ゲーム中」だと知らせることが出来ます。
アプリ界では有名どころのゲームで、最近iOS系で2が出たとかなので、Steamの単発セールもやってくれそうな気配はあります!騙されたと思って開発してみて下さいね!(上記にもありますが、Steamの時間制限タイプのデモはDLしないように注意!)
オークスマストダイの方が断然難易度が高いので、しばらくこっちの見た目ほんわか系で、植物の罠に酔いしれようと思います!植物かわいー☆
ゲーム中のHELP画面。おちゃめなゾンビ系英語の説明に顏もほころぶ!(分かっても真に受けないように!)
最初にお世話になるであろう、命の源、ひまわり~(^-^*)/!Kawaii!
EAの製品版インストールする際言語を選びますが、日本語なし。とりあえず諦めましょう。
ちょこちょこ出てくる英語が分からなくても、まぁだいたい進めます。やんちゃな英語が多々あるので、こまかいこたー気にせずどんどん先に進んでしまってokな感じ。
罠を選んでいる画面。オークスマストダイを思い出した!
ってなわけで、最近、価格が安くて小さ目のカジュアルゲームを見つけてはお試ししつつ買っているアフロでした。('-'*)ゞ
残暑の疲れが吹き飛びますように!!(^○^)