AfroDaikonのブログ☆

アフェリエイターでもインフルエンサーでもプロ作家でもない。単純に文章書いて遊びたい人。【お知らせ】記事をご覧ください!

☆プラゾン関係ツイートまとめ記事☆

2019-02-20 | Plants vs Zombies

プラゾンGW2に、新しいミステリーポータルきた!と
思ったら・・・。(T_T)。

適当につぶやいたけど、TL汚しになってしまうような
気もしたので、とりあえずこの辺でツイートはやめておこうw

今日だけここに、まとめ記事としてまとまるようにしておきます。
後日、まとまって記事になっていると思います。

繰り返しになりますが、プラントvsゾンビガーデンウォーフェアは
様々なゲームのよいところをそのままパクり、プラゾンキャラでお気軽に遊べるという
軽いノリをベースにしたお気軽シューターゲームです!

本気な人も、ライトな人も、混じり混じってわちゃわちゃと楽しめるところが
よいところです。

ただ、ツイートもしてしまったように、(はじめからここで書けばよかったねw)
大元がそもそも「プラントvsゾンビ」というタワーディフェンスゲームでして、
それをシューターに変化させて、生まれ変わらせたゲームが
「プラントvsゾンビ ガーデンウォーフェア」でございます。

パソコン用無料ゲームFPSで有名な「Steam:Team Fortress 2」をベースに
TF2のエンジニアというキャラクターが、ほぼそのままプラゾンGWでも
エンジニアとしてゾンビ側のキャラとして生まれ変わりました。

やっていることもほぼ一緒。ポータルを作れるのもエンジニアだけ。

タンクキャラがいたり、すばしっこいキャラがいたり、ヒーラーがいたりするFPSが
プラゾンキャラで、TPSで遊べるなんともおいしいゲームです!

見た目はかわいらしく。そしてゲーム性はおいしいところをそのままパクっているため
非常に楽しい。楽しくならないはずがない!

タイタンフォールもCoDもTF2も協力プレイも対戦もって。。。

そして気がつけば、またまたTF2をそのままパクリあげて、今風に仕上げた
オーバーウォッチなるゲームも登場し、ますますTF2のすごさを認識するばかりです。

そして時は移り変わり!

気がつけば、バトルロワイヤル全盛期に突入!

というわけで登場した、プラゾンGW2のミステリーポータルという期間限定のゲームモード。
時間とともに、範囲が狭まり、1回死ねば復活もできないというモードが登場したものの、
プラゾンの良さをかき消すがごとくの、しょんぼりしたゲーム内容になっていました。。。

プラゾンGWは、どんなに人数多くしても、絶対にバトロワでは楽しめないと思います。

なぜならプラゾンはあまりにキャラ特有のHP設定やアビリティが十人十色過ぎて不公平だから!!!

いきなり体力200以上あったり、75しかないキャラもいたり。

自分でヒールしてHP回復できるキャラもいる。自分だけのことを考えて動き回るゲーム性は
プラゾンGWに全然合ってない!!!

※ここで少し補足しよう。
 プラゾンGW、とわざわざ書いているのは、私にとって「プラゾン」とは元祖タワーディフェンスの
 プラゾンであり、GWとは全然異なるものなので、そっちのゲームも好きだからあえて区別しております。

とにもかくにも、プラゾンをバトロワにする場合は、全員ピーシューターとか、全員ソルジャー、
くらい思い切った編成にして公平さを出していかないと、絶対に不公平なのであります!!!

というわけで久々に文章書いたわー( ´ ▽ ` ) 。

ツイッターのTL汚し、大変失礼いたしました。(゜゜)(。。)ペコッ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ※広告防止投稿※ | トップ | 2月20日(水)のつぶやき その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Plants vs Zombies」カテゴリの最新記事