永遠の手塚治虫
手塚治虫が漫画家デビューして今年で70年を迎えるそうだ。僕の手元にも、火の鳥の他、愛蔵版...
映画 ぼくのおじさん
北杜夫の小説を映画し松田龍平が、だめおじさんを演じた映画「ぼくのおじさん」を観賞 先日DVD...
DVD・モヒカン故郷に帰る
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。今回は、松田龍平、柄本明共演のホームコメディ「モヒカン故郷に帰る」です。 ...
DVD・リップヴァンウィンクルの花嫁
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。今回は、岩井俊二監督の最新作、「リップヴァンウィンクルの花嫁」です。 ...
トランプ米大統領がもたらすもの
今日は、午前中からアメリカ大統領選挙の行方を注視してましたが、前日の世論調査の結果を覆...
アート展示におけるモラル
最近、現代美術が日本でも受け入れられるようになり、主催者側のモラルや運営面での軽率さが見えてきました。 先般、僕の地元の人気のアートフェスティバル、あいちトリエンナーレでは、ある...
DVD・蜜のあわれ
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。今回は、室生犀星の金魚の姿を持つ少女と老作家の物語を映画した「蜜のあわれ」です。 ...
DVD・トリプル9 裏切りのコード
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。今回は、凶悪犯罪都市で繰り広げられる驚愕の...
DVD・孤独のススメ
映画館で観れなかった作品をDVDで観るシリーズ。今回は、一人暮らしの孤独な男に起こる日常の...
J2降格と名古屋グランパスの未来
オリジナル10の一角、名古屋グランパスが最終戦ホームで惨敗。J2降格となった。 サッカー経験者で、Jリーグ発足から、地元グランパスを愛し応援してきた僕にとっても、悪夢のような出来...