2021年 11月 13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/33a3d4acc32b4d44c0e8b68fe7d9ecb0.jpg)
PM12:14 昇仙峡 仙娥滝です 日も当たってて 綺麗っすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/31/c3e198d792a9e819cef37acb069d7ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/d4d60441ad83860fe3e5c237d694b2af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/48c7f05fee8d0e9c3fe0aa0486c3a666.jpg)
虹も見えてます 肉眼の方がはっきり見えるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/f3c16a87ea6e8824d243c1c7e2db2d70.jpg)
平成百景 全国第2位 仙娥滝の事ではなく 仙娥滝も含めて昇仙峡の事です
もちろん1位は 富士山になります 3位は 知床になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/3c5d5b180484b1f1b81b2c3f468ba22b.jpg)
虹です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5a/616e670729fc7bc429b2ed6834f30b13.jpg)
たくさんの人が 仙娥滝を見てます 下から登ってくる人が多いのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/1e3c3e213f57b913a9fc3232f790ba24.jpg)
昇仙峡の水で良いのかな? 名水百選
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/22/5f335810e52cd2c580de1b9c1c572317.jpg)
おっ! これが石門? 後で分かりましたが これではないっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b0/abe00491d0ce5da9caab6baeb1e043a9.jpg)
背が高い人は 頭をぶつけそうですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/e1574c650dd4fd3a9684a808d59fe22f.jpg)
橋を渡って 反対岸へ 移動します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/63/5dc4dc6e2572a3fdddf1c605f50858a8.jpg)
昇仙橋になります 昇仙橋から更に下って行きます・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』