花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

さくら狩り 東京都千代田区千代田 皇居東御苑(1)乾濠小公園

2023年03月24日 18時28分18秒 | 2023年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2023年 3月 22日(水)


PM3:30 代官町通りを進んで行くと 枝垂桜越しに乾門です 



乾門手前 入口の両側に しだれ桜 向かって左側はいまいち 右側は結構咲いてます


ピンクのしだれ桜 綺麗です


3/25明日から 乾門通り一般公開ですが 雨予報ですね・・・・(泣

乾門の奥に さくらが見えてます


乙女椿です ピンク一色 良いっすよね


隣には 絞りが入ってる椿 何椿なのか不明・・・(笑



麹町警察・乾門警備派出所の手前 左奥には小さな公園があります

乾濠小公園って名前があるみたいです 


これは トサ?ヒュウガ? ミズキっすね


花穂が長いのがトサミズキ 短いのがヒュウガミズキ なので ヒュウガミズキっすね


ここにも モクレンです・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 東京都千代田区北の丸公園 代官町通り土手(1)代官町通りからのさくら

2023年03月24日 06時30分03秒 | 2023年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2023年 3月 22日(水)



PM3:10 国民公園:皇室外苑半蔵門園地から内堀通りを千鳥ヶ淵交差点へ向かってます

壁は イギリス大使館の壁です 


千鳥ヶ淵緑道にもたくさん咲いてましたが ここにも モクレンです


千鳥ヶ淵交差点から代官町通りに入ってます 千鳥ヶ淵公園のさくら見えてます


ここにもたくさんの人がいました ここ写真スポット ここからの桜綺麗ですよね



ここら辺 菜の花の香りが 下を覗くと 菜の花がたくさん咲いてます


代官町通りを進み 土手に登ってます 土手から代官町通りを 見下ろしてます

ここも両側にさくら咲いてます 白は大島桜かな? 


代官町通り土手です 千鳥ヶ淵緑道より人は少ないっす 散歩道として紹介されてるので

散歩しながら桜を見に来てる人もいます 2021年来た時にはここも混んでました

土手で土がむき出し 雨降ってる時は 靴がどろどろになっちゃいます


土手から千鳥ヶ淵方面 首都高の奥に桜が見えて来ます 人がたくさんいるのも分かりますね


右に代官町通りの桜 左に千鳥ヶ淵の桜を見ながら 乾門の方へ進みます

乾門と言えば 3/25~4/2まで 坂下門から乾門までの皇室乾通り一般公開3年振りに行われます

明日ですね 週末は天気が悪そうですよね 天気が回復するのは来週後半です


まだ先に進まないと 千鳥ヶ淵全体が見えないっすね・・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする