花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

さくら狩り 東京都千代田区千代田 皇居東御苑(3)天城吉野越しに天守台

2023年03月30日 20時40分03秒 | 2023年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2023年 3月 22日(水)


PM3:43 皇居東御苑、北桔橋門(きたはねばしもん)から左側に 白いもこもこ満開の桜です

アマギヨシノ:天城吉野になります オオシマザクラとエドヒガンの交雑種 

天城は静岡の天城山から付いてるみたいです



白で一重の大輪 すんごいボリューム もこもこです


更に反対側にも 桜が ソメイヨシノかな?


天城吉野越しに 天守台見えてます


天城吉野から真っ直ぐ 左手にカラフルな色が 何だ?


手前左 黄色いのはヒュウガミズキ 右の黄色はレンギョウ 奥の白にピンクは

ハナモモでしょうか? この風景 宮城の白石川千桜公園を思い出します

因みに白石川千桜公園 現在咲き始めっぽいっすね 


天守台です 登って上から眺めてみます


正面本丸の右側に 桜が見えてます 後ろは北桔橋門(きたはねばしもん)

左には ハナモモの奥には 桃華楽堂 (とうかがくどう).  音楽堂です


気になりますね 右側のでかい桜


右側、桜の島へ向かいます・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 東京都千代田区隼町 国立劇場(3)スルガザクラ:駿河桜の実生(みしょう)

2023年03月30日 06時11分41秒 | 2023年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2023年 3月 22日(水)


PM2:37 国立劇場です ユキヤナギと桜です 桜は右と左で色が違うの分かりますか?


真っ白な桜です スルガザクラ:駿河桜の実生(みしょう)と書かれてました

実生とは種から育てた桜って事です 国立劇場が出来て56年 その時まかれたとしたら56歳


真っ白な桜です 綺麗ですよね


ヒョウガミズキです この時期 見掛けますよね


ピンクは センダイヤ:仙台屋です


真っ白な桜 スルガザクラ:駿河桜


真っ白でもこもこ満開です 


所々に歌舞伎のパネルが置かれてます スルガザクラ:駿河桜と一緒に


国立劇場の文字と一緒に桜です 『国』『場』が隠れてるぅ~


あれ・・・『劇場』の文字が・・・・


 
 
 
 
 
 
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする