2023年 2月 25日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/65339d9e811e0102fddb126e65a976dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/607f1617e4109ddda6b6c9137aa57470.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/54/1a43c624f83cb1d2c1a27e261b6978d2.jpg)
AM10:26 第25回みなみの桜と菜の花まつり 日野の菜の花畑です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/24/6a9aef4983ded6861a67ec4bd4287bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/7b5505f82088dd1f42c4f48cf4571724.jpg)
菜の花迷路って ひょっとしてここら辺なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/307558f7b7f2f367e01a6886c39375cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/b70d59ff36e70336a96b2b42e29a0e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/f3b30d253cd70aa5bd77e34955a5b801.jpg)
菜の花迷路で 迷ってる暇はないっす 先に進みます 赤い橋 出会橋になります
渡った所に 駐車場 ここにみなみの桜と菜の花まつりの散策ガイドマップがあります
ここから上流側に 河津桜を見る事ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/132b7304c334328664ae494b705f9fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/95b44a170e8455c098c05ad74d97289b.jpg)
日野の菜の花畑はここで 終了です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7f/925526c7ba65d2accb036ebc947fe5a8.jpg)
日野橋から 上流側です ここから河津桜が見えて来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/4670ea5aae79c78458889f1f2e88124e.jpg)
日野橋から 下流側 両側にソメイヨシノかな? 奥にピンクの花びら河津桜見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8f/076ab447441876cdebb2d4037fc23dcd.jpg)
川は青野川になります 昨年来たのは 2月21日 満開ではなかったけど
今年は ここも早いっすね 既に満開見頃になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/b34d699deb4a4aa6a52d0eb2228600b4.jpg)
最初の河津桜から 満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/b4d25ef90e470ce4671f8f3eeb3971ac.jpg)
青野川沿いを 上流に向かって進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/21/3f63347c34a76c650f210c874afba336.jpg)
満開なんですが 残念なのは天気です 曇ってるんですよね・・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』