2022年 11月 19日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/65566c8585dc06cdec5a12c989092449.jpg)
AM11:32 修善寺 昭和の森会館から踊子歩道へ行っちゃいます
毎回ここからちょっと 踊子歩道歩いてます もみじがたくさん見れるって事はないんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/8152645d4d6999984095543bebd58a1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/6bd9cbea114020c95dc432a1c02ed37b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/8bf5a8775fa195ad1c789350f5a3af36.jpg)
山神社を通り過ぎると 階段です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/6c25bec9321f87ca88624727cd3ac483.jpg)
階段の周りには 苔です ここ結構好きな場所です 良い感じっすよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/614638969cc7d078d2ce8ac823563895.jpg)
階段を登った所は 開けてます ここで もみじ見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6b/e14e923b9a081dbcf105941f0df7ac89.jpg)
右側にもみじの列です 左側は材木置き場になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/1fec51d3b959de47b9dba067b91b0ae8.jpg)
後ろを振り返って だいぶ落葉しちゃってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/04030e177b7fd9f2d4664861af5f120c.jpg)
目的地到着です 滑沢渓谷になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b8/39b09c899832a8453de9606e708bbcd7.jpg)
毎回 ここまで来てます ちょっと日陰ですが 綺麗ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/90af8eae1295762a2f606590e8cee28e.jpg)
日が当たってる もみじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/36/befd19661ba22dcb915fafd921a1ff85.jpg)
日陰は暗いですが 日に当たると もみじが綺麗に見れます・・・・・
地図です 昭和の森会館から真っ直ぐ南になります
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』