![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/9aa36de86ae4ca42bad3e2fbd89389f3.jpg)
2022年 11月 25日(金)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/d00eb4578cdfb11d9aee3422c0a5270a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/6ab96b2bf617ebf0a7a961915435272e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b2/c9e684865b4432deb030919c8699d056.jpg)
AM9:50 赤山禅院です これが十六羅漢みたいです 仏教を護持しようと誓ったとされる16人の羅漢の事
隣に 三十三観音があるらしいですが 映ってません あったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0e/784b844cc7fab8b9a1049f79c4ba5ec3.jpg)
随分古いっすよね 苔もたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/164669f33c69b930e01e03eaed689f29.jpg)
落葉が集積されて 形はハート・・・じゃないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/346f137c48945f065c6aaa126eacab7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7d/5903a85610ca7521092a26a59948deaa.jpg)
あちこちに もみじを見る事ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/9efe84b0f87ad2bfcb4e18f546b862fb.jpg)
雲母不動堂になります まだ奥に行けてないっすね 奥に行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/04/297a712f0bcf3a9fe5cfe33ed4ec8087.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/d56e27abb213e38359eb028f8bc40ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/49/de5ac3c9c041726001bfc3680b02c29f.jpg)
真っ赤なもみじの奥の建物が 都七福神の福禄寿神、横には御朱印所がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cf/a788ca6ad77775671fc9f38993967637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/9aa36de86ae4ca42bad3e2fbd89389f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/41/8dcb7342596c1b8f265375635d16a9ca.jpg)
もみじに夢中で 鳥居に気づかなかったっす 鳥居を潜って登りがあり 金神社があるみたいですが
行けてません 残念ながら 全部回れてないっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0d/d5b293aa614944a35eab11b4aec56699.jpg)
初めて来たのですが 予習不足かな? もみじを見に来たので 良いか
ところで 赤山:あかやまではなく せきざんって読むみたいっす
せきざんぜんいん ぷっ! 今の今まで気づかなかったっす・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』