![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/617d82fd930165c05da1a09e321def25.jpg)
2022年 11月 24日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/28/720e7747c1eb390943eff3c49f227858.jpg)
AM9:44 八瀬もみじの小径です 狭い橋の上で写真撮ってて 進めない 迷惑ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/617d82fd930165c05da1a09e321def25.jpg)
進めないので 周りの赤い絨毯を 撮ってます 分厚い絨毯っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/ce3836c3e175df4cb52f9b1702fddf42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/a1b94b054f86314345f3e630ccc99247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ba/a9a429ab5ca81be5123623bbfd44da7c.jpg)
絨毯の中に 遊歩道がある様な感じっす 橋が空いたので進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/84/80c389ec78217583b83aca9f9fb433a2.jpg)
後ろを振り返って 一面真っ赤です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/31ad030b01e1969c533dfec18f46542e.jpg)
良いっすね この雰囲気 奥には真っ赤なもみじが 雨で濡れてる感じも良いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/21999c588b5663bcf181f8707a4538a3.jpg)
登りです 平坦な場所かと思ってましたが 斜面になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/fd97eca332a2f53b151505ef3917b019.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/44/167de6a3e88a127820c898314ce5f672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/81348d3a2da5a2e1a5d55bd65b80696e.jpg)
階段の上に何か塔?が見えてます 下を振り返って もみじだらけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/275b5ce8944673b8df709ea5ef7946ad.jpg)
何だこれ? 平安遷都紀念塔:平安遷都紀念橖って言うみたいです
京都に都が移されて1100年目に記念として 平安神宮に建てられた塔です
100年前位にここに移されてます 2015年に修復工事が入ってる状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/c79269b024428e100f88cb3796820304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c6/892460654250464f7cf1ee377b63095a.jpg)
平安遷都紀念橖がある場所が 天辺 ここから下を見下ろしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/1ea7c7ee51cd1a4844faa7c9a8e64b6c.jpg)
さっき登って来た階段 ここから戻らないっす ぐるっと周回の遊歩道があるので
そっちから下る感じで 進みます・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』