2022年 11月 23日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5e/3a62c0e4719a67a9b02557a8c45929d8.jpg)
PM6:22 音羽山:清水寺、夜のライトアップ、夜間特別拝観に来てます
三重塔です 三重塔から本堂の方へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/ee18131f0beac8c9041b2d966f4d0fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/0caa5178379e05ab5aca7699cd796073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/3fc878f978484e80b8da07637e9dc755.jpg)
轟門手前 下のもみじを覗き込んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/ad70684e6fc37daf1bb8637621a44308.jpg)
田村堂もライトアップされてます 青いレーザーは奥の方からです
雨降ってます 傘を持った人がたくさん写ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2e/226f5dd00490833854efddb859e3dc7c.jpg)
三重塔と経堂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/16deafd4f994ecb0f72fd57023d65124.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/045a6ed621bf32c802b33227e82852d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/f29962c67b31226fc59455686e37d929.jpg)
轟門から本堂の方へ 進んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/43f3fda5c43b0935cf5fa147a474defc.jpg)
本堂舞台:清水の舞台から 奥に子安の塔 手前はライトアップがすごいっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/29b0b74175c9b5957422c3e060b2db6f.jpg)
清水の舞台から奥の院の舞台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/5083c96dfdcb00957019db1276855c85.jpg)
舞台から真下 たくさんの人がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e5/99bff503a3bdfe0b0db63f6cfcf28166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/886503bead2e99f13e78b82e39efab06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/e43cc05a00527aafcfad03aa4489098c.jpg)
奥の院の舞台ともみじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/372592dabbbea8b305c2abaeb29c310f.jpg)
清水の舞台から奥の院の方へ 向かいます・・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』