2021年 11月 13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/e5e4789384980b416e6c2b7d963fa40b.jpg)
AM10:13 昇仙峡滝上バス停到着です 昇仙峡入口で降りる人が多かったかな?
昇仙峡入口だと登りです agaはもちろん下りを選択・・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/0f464f5e74800f39bdb560294c941c3f.png)
シンゲンパス 1日フリー乗車券 スマホの画面を運転手に見せれば OKです
地図です 昇仙峡滝上バス停は影絵の森美術館がある場所になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d1/9180b6292320ac1710ce46c0c9303def.jpg)
バス停の裏側に 良い感じに色付いてる もみじ見っけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c1/b46327ca8854da3b2230eb31702f87db.jpg)
赤とオレンジと黄色の グラデーション 良いっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0f/47ca7701a68c70271f92cb30de9f8ca8.jpg)
荒川と一緒に もみじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/1606442186add2450c0fde5e3c441eb7.jpg)
影絵の森美術館はスルーで あっ! シンゲンパスのミュージアム券は使えないみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/87/2a8f677a5d028e850802430adbc79b38.jpg)
昇仙峡滝上バス停から 戻る感じで下って 橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/07/23700baf6e0fd546325261d813a57a16.jpg)
橋の正面には 昇仙峡の渓谷 白い岩肌が見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/b818a4ffdc6c473e75598eb865ff2b7e.jpg)
橋の上流側には 昇仙峡ロープウェイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/3a4cff9736ba1fd6a0894c587ee43b17.jpg)
橋の下流側には 仙娥滝があります 取り敢えずトイレが先かな・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』