歯を抜いた
それも2本同時に・・・・
思ったよりダメージが大きくて2日寝込みました
これから海外に来ようと思っている方に、声を大にして言いたい
「歯は日本でしっかり直して来ましょう」
日本の健康保険はすばらしい
こっちは保険をつけても眼科と歯科は別料金だったりするし
いちいち専門化されていてめんどくさい
今回も親知らずを抜くのに、歯医者さんでは抜いてくれず
「歯抜き専門医」みたいな所を予約するのに2ヶ月待った
驚いたのは麻酔が2種類あって選べる事
1.一般的な局部麻酔
2.スリープサージャリー (意識をなくす)
怖がりな自分としては迷わずスリープサージャリーを選びたかったけど
体に対する負担や金額の差で、日本と同じ部分麻酔にした
だって・・・300ドルも違うんだから
親知らず抜くだけで800ドルって、どれだけアメリカの歯医者は高いんだ
今回の全体見積もりを見ても、2000ドルぐらいは行きそうだった
単なる虫歯治療なのに・・・・日本なら予算10分の1で直せてしまう
医療が高額で、皆が医者にかかれないという理由からか
アメリカには自己治療を助ける商品も多い
今回2ヶ月待たされた間、虫歯の穴が大きくなり 夜な夜な激痛に泣いた
そこで発見したのが「虫歯埋めパテ」
ぎゅぎゅっとセメンを埋め込んでおくと、あら不思議
痛みはどこかへいってしまいました
便利だな~と思う反面
こんなので一時しのぎしてると後が怖いと思うのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/25/eaf2cb9de0a03d70dcab4eec6406bb0d.jpg?random=2ab0b8618a9f93d06feb6b4e5493c7e9)
ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)