今朝になると38.7と高熱となり、朝一番に予約
9時には診察していただき、検査の結果、インフルエンザと診断。
次男は内科で、検査のみでタミフルが処方されましたが、三男は
小児科。先生が診断、検査で、症状も詳しく見て頂き(車内で)
薬も症状に合わせて色々と処方されました。これで、熱が下がった
後も処症状が長引く事はないかもしれませんね。
体力があるのもよし悪しですわ
さて、このインフルエンザ。
兄弟姉妹には感染しても看病する母が感染したとは聞かないそうで
何でも「1957年以前に生まれた人が、新型インフルエンザに
よく似た過去のH1N1型に感染していた可能性があり、その免疫が
新型にも有効であるかもしれない(米国の医師の話)」そうですね。
色々と調べてみると、新潟県のとある市では年齢別のグラフが公開
されていて、それによると1番多いのが6歳~12歳で、13~15歳、
16歳~18歳は同数程度、19歳からは患者数が一気に少なくなり64歳
までひとくくり、そして65歳以上は0となっています。
まぁこれも、季節型インフルエンザの予防接種を受けても罹る人も
いるように確率の問題と接触の問題でしょうね。
やはり学校と言う、集団生活の場では広がり易い。
今のところ、中学校ではポツポツだそうで、三男も明日までに熱が
下がれば日曜日の文化祭はOKとなりました。でも、合唱コンクールも
同時開催、自粛したほうが良いのかな
三男は超甘えん坊で我慢って言葉、あいつの辞書にないのかって
マスクをすると熱いとか、マスクが臭いとか、空気清浄機が寒いとか
私の言う事も聞かず、居間で夜更かし(次男と隔離)どうしようもない。
そんな三男を見ていると次男もイライラしてくるそうで
根性叩き直さないといけませんわ
今日からそんな三男と同室。うつらないようにしなくっちゃねww
(ギリギリ1958年生まれなもので)
ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう
こちらもポチっとお願いします。