君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

インフルエンザA型+

2009-11-04 12:20:39 | 病の話
2日から微熱が続いていた(平熱に戻ることも)三男でしたが
今朝になると38.7と高熱となり、朝一番に予約
9時には診察していただき、検査の結果、インフルエンザと診断。
次男は内科で、検査のみでタミフルが処方されましたが、三男は
小児科。先生が診断、検査で、症状も詳しく見て頂き(車内で)
薬も症状に合わせて色々と処方されました。これで、熱が下がった
後も処症状が長引く事はないかもしれませんね。
体力があるのもよし悪しですわ

さて、このインフルエンザ。
兄弟姉妹には感染しても看病する母が感染したとは聞かないそうで
何でも「1957年以前に生まれた人が、新型インフルエンザに
よく似た過去のH1N1型に感染していた可能性があり、その免疫が
新型にも有効であるかもしれない(米国の医師の話)」そうですね。
色々と調べてみると、新潟県のとある市では年齢別のグラフが公開
されていて、それによると1番多いのが6歳~12歳で、13~15歳、
16歳~18歳は同数程度、19歳からは患者数が一気に少なくなり64歳
までひとくくり、そして65歳以上は0となっています。
まぁこれも、季節型インフルエンザの予防接種を受けても罹る人も
いるように確率の問題と接触の問題でしょうね。
やはり学校と言う、集団生活の場では広がり易い。
今のところ、中学校ではポツポツだそうで、三男も明日までに熱が
下がれば日曜日の文化祭はOKとなりました。でも、合唱コンクールも
同時開催、自粛したほうが良いのかな

三男は超甘えん坊で我慢って言葉、あいつの辞書にないのかって
マスクをすると熱いとか、マスクが臭いとか、空気清浄機が寒いとか
私の言う事も聞かず、居間で夜更かし(次男と隔離)どうしようもない。
そんな三男を見ていると次男もイライラしてくるそうで
根性叩き直さないといけませんわ

今日からそんな三男と同室。うつらないようにしなくっちゃねww
(ギリギリ1958年生まれなもので


ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう

にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


こちらもポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル再上陸?!

2009-11-03 09:44:46 | 病の話
昨日、なかなか咳がとれない次男を連れて病院へ
解熱しても咳があるうちは登校禁止かなって思ったけれど
発熱1日前からその後5日間みれば(次男の場合、30日発熱、
31日解熱)大丈夫だから4日からの登校許可がでました。
やれやれって思っていたら、昨日5:30頃、冷たい雨が降る中
三男が帰宅、次男が発熱後、毎日検温をしているのですが、この日は
37.8と高い、あちゃ~次は三男か

明日は休みなので直ぐにかかりつけの小児科に電話。
そうしたら発熱してすぐだと検査をしても-(反応しない)の可能性が
高いし、それでは薬は処方できないので、翌日救急診療に行ってくれと。
その時に、救急診療ならインフルエンザに感染している可能性だけで
薬が処方されるかもしれないと言われたので、このまま熱が上がったら
夜間でも行こう(実は8日、文化祭なんです)って様子を
見てるのですけれど・・・

今朝も一向にそれ以上上がる気配もなく、食欲もあって、至って元気。
次男は喉の痛み、悪寒、急激な発熱と典型的な症状だったけれど、
三男はそれいずれも全くなし。熱も平熱(市販薬も飲んでません)に
なることもある・・・。

次男のクラスでは同じラグビー部仲間が1日発熱、2日インフルエンザと
診断されるも、食欲もあって元気。
次男との接触は29日で、潜伏期間4日(二男から感染したとすれば)。
三男も29日はマスクをしていない次男と(症状としてのどの痛みと咳
で発熱なしだったのでインフルエンザは疑っていなかった)一緒にゲーム
寝るまで隣でしてたのよねぇ・・・。

三男よ、インフルエンザならもう覚悟はしてる。
さっさと熱よ上がってくれよ

いたって元気な三男、二人揃ってスエット(パジャマ)で朝からゲーム。
今検温したら36.5
これって何


10年前、私を除く家族全員がインフルエンザで倒れた時も
私一人最後まで元気まぁ、倒れていられないと気も張ってたか
今はそんな元気も気力もない
食欲がないのと(何時もが食べすぎって言わないで)少々お腹の調子が
でも、平熱・・・。なんとか乗り切りたいものです。

ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう

(どちらか一つ、ポチっとしていただければ嬉しいな)
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ


こちらもポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻覚?!

2009-10-31 14:45:54 | 病の話
昨日、インフルエンザA型と診断されてタミフルが処方され
「タミフル服用後の異常行動が言われているから、お母さんに
うつさない程度にくっついていてね」と言われた次男。
帰宅後、どんどんと熱は上がり、39.6まで上がりきった頃には
意識朦朧(熱性けいれんの経験が数回あり、その後も高熱には
弱い次男です)
お腹が減るも喉に通らない、そのうち、布団の中で起き上がる事さえ
難儀になってきた。一緒に処方された解熱剤も2度使用した

今朝にはすっかり元気になって、今現在熱が上がることもない。
幻覚、幻聴の話になって
「あっ、俺、幻覚見たし。布団を跳ねてたろ何匹も襲ってきたから
やっつけたから。おれは幻覚に勝った」って

「その話を聞いていた三男。匹ってことは人間じゃないんだね」って。
色々と聞く話では、天井から何かが襲ってくるらしい。重みも感じるって。
次男はそれをとにかく払ってたって・・・。

一応心配だから同室で寝た私、朝までぐっすりで意味なしでした

お腹が空いたと、朝は煮込みうどんを汁椀に1杯。さきほどはお味噌汁が
飲みたいと言うので、具沢山(大根、人参、長いも、南瓜、舞茸、エノキ
葱どっさり)を作り、汁椀1杯をペロっと完食



夕食にはあさりの味噌汁をリクエストされました。
退屈で退屈で、自分のベッドにTVとゲームを持ち込んでます
でも、発熱後5日間の自宅待機、登校は休み明けの4日になります。
毎日、何してるゲーム三昧ですかぁ
私が感染しないことを祈るだけですww
発熱当初から咳がひどくて、もちろん、本人も家族もマスクをしてます。
買いだめしていて良かったわ。
でも今、全国的に大流行の中、マスクが売れ切れって話は聞きませんね。
薬局、スーパー、コンビニ、何処にでもあります。


先日、久しぶりに作ったレアチーズケーキ。
自分で作って置いてなんですが、チーズケーキは自分が作ったものが
1番美味しいと思う私です




ランキングに参加しています。よろしくお願い致します
あなたの応援クリックがとっても励みになります。ありがとう

(どちらか一つ、ポチっとしていただければ嬉しいな)
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ


こちらもポチっとお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再検査

2008-02-26 16:56:50 | 病の話

土日の強行が後を引いているようで、


パソコンの前に座っても集中力が続かないというか・・・


まぁ疲れているんですわww


 


めまい、立眩み(゜ω゜;)フー


 


そうだ、人間ドック時の再検査通知、もう1ヶ月過ぎちゃった。


長男も起きる気配もなし、病院に行ってこよう!


 


詳しく調べるには血液内科でないとダメだそうだ。


でも、その他の数値と併せてみた場合、取りあえず血液検査のみで、


数値が悪かった場合に紹介状を出すと言うことにする。


 


1時間後、検査結果が出た。


まだ正常値よりは高めではあるが、12月時よりは下がっている。


取りあえず様子を見ましょう・・・ということで


また1ヵ月後に血液検査となりました。


 


お弁当も作ってはいますが写真も撮ってない。


皆様のところへも足跡のみとなっています<m(__)m>


 


長男の入学手続き、書類発送のため


これから郵便局に行ってきます。


 


では、のちほど・・・。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運が良い?

2008-01-18 09:57:06 | 病の話

このタイトルでは不謹慎?


 


先般、フィブリノゲン製剤の投与によるC型肝炎訴訟が国と和解し


ウイルス検査を促す政府広報が昨日の新聞に折込まれていました。


 


三男を出産時1L近い出血があったものの、輸血の必要はなしということで


その旨、医師から告げられたことを、このことが発覚した際、思い出しました。


ショック症状もなかったのでしょう。


長男のときは酷い貧血で、一ヶ月以上に渡って増血剤の注射を打ち続けた


(切迫で入院中)のですが、三男の時はしっかりお母ちゃん体型でしたしね^^;


                  (↑母乳ダイエットで激やせしました!)


私が出産した病院は納入先医療病院に名前がありました。


もし、輸血を受けていたら・・・。


 


私は「もし・・・」の場面が多いんです。


 


出産事故、輸血ミス、患者取り間違え・・・


問題になったころ、私もそのような場面に出くわしている。


 


長男は30時間の陣痛後、急遽帝王切開となりましたが


(頭は出てきているのに、いきむことをやめると引っ込む)


知り合いでその処理が悪く、脳に障害が残った子どもがいます。


 


帝王切開を含めると6回の手術を受けている私ですが、


病室から手術室に向かう時も病棟看護士1名、ヘルパー1名がついて向かいます。


そこできちんと名前を告げて引き渡される。手術台の上でも名前の確認。


そして、自己血(手術のために前もって自分の血を採っておく)名前の確認。


こんな当たり前なことを省き、死亡事故も起きていますよね。


 


運が良いのでなく、当たり前のことなのかも。


その当たり前のことが大病院では省略されていた。


たまたま・・・では運が悪い?!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする