大変ご無沙汰しております。
せっかく頂いたコメントにもお返事も出来ずに申し訳なく思っています。
この暑さの中の外歩きで体力消耗が激しく、ちょっと横になると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
気づいたら朝
・・・という日々を過ごしていました。
お陰さまで、研修前(5月)から体重も6kg減、しっかりと体脂肪も
落ちているのが嬉しい誤算です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
で、嬉しいご報告と言うのは、私の体重が落ちた・・・ではなくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
次男ですが、この度の採用試験(秋採用)に無事合格することが
出来ました。
オフィス内でその連絡を受けたのですが、思わず嬉し涙
があふれて
1、2分の事ですが、ハンカチで瞼を抑え、喜びに浸っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
三男も自分の学力に見合った高校に入学したことで、中学時代には
目
にしたことのない5、4評価の通知表に、この度振るわなかった
教科についても努力をする気持ちを持ってくれました
。
そうすると思うのは長男の事です。
厳しく、時には親の考えを押し付けて、長男は長男なりに頑張って来た
だろうことを認めることもせず、ただ々厳しくしてきた事を反省しつつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも社会に出た時にはその厳しさも自分のための気付いてくれることを
願いつつ、この先も大きな心で見守って行こうと思いました。
ただひたむきに頑張っていれば
、何時か結果は付いてくるもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
それがたとえ人より遅くても、努力さえ怠らなければ、きっと何時かは・・・。
3人の息子たちよ、一番嬉しいのは君たちの笑顔を見ることです。
そんな思いを新たにして、これからも細々とブログを続けて行こうと
思った次第です。
皆さま、投稿もコメントも遅れがちのブログですが、
これからも宜しくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
にほんブログ村
追記
発表は29日でした。
受験者233人、最終合格者19人、最終倍率12.8倍を見事突破![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
発表のその日、お昼休みにしか訪問出来ない職場へ行った帰りに
車中で汗
を拭こうと、1次試験の日(母の日)に次男から貰ったタオル
ハンカチを探すも(この日もハンカチ、靴下を身につけて)ないんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
行く前にあることを確認していましたから職場に落として来ちゃったか
って焦りながら探したら、さっきも探した場所にありました。
思わず「あった
」って叫んだ瞬間、『合格したな』って思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昔からこう云う勘
って結構当たっているんです。
昨日、専門学校には退学届を出し、今日から入校の日までは自由の毎日。
さっそく高校の部活合宿には全ての日数参加するようにとの指令
が
監督から言い渡されたようで
、夏休みも充実した日々が
送れそうですよ
せっかく頂いたコメントにもお返事も出来ずに申し訳なく思っています。
この暑さの中の外歩きで体力消耗が激しく、ちょっと横になると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
気づいたら朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
お陰さまで、研修前(5月)から体重も6kg減、しっかりと体脂肪も
落ちているのが嬉しい誤算です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
で、嬉しいご報告と言うのは、私の体重が落ちた・・・ではなくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
次男ですが、この度の採用試験(秋採用)に無事合格することが
出来ました。
オフィス内でその連絡を受けたのですが、思わず嬉し涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
1、2分の事ですが、ハンカチで瞼を抑え、喜びに浸っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
三男も自分の学力に見合った高校に入学したことで、中学時代には
目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
教科についても努力をする気持ちを持ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
そうすると思うのは長男の事です。
厳しく、時には親の考えを押し付けて、長男は長男なりに頑張って来た
だろうことを認めることもせず、ただ々厳しくしてきた事を反省しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
でも社会に出た時にはその厳しさも自分のための気付いてくれることを
願いつつ、この先も大きな心で見守って行こうと思いました。
ただひたむきに頑張っていれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
それがたとえ人より遅くても、努力さえ怠らなければ、きっと何時かは・・・。
3人の息子たちよ、一番嬉しいのは君たちの笑顔を見ることです。
そんな思いを新たにして、これからも細々とブログを続けて行こうと
思った次第です。
皆さま、投稿もコメントも遅れがちのブログですが、
これからも宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild125_41_z_birdsred.gif)
追記
発表は29日でした。
受験者233人、最終合格者19人、最終倍率12.8倍を見事突破
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
発表のその日、お昼休みにしか訪問出来ない職場へ行った帰りに
車中で汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハンカチを探すも(この日もハンカチ、靴下を身につけて)ないんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
行く前にあることを確認していましたから職場に落として来ちゃったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
思わず「あった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
昔からこう云う勘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
昨日、専門学校には退学届を出し、今日から入校の日までは自由の毎日。
さっそく高校の部活合宿には全ての日数参加するようにとの指令
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
監督から言い渡されたようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
送れそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)