長男の手料理・・・と言っても作って貰ったのではなく
自分のツイッターに載せているもの、勝手に拝借![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
豚しゃぶ素麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/7544445c7b76173bf7af608ea07f041c.jpg)
ジャーマンポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/fc8427d01bb0debb80ac533a6819b228.jpg)
ゴーヤチャンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/7bdc07b78307a843a6de7ebe19c5276f.jpg)
豚しゃぶ素麺&茹でニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/4eb4d04dfb02420baba299bf487474c4.jpg)
酢豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/b27b09924ed36136729b9692a7ce82d4.jpg)
焼きそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/7f5a17f5bcf1da0e5212c4ae8de60153.jpg)
鱈子とキャベツのパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/aa7059080b096268005ac54f7be6f795.jpg)
コロモコ風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/93390667366b5140c8acb7c92ffcc9b0.jpg)
ニラとキャベツの卵とじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/6268f87983609d8373d451d1ba54b266.jpg)
鮭炒飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/51/2fde1a5b0d67dbaa97ea0534d1f41dd6.jpg)
肉スパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/63f92669b182beaa4cbd4989b3298ebe.jpg)
豚汁(おかずはスーパーお惣菜のメンチカツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/42efc25721e1855be27eaaf9dd837edb.jpg)
お弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/d5348bbf7a9f615a315a7deff64b3aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/8e61e5ed3c6a44a7c6b9d9bd8699190f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/3fc34c8403e504fc27e2a96c33c01cd5.jpg)
そして、デザート。ミントゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/a627930ae9ccb636fd3acaac088141ee.jpg)
たまには買い弁、、、タイムサービス時間を見計らって♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/eb7982b7895ce0680de17b0cb972e189.jpg)
大学生活も5年目を迎えた長男、奨学金の支給はなくなりました。
仕送りは7万円、家賃と公共料金を差し引くと3万円チョッと残ります。
それで生活をして貰う予定・・・。
長男4歳、次男1歳の頃の我が家、食費3万円でやりくっていたから
まぁ、出来ないこともないと思うけれど・・・。1年時からアルバイトは
させていませんでした。不器用なあいつには無理と思い(高校文系、大学理系
かなり厳しい状況でした)学業優先ってことで・・・。
でも、今にして思えばやらせれば良かったかな?と。
金銭的な事ではなく、アルバイトに遅刻したら、無断欠勤したらどうなるか?
大学の授業は出ようが休もうが、講義を聞いていようがサボろうが、誰も
咎めません、ようは自分に後々振りかかってくるだけのこと。それでさえも
上手に切り抜ければ卒業出来ます。けれど、アルバイトとはいえ、報酬を貰う
ことの厳しさ(かと言って、アルバイトに精を出し過ぎて卒業出来ないもの
これまた筋違いですけれどね)、そんな勉強にもなったのかな?と
過ぎた事は、考えてもしょうがないんですけどね。
今年は授業もそんなに入っていないので、好きな料理を息抜きとして
頑張って貰いましょ♪
応援、ありがとう♪
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/originalimg/0000017968.jpg)
にほんブログ村
自分のツイッターに載せているもの、勝手に拝借
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
豚しゃぶ素麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/7544445c7b76173bf7af608ea07f041c.jpg)
ジャーマンポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/fc8427d01bb0debb80ac533a6819b228.jpg)
ゴーヤチャンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e9/7bdc07b78307a843a6de7ebe19c5276f.jpg)
豚しゃぶ素麺&茹でニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/4eb4d04dfb02420baba299bf487474c4.jpg)
酢豚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/b27b09924ed36136729b9692a7ce82d4.jpg)
焼きそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/13/7f5a17f5bcf1da0e5212c4ae8de60153.jpg)
鱈子とキャベツのパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/aa7059080b096268005ac54f7be6f795.jpg)
コロモコ風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a1/93390667366b5140c8acb7c92ffcc9b0.jpg)
ニラとキャベツの卵とじ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/6268f87983609d8373d451d1ba54b266.jpg)
鮭炒飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/51/2fde1a5b0d67dbaa97ea0534d1f41dd6.jpg)
肉スパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/63f92669b182beaa4cbd4989b3298ebe.jpg)
豚汁(おかずはスーパーお惣菜のメンチカツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/42efc25721e1855be27eaaf9dd837edb.jpg)
お弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/d5348bbf7a9f615a315a7deff64b3aeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fd/8e61e5ed3c6a44a7c6b9d9bd8699190f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0e/3fc34c8403e504fc27e2a96c33c01cd5.jpg)
そして、デザート。ミントゼリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/a627930ae9ccb636fd3acaac088141ee.jpg)
たまには買い弁、、、タイムサービス時間を見計らって♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/eb7982b7895ce0680de17b0cb972e189.jpg)
大学生活も5年目を迎えた長男、奨学金の支給はなくなりました。
仕送りは7万円、家賃と公共料金を差し引くと3万円チョッと残ります。
それで生活をして貰う予定・・・。
長男4歳、次男1歳の頃の我が家、食費3万円でやりくっていたから
まぁ、出来ないこともないと思うけれど・・・。1年時からアルバイトは
させていませんでした。不器用なあいつには無理と思い(高校文系、大学理系
かなり厳しい状況でした)学業優先ってことで・・・。
でも、今にして思えばやらせれば良かったかな?と。
金銭的な事ではなく、アルバイトに遅刻したら、無断欠勤したらどうなるか?
大学の授業は出ようが休もうが、講義を聞いていようがサボろうが、誰も
咎めません、ようは自分に後々振りかかってくるだけのこと。それでさえも
上手に切り抜ければ卒業出来ます。けれど、アルバイトとはいえ、報酬を貰う
ことの厳しさ(かと言って、アルバイトに精を出し過ぎて卒業出来ないもの
これまた筋違いですけれどね)、そんな勉強にもなったのかな?と
過ぎた事は、考えてもしょうがないんですけどね。
今年は授業もそんなに入っていないので、好きな料理を息抜きとして
頑張って貰いましょ♪
応援、ありがとう♪
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/originalimg/0000017968.jpg)
にほんブログ村