君の笑顔が見たくてヾ(*´∀`*)ノ♪

日々の食&出来事、我が家の3人息子の話・・・など
子どもたちの笑顔が見たくて頑張る母のブログです。

長男の手料理

2012-04-29 20:41:23 | 子どもたち
長男の手料理・・・と言っても作って貰ったのではなく
自分のツイッターに載せているもの、勝手に拝借

豚しゃぶ素麺

ジャーマンポテト

ゴーヤチャンプル

豚しゃぶ素麺&茹でニラ

酢豚

焼きそば

鱈子とキャベツのパスタ

コロモコ風

ニラとキャベツの卵とじ

鮭炒飯

肉スパ

豚汁(おかずはスーパーお惣菜のメンチカツ)

お弁当





そして、デザート。ミントゼリー

たまには買い弁、、、タイムサービス時間を見計らって♪


大学生活も5年目を迎えた長男、奨学金の支給はなくなりました。
仕送りは7万円、家賃と公共料金を差し引くと3万円チョッと残ります。
それで生活をして貰う予定・・・。
長男4歳、次男1歳の頃の我が家、食費3万円でやりくっていたから
まぁ、出来ないこともないと思うけれど・・・。1年時からアルバイトは
させていませんでした。不器用なあいつには無理と思い(高校文系、大学理系
かなり厳しい状況でした)学業優先ってことで・・・。
でも、今にして思えばやらせれば良かったかな?と。
金銭的な事ではなく、アルバイトに遅刻したら、無断欠勤したらどうなるか?
大学の授業は出ようが休もうが、講義を聞いていようがサボろうが、誰も
咎めません、ようは自分に後々振りかかってくるだけのこと。それでさえも
上手に切り抜ければ卒業出来ます。けれど、アルバイトとはいえ、報酬を貰う
ことの厳しさ(かと言って、アルバイトに精を出し過ぎて卒業出来ないもの
これまた筋違いですけれどね)、そんな勉強にもなったのかな?と
過ぎた事は、考えてもしょうがないんですけどね。
今年は授業もそんなに入っていないので、好きな料理を息抜きとして
頑張って貰いましょ♪

応援、ありがとう♪
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ
にほんブログ村

母の愛

2012-04-26 15:25:41 | 子どもたち
「Best Job(母の愛)」 P&G 2012年ロンドンオリンピック映像

P&Gママの公式スポンサー

このCMを最近目にするようになりました。
オリンピックを前に、『アスリートたちと同様に、応援すべき大切な存在を
忘れていないでしょうか。それは、ママです』と・・・。
P&Gは2012年ロンドンオリンピック出場選手のママたちと
世界中のママたちに賛辞を送る活動を続けて行くそうですよ。

ママたち、頑張ろう

今日のお弁当
ピーマンと長ねぎの肉巻き、ほうれん草のおかか和え、南瓜、ミニトマト

肉巻きは黒胡椒と塩麹です。

長男は何とかやっています。
昨日はお弁当持参で学校に行ってました(ツイッター確認)。
メニューはもやしの肉巻き。これは4月の始め、アパートまで送った時に
教えた1品です。薄切り肉にさっと洗ったもやしを芯にしてクルクル巻き
味醂と麺つゆで味付け、煮絡めるもの。
今日の我が家のお弁当は芯を替えたもの。
人参やインゲンでもOK。だけど下茹での手間があるけれど、もやしなどは
そのひと手間が省けるから楽ちんですよ。

次男は明日の夜、戻ります。
土曜日に同期の結婚式があり、同期16人全員招かれています。
同期と言えど既に結婚している人、子どももいる人などもいますし
中では次男は一番下(現在20歳)、誰が結婚するのかな?と思っていたら
同じ年は3人・・・、なんと、その中の1人が結婚するんだって!!
次男の給料を知っている私は「やっていけるのかな?」と思ったけれど
よく考えたら、私が結婚した時の旦那の給料もそんなもんだったなぁ
ただ、携帯電話もなかったし、家賃は古い社宅で安かったし、それに
長男が生まれるまでは私も経理事務所に勤務していたし・・・
その後は節約、節約で貯金も出来たしなぁ・・・。
何とかやっていくでしょ
でも、次男はまだまだ先が良いな

三男は進路相談で悩んでいる。
情報関係の専門学校に行きたいと(漠然と)思っているけれど、
家の家計事情を考えたら無理かな?
いえいえ、家計事情なんて考えなくても良い、ようは貴方のやる気次第。
工業高校関係の資格もさっぱり取れていないのに、情報関係の検定や認定試験
取れるんかい!って事です。
5~6月にかけて検定試験が多く開催されます。仮の申し込み(学校まとめ)に
何一つ申し込んでないってあり得ますか?!
仮の申し込みを学校側でまとめて出すと願書(申込書)が送られてきて、
それと受験料を一緒に申し込むという流れ。
もしかしたら仮の申し込みだから、何とかなるかもしれない、担任に
お願いして来い!と言い渡しています。さて、結果は?



応援、ありがとう♪
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ
にほんブログ村

嫁の仕事・・・

2012-04-24 18:41:41 | 取り合えず
4月13日入院16日手術、そして23日抜糸後退院。

84歳義父、胆嚢がんの手術をしました。
1週間から手術の内容によっては3週間の入院となりますが
今のところ10日の入院を予定していますと説明を受けました。
確かに、入院からは10日だけれど、何たって84歳、抜糸後即退院!
慌てたのは義妹。クリーニングに出した布団、間に合わない?!
自分ではケチではなく節約家と言う義父、クリーニングに出したなんて
知ったら「なんで勝手にそんなことをする!」と怒ります。

2Fを増築する際に、使っていない(水道管が錆で水が出ない)手洗い場を
外したら怒られ、元に戻させられました(今でもそのままの状態)。
ボロボロで、気をつけないとプラスチックカス?が手に付いてしまう風呂蓋も
新しいものを買って来て、処分したらゴミ捨て場から拾って来ました。
この風呂蓋、34年使っています。どんな状態か想像して下さい。
自分が納得しないことは認めません。
以前、膵炎で入院した際も、単なる腹下しと(差入れした笹寿司を翌日に
温めずに食べたから)言い張りました。
とにかく頑固です。長男である主人の事は何処か馬鹿にしています。
そんな義父、私は苦手です。
でも、入院中は毎朝、医師の回診(9時)に間に合うように新聞(日経&朝日)を
持って行っていました。手術の翌日は4時間、翌日は昼食が出るまでいました。
と言うのも、医師や看護師が言った言葉を覚えていない、勝手に判断するから
私に一緒に聞いていて欲しいとの義妹の思いからです。
その上、息子(長男)や娘(義妹)には憎まれ口をきく義父も私には言えない。
手術の前日、病院で風呂に入るのに付き添い、背中を流した旦那のことを
見舞いに来られた方に馬鹿にした言い方で「三助」と。嘘でも感謝の言葉を口に
出来ないのかな?と思いましたよ。

医師からも「超早期発見で99%再発の心配はない」と言われ安心した義妹。
「もう帰って来るんだ。なんて悪運の強い人なんだ。もっと入っていれば
良いのに」と言うのも、まぁ、本心だと思った次第です(あくまでも早期だった
から言える言葉ですが)。
義父母の通院付き添いも私の仕事となりました。
まっ、長男の嫁・・・ですものね(タメイキ)

肉じゃがコロッケ、ほうれん草のおひたし、帆立の旨煮、ミニトマト
前日の残りの肉じゃがを潰してコロッケにしました。


ハンバーグ、フライドポテト、コールスロー、茄子の味噌炒め


穴子の卵とじ、切り昆布の煮物、ポテトサラダ、ミニトマト、竹輪チーズ


さて、明日は何にしよう・・・。


長男、24歳の誕生日

2012-04-18 21:34:45 | 子どもたち
今日は長男24回目の誕生日です。
学費振り込みで、振込票に日付を入れるまで気付きませんでした。
今日が何日という認識もなく毎日が過ぎて行く・・・。

今日は山本五十六の命日でもあります。
だから何?って、でもないけれど、長男が3歳の時には
山本五十六の出身地長岡へ転勤に伴い3年間を過ごしたので、
小さい頃から貴方の誕生日は山本五十六の命日なのよと
言ってきましたね。それを理解したのは幾つの頃からか・・・。

山本五十六は数々の名言があります。

山本五十六名言集 リンク

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
褒めてやらねば、人は動かじ。

本当にそうですね。
これと反対のことを長男にはして来ました。
その時は、それがベストと勘違いをしていました。

24年前の今日は長男の誕生で母にして貰った日です。


春眠暁を覚えず

2012-04-16 12:48:20 | Weblog
この冬は6時前には起きていた。どんなに前日遅く寝ようと
7時には送りださなければならなかったので、起きられた!
ところが・・・。
昨日は義父の手術説明を受けるため午前中には家を出ましたが
その他は何をしたでもないのに疲れで、ちょっと横になると寝ていた。
なのに、今朝は・・・まだ眠い。やっとの思いで6時半起床!
これがお弁当を作るギリギリの時間。
朝起きるには気力!これに尽きますね。

朝、お米を研ぎ、炊けるまでの間で副食を作ります。
こんな時もフードプロセッサー様様です!!
まずは人参、次に豚こま切れ肉、最後に玉葱を加え、その都度ガァ~!
卵、塩、胡椒、パン粉を加えハンバーグにしました。
何の準備もなく出来た今日のお弁当です。


今日は1時半より手術です。
高齢と言う事もあってか、今晩は付き添いが必要となりました。
けれど義母は車椅子、私は・・・、実は義父が苦手。
主人が既に病院に行っています。
昨日は主人が付き添いお風呂に入りました。
「何十年ぶりにジジの背中を洗った。髪もあらってやった」と。

主人は今の職場に今年で4年目。今までは2年、どんなに長くても3年で
転勤(子どもたちも小学校3回、三男は幼稚園2回変わった)でしたが
今年は希望をあえて出しませんでしたが残りました。
転勤にならずに良かった・・・と言うか、これも神様の・・・、何かの
導きのような気もします。

義母は今は車椅子ですが、その前に、転倒し人工股関節手術を受けました。
その時は大祖母、義父の母(103歳)は施設に入っていましたが、少なくとも
週に2回は洗濯物などを持って、ちょうどお昼時に行っていました。
義父が運転する車で行くも義父は滅多にというか、ほとんど顔を出さない。
けれど、義母が入院中は1人で行っていました。
私が行きましょうか?と義母にも言いましたが
「いいのよ、お父さんも親孝行だわよ」って・・・。
そして翌年、104歳(享年105歳)で大祖母は亡くなりました。

今は車椅子の生活で、色んな事を手伝って貰いながらも、料理も出来る義母。
義父はこの度の手術で「自分のことはまな板の鯉だ。先生に任せるだけ。
でもお前のことが心配だ」と言ったそうです。
とにかく頑固で(主人もそっくりですww)、同居の義妹は「クソジジイ」と
(これを言えるのは実の娘だからね)、言うほど、しょっちゅうぶつかってる。

まぁ、ともかく。今日は手術が無事終わること。
人生二度目の癌。それも、自覚症状がないため発見される時にはかなり症状が
進んでからが多いと言われる胆嚢癌。それが定期検診で初期発見!!
なんと運が良いんだろうねぇ。

今日は泊まり込みの主人からのリクエスト、サンドイッチを山ほど持って
私も後ほど向かいます。

やれやれの金曜日

2012-04-13 16:38:27 | 子どもたち
4月9日(月)始業式&授業開始&お弁当開始
この冬は、大雪のため、主人も三男も7時に家を出たために
私は6時前には起床。そんな生活にも慣れた頃に三男春休み。
春休み期間中はお弁当作りもパスさせて貰う事も多く、
6時半起きでもちょっと辛い毎日、春という事もあるのか
とにかく眠い

この1週間は身体を慣らす期間でもありましたが、まだまだ慣れず。
慣れないのは三男も一緒。夜の10時からパソコンでの対戦ゲーム
チャットをしながら終わるのは12時過ぎ・・・。
春休み中ならそれもよし、でも、新学期だよ!高校3年生だよ!!
何度も起こして(耳元で携帯アラームが鳴るも起きられず
起きるのは家を出るギリギリ15分前。
制服に着替え、朝食を食べ、デンダルリンスでクチュクチュ。
15分ではこれで限界、「電車に間に合わないよ!」の毎日です。

今日のお弁当
新巻鮭、豚肉味噌漬け焼き、蟹炒り卵焼き、コールスロー、煮豆、トマト


大事に取ってある蟹缶を開け、卵焼きとコールスローに
たっぷり使いました

新学期の風景

2012-04-12 08:42:42 | 子どもたち
三男の自転車がパンクし、昨日、今日と最寄りの駅(車で7分)まで送っています。
パンクは主人が修理、最近では見ているだけだった三男も自分で出来るけれど
不安なのか、面倒なのか・・・。

駅までの7分間、私は徒歩通学の小学生、中学生に目が行く。
中学生の女の子、スカートの丈の長さで大体何年生か予想がつく。
ひざ下、ソックス白。これは1年生。
ひざ少し上、ソックス紺。こちらは2年生。
丈短し、ソックス紺。こうなると3年生。

子供達も通った中学では暗黙の了解で、靴下の色が決まっている。いえ、いた。
その昔は3年生にならないと紺ソックスはNGだった。
それを履いていったものなら「生意気」と呼び出される、もしくは目を付けられる。
けれど、生徒手帳には「ソックスは白もしくは紺」の記載があるのだから、
3年生以外は履いてはダメと言うのはおかしいと、次男の学年が代替わりの
2年生後半(生徒会選挙で会長が2年に引き継がれた後)、どの学年も自由に
紺ソックスを履いても良いとなったそうです。
次男の学年カラ―は「よく学び、よく遊べ」だったと思う。建て替え後の新しい
校舎で入学式を迎え(長男達は卒業式には間に合うはずだった)、教師も生徒も
自分たちの手で学校を変えよう!と考えたように思う。
その後、2年生も紺ソックスを履くようになった。

スカート丈、何と、わが県は日本で一番短いと言われている(今は?)。
修学旅行先で「スカート丈が短い、あれは何処の県の生徒だ?」と言う話が
全国的に広まったみたい。冬になれば大雪になるのに、生足で短いスカート、
女の子の母でなくても今後が心配と見ていたものですが、最近は落ち着いて
来たのかしら?かと言って、ひざ下の、紺ソックスにひざ下のスカートでは
(その昔の長い丈・・・までは長くない)、何だか重い感じがするけれど、
男子のスラックスと違い丈直しが難しいから、成長を見越して長いのだろうな。
そんなことを考えながらの送迎です。

今日のお弁当
塩麹味のポークソテー、切干大根の煮物、さつま芋の甘煮、竹輪巻き、トマト


春の装い(お弁当編)

2012-04-11 21:14:04 | 今日のお弁当
今日のお弁当
玄米ご飯(鰹ふりかけ)、黒はんぺんのフライ、蓮根とさつま芋の素揚げ
小松菜と油揚げの卵とじ、ウインナー、蛸とキュウリのバジルソース和え


今日から保温弁当からわっぱ弁当箱になり、そして包みも春らしく


このわっぱ弁当箱は三男のお気に入りです。
鞄にスマートに入ると言うのもお気に入りの一つ。
汁が漏れないように気をつけてはいますが、以外漏れないようです。
そして、わっぱ弁当だと美味しく見えると言うのもあるかな(^^ゞ

来春閉校の三男の高校、在校生は機械科、電気科1クラスずつ。
教師の人数も減りました。
なんと、物理の先生が数学も兼任しているそうです。
1年の時の英語の先生は2年時に転出、そしてこの度は数学の先生と
専門課程の先生も転出。三男が好きな先生が3人もいなくなりました。

長男は高等学校教諭第一種免許状(工業)の資格取得にもう一歩!
まぁ、大事な単位を落としてしまったと言う事でもあります・・・。
教員には向いていない長男ですが(採用試験という関門突破も無理な話)
あっても困るもんじゃないしね、取れる資格は取りましょう!
三男にも言うのだけど、なかなか・・・。
早く、三男のやる気スイッチを見つけてやらねば・・・。


今日は身軽な三男ですww

2012-04-10 13:44:45 | 子どもたち
昨日、3年で使用する教科書を全て持って行った三男、
はい、全て置いてきましたww
何でも、教科書を持ちかえっているのは1人だけ?だとか。
そんなことはないと思うけれど・・・。

勉強嫌いの子供にいかに勉強をさせるか・・・、先生も苦労しています。
三男の勉強方法は、「学校でやる」が基本。部活動休止期間は放課後、
試験中は弁当持参で試験終了後、プリント等をやります。
それで何とか乗り切っています。「やれば出来る子」なんで・・・はい。
勉強は嫌いだけど、所謂「不良」ではないので先生の信頼は厚い。

昨日も三男のやる気スイッチを探してみたが、見つけられませんでした。

今日のお弁当
鶏の照り焼き、卵焼き

小松菜と油揚げの煮びたし、煮豆、トマト

今日から新学期、お弁当も始まったぁ!!

2012-04-09 08:41:59 | 子どもたち
おはようございます。
4月9日(月曜日)、本日三男の通う高校は始業式です。
そして、今日から授業でしたぁ!!
終業式を発熱で休んだ三男(年に1度は前触れもなく高熱を出す三男)は
やっと昨日になって教科書を購入、そして、購入した全ての教科書を
鞄に入れ「重てぇ!!」と出掛けて行きました。
母 「学校に置いてくるんじゃないよぉ!」
三男「えへっなんでぇ」(分かっているのに聞く)
今更なんですけどね、一応、言ってみました

その三男、今朝は自分から起きてきました。
春休みの宿題、「将来の夢」(小、中学校と違って現実的な)の作文が手つかずで
昨日遅くなってから書き始めたものの睡魔に勝てなかったのでしょうね、
今朝起きて書いたそうです。工業高校の三男の学校では殆どが就職です。
そして100%の就職率です。
勉強嫌いの三男ですから普通高校に行って、先が見えないままよりは
将来を見据えての工業高校に進学したのですが、ここまで取得した資格は僅か。
大した準備もなく試験に臨んできましたから当たり前の結果ではあります。
そして、自分では勉強をしたつもりで受けるも1点足りなくて不合格が続き
ちょっとだけ出てきた「やる気」も凹む。三男のやる気スイッチどこにある?

進研ゼミ高校講座のCMソング、「マーチングバンド」を、昨年11月に長男の
アパートへ行った帰り(様子が心配だったことと掃除)にラジオで聞来ました。
SCHOOL OF LOCK!というラジオの番組内です。
なんて皆熱いんだろう!と涙が出そうになりました(運転中だから我慢!)。
このラジオはBUMP OF CHICKENがゲスト出演することも多く、バンプファンの
三男はよく聞いていたのですが、最近はネットの対戦ゲームにはまってしまい
ラジオを聞くこともなくなっていた・・・。

ASIAN KUNG-FU GENERATION マーチングバンド(歌詞付き)


三男リクエストのお弁当食べて、頑張って貰いましょ!
ハンバーグ、卵焼き

ほうれん草のピーナッツ和え、もやしのナムル、ミニトマト


どこあたりがリクエスト?野菜たっぷりが好みの三男です。
今日のハンバーグは豚バラ肉の薄切り肉をフードカッターで挽肉にした
フワフワの優しいお味、これも好みだったりします。
体型は思いっきり「肉好き!」に見えますが、実は「野菜好き」です。