H21年10月4日(日)
本当は土曜の朝方から何処かへ遠出をしようか~って言ってましたが、
何だか飼い主の方がグズグズしてしまって、
結局土曜日は家でずっと色んな用事をして過ごしました。
クスン、つまんない・・・。
日曜日、やっぱり行く所を決めていなかったのですが、
このまま家に居てるのももったいないと思い
急遽お昼からお出かけしました♪
去年は≪ほしだ園地≫へ行ったのですが、
(↑その時の記事はこちら)
大阪府民の森は他にもあって
今回は≪大阪府民の森 くろんど園地≫へ行ってきました♪
先ずは管理棟で地図を買って、歩くコースを決めてGo~です♪
≪ほしだ園地≫は星のブランコがありますが、
こちらの≪くろんど園地≫はキャンプ場とBBQをする所があります。
あとはひたすらハイキングコースです
駐車場が5時までだと思ってたのが4時までだったので(失敗)、
あんまりゆっくりできない(3時間強)ので
じっくり時間を計算して歩かないと間に合わない
途中までは舗装してある管理道を歩いていましたが、
ここからは横にそれていきましょう~♪
え~~、もしかしてずっと登り坂?
よく考えたら、駐車場から管理棟の前を通ってここまで
ず~~~っと下り坂でした。
地図を見て、「なかなかすばらしいみはらしの路」を通って
ぐるっと廻って駐車場へ戻るコースを行こうと・・・。
コース選択をミスったか~!?
栗ですね~♪ 秋ですね~~
歩いていると、すれ違う人とごあいさつ♪
「こんにちは~!」
ご夫婦でトレッキング中の方とちょっとおしゃべり。
ここは「水舞台」という所!
池に大きな石が浮んでいます。
この石が舞台だとしたら、石の上で何かパフォーマンスしなくっちゃ!?
・・・って、無理
ちょっとひと休みしてお弁当にしましょうか♪
ママ~、休憩してないで、そろそろ行こうよ~
早く~ 早く~~!
どんどん登っていくと、本当にみはらしの良い所に出ましたよ。
生駒山がよく見えました(写真ではぼんやりですが)。
生駒山の山頂には遊園地があって、
小さい時からよく遊びに連れて行ってもらった所です♪
見晴らしが良くって、あいも気持ち良さそうね♪
ず~っと登っていくと、
ようやく最初の管理棟近くにあるBBQができる所です。
中々ワイルドなBBQ場ね♪
もうここまで登ってきたら、駐車場まではあと少し。
閉門までにはあと少し時間があるので、
この辺りで休憩しましょうか
あい、お疲れ様でしたね♪
楽しかった?
思ったより、いっぱい歩いたね
私達はコーヒータイムです♪
お茶うけは、どんぐり?
くんくん♪
何かにおうの?
あいもふせして、まったりん♪
もう、秋ですね~♪
「もの思う秋」ですか~?
飼い主はもっぱら「食欲の秋」なんですが~
・・・せっかく3kg弱痩せたのに、
この頃の食欲で又戻ったよ~
・・・という様に、楽しく秋を感じる一日でした♪