H26年8月11日
夜中に襟裳岬に到着し、ここの駐車場で仮眠して起きると、
また雨
灯台No.3《襟裳岬灯台》
襟裳岬灯台は、襟裳岬の先端に立つ白亜の灯台で、
「日本の灯台50選」にも選ばれています。
ここの岬は、風速10m以上の日が年間290日以上という
強風地帯としても有名です。
でもそれ以上に、森進一さんの「襟裳岬」の
♪えり~もの~春ぅ~は~、何もない春です~~♬
の方が有名ですよねっ!?
時間は朝の6時頃で、雨! 誰もいませんよね~
ようやく雨が少し止んできたので、あいの朝ん歩へ行きましょうか♪
誰も来ないので、あいパパと走ったよ~♪
珍しく、気持よく一生懸命に走っていたよ~~
この後、最初の予定ではR336を通って十勝から帯広へ行き
お庭がとってもステキな《紫竹ガーデン》へ寄るつもりだったのですが、
ずっと降り続いている雨の為、土砂くずれでこの先のR336が通行止めになり
結局かなり元来た道を戻り根室を目指したので、
帯広での観光はあきらめる事になりました
海岸線を襟裳から日高の方まで戻り、R236で十勝を目指しました。
あ~ぁ、遠回り~
所々で車を止めて、休憩♪
広大な牧場~!!
牛さんと牧草ロールの小屋♪ のどかだね~~
十勝に着いたのが丁度お昼どきだったので、
ご当地グルメの豚丼を
《かし和家》
またここのお店の名物 やふそばというグリーン麺が特徴のお蕎麦も頂きました
豚肉が柔らかくって、とっても美味しかったです!!
ここから根室を目指して運転、頑張りましたよ~、あいパパが
そして着いたのが、灯台No.4《落石岬灯台》です!
根室半島の付け根にある落石岬にある灯台で、
ここは駐車場から歩いて25分程かかります。
ここへ来ると霧でもやっていて、視界がすご~く悪いので
結局この灯台もあいパパ一人で行く事になりました。
落石岬にはサカイツツジというとっても珍しい
貴重なツツジが自生しているそうなんですが、
咲く時期が5月~6月という事で、残念ながら見る事が出来ませんでした。
霧の中、木道をずっと歩くと、灯台が見えてきました。
白に赤色の帯が入っている、四角い灯台ですね。
あいパパが霧の中一人で歩いていって、
中々帰ってこないし、雨も止んでる様なので、
少し歩いてお迎えに行きましょうか♪
色んなお花が咲いていて、それを写真撮りながら歩いていたら
ようやくあいパパが帰って来ました♪
あいも「ほっ」
この後、根室半島の先へ車を走らせていると
エゾシカに遭遇しましたよ~♪
急いで写真を撮ったので、コンデジで窓も開ける暇がなかったので
写真の色が変な色でごめんなさい!!
その後着いたのが 灯台No.5《花咲灯台》です♪
もう暗くなってきて、見えにくいですね。
根室半島の南側にある花咲岬に立つ赤と白に塗られた四角形の灯台です。
ここも「日本の灯台50選」に選ばれています♪
とりあえず写真を撮りましたが、あまりちゃんと見えないので
明日の朝に来る事にして、根室の市内へ行きました。
お目当ては、
根室のご当地グルメ、「レストランどりあんのエスカロップ」を食べに行く事です♪
バターライスに豚カツが乗っていて、
それにデミグラスソースがかかっています。
とっても美味しかったです
この日の夜は根室の明治公園駐車場で車中泊をしました♪
今回の旅行で気をつけていた事!
一番はガソリンです。
市内の方に入った時は大丈夫でしたが、
一つ一つの観光地までが遠い
山越えがあったり、ひたすら走ったり!!
「北海道はでっかいぞ~」ですね。
気をつけていたので今回は大丈夫でしたが、ガス欠怖いですよね
二番めは食事。
なるべくご当地ものとかを食べたかったのですが、
気をつけないといけないのは、お店が閉まる時間が早い!!
ちょっと遅くまで車を走らせていると、食事する所がない~
この旅行で、一度だけ晩御飯にコンビニ弁当を食べました
(もちろん非常食にカップ麺はもっていましたよ)
三番めはお風呂。
なるべく温泉に入りたかったので、
日帰り温泉OKとかの看板を見ると、早めに入っていました。
ただこれも一度だけどうしても温泉がなくって、
地元の銭湯に入りました。
これで北海道2日めは終わりです。
まだまだ続きます
お暇ならお付き合い、よろしくお願いします
根室は、旭川の前に住んでたのよ(^O^)
懐かしい和~~落石崎や花咲港
エスカロップ食べたーい!!!
いつも、家族で旅行できて嬉しいねU+2661U+2661U+2661
昨年ですが、北海道に出没していましたよ~
昔、根室に住まれていたのですか!?
根室は灯台もたくさんあって、見応えありました♪
根室市内でおふろに入ったり、エスカロップを食べに行ったり~っと、とっても楽しかったです。
まだまだ続きます、北海道!
北海道~、でっかいぞ~~を痛感しました
あいと24時間ずっと一緒の旅行、本当に濃厚な時間でした