やまのがっこうカフェ、たくさんの方をおむかえできて、
校舎がとっても喜んでいました!
町にも活気がわいて、
春のやさしい雨(ちょっと寒かったけど)も
いい風景をつくりだしていた気がします。
校舎の中から見る景色は、木の窓枠に切り取られて
ひとつの芸術のようだ、とスタッフ。
「ドリアンのパンのファンで、ここで食べられると聞いてきました」
「浜田から来ました」
「高速が1000円で助かる、五日市からです」
「倉敷からです。遠いですね~。」
「迷ってしまって、一時間くらいで着く予定が二時間半かかって・・・
でもきてよかった!」
いろんな声。遠くからドライブしてきてくださったんですね♪
とってもうれしい!
たくさんの出会いに、まずは感謝です。
「もっと、おひとりおひとりと、ゆっくりとおしゃべりしたかった」
どのスタッフもそう話しています。
人が大好きなスタッフばかりです。
また、ぜひゆっくりとあそびにおいでください。
そして、おしゃべりしましょう。
山のがっこうの体験塾でぜひ!
そして、支援物資、支援金もたくさんたくさん集まりました!
ある方が、
10万円の寄付をくださいました。
「自分は、被災地にいけない。これくらいのことしかできないんです。」
「名前は伏せておいてください。」
とのことでした。
本当にありがとうございました。
募金箱+カフェ収益を合わせて
12万7553円の振込みを早速、
日本エコツーリズムセンターの支援活動応援金としてさせていただきます。
また、支援物資もたくさん集まりました。
こちらも、ひろしま自然学校へ持っていきたいと思います。
そこから支援ボランティア活動部隊へ届きます。
また報告します。
校舎がとっても喜んでいました!
町にも活気がわいて、
春のやさしい雨(ちょっと寒かったけど)も
いい風景をつくりだしていた気がします。
校舎の中から見る景色は、木の窓枠に切り取られて
ひとつの芸術のようだ、とスタッフ。
「ドリアンのパンのファンで、ここで食べられると聞いてきました」
「浜田から来ました」
「高速が1000円で助かる、五日市からです」
「倉敷からです。遠いですね~。」
「迷ってしまって、一時間くらいで着く予定が二時間半かかって・・・
でもきてよかった!」
いろんな声。遠くからドライブしてきてくださったんですね♪
とってもうれしい!
たくさんの出会いに、まずは感謝です。
「もっと、おひとりおひとりと、ゆっくりとおしゃべりしたかった」
どのスタッフもそう話しています。
人が大好きなスタッフばかりです。
また、ぜひゆっくりとあそびにおいでください。
そして、おしゃべりしましょう。
山のがっこうの体験塾でぜひ!
そして、支援物資、支援金もたくさんたくさん集まりました!
ある方が、
10万円の寄付をくださいました。
「自分は、被災地にいけない。これくらいのことしかできないんです。」
「名前は伏せておいてください。」
とのことでした。
本当にありがとうございました。
募金箱+カフェ収益を合わせて
12万7553円の振込みを早速、
日本エコツーリズムセンターの支援活動応援金としてさせていただきます。
また、支援物資もたくさん集まりました。
こちらも、ひろしま自然学校へ持っていきたいと思います。
そこから支援ボランティア活動部隊へ届きます。
また報告します。
いらしてくださっていたんですね。
お話できなくて残念です~。
またぜひ、遊びにおいでください。
ブログの写真、見ました!
こんな風に撮ってくださって、
すごくうれしいです。
スタッフみんなにも見てもらいたい~!
とても素敵な雰囲気に癒されましたよ。
また、スタッフの方の優しい心づかいが
嬉しかったです。
また遊びに行きますね。