aiaiのきまぐれ日記

子どもたちとの日々、いなかの暮らしで感じたことを、きままにおしゃべり。

おおそうじをしていたら

2009-12-26 13:24:43 | ナチュラルファミリー
大掃除をしています♪ まだまだ、まだまだ、 整理されていないものが山ほどあるけど、 一箇所、スッキリしただけで ちょっと満足感。ふう。 掃除をしていたら、 学級通信の、読んでないのが 息子の机の下から見つかって(笑)。 読んでみたら、ほお、いい詩を書いてるじゃん。 早く読みたかったな~。 その詩がいいので、紹介しま~す --------------- ザクロ(三四郎) ザクロの実をわっ . . . 本文を読む

蕎麦打ち

2009-12-22 00:54:52 | 『ほしはら山のがっこう』
雪!あたり一面、真っ白! 積雪10~15センチといったところでしょうか。 上田町に入ったあたりから、20センチくらいあったかもしれません。 やっぱり、この雪道を車で来るのは難しい方もあって残念だったけど、、 行事は決行♪ 3件の欠席があって、4グループの参加で行ないましたよ。 先生は、地元で蕎麦打ちを楽しんでいらっしゃる方々4名のおじさま♪ 「暮らしのなかの蕎麦打ち」というテーマで、 たのし . . . 本文を読む

絵本の読み語り 12月

2009-12-09 16:02:29 | ナチュラルファミリー
今日は、娘の保育所に月一回行っている絵本の日でした。 「12月って、どんな季節と思う?」 「クリスマスツリー!」「サンタさんをつくる~」(さっき保育所でサンタクロースを折り紙で折ったらしい) 「私もそう思って、そんな絵本を持ってきたよ」 最初の絵本は 『サンタさんからきたてがみ』   たんの ゆきこ (文) 垂石 真子 (絵) ちょっと長いお話だけど、 これまで何度も通った保育所だから 最 . . . 本文を読む

そば打ち いよいよです!!

2009-12-04 11:14:03 | 『ほしはら山のがっこう』
そば打ちシーズン到来!! 今年も、無事、そばの実が収獲でき、 ただいま、金末のおじちゃんが脱穀したり 石抜きしたりという作業をしてくださっているところです! 毎年恒例の、年越しそば打ち&おむすび作りの会をしますよ~。 ぜひ遊びにきてくださいね。  ↑昨年の様子 日時:12月20日(日)    9時半~受付 10:00~15:00ごろ 場所:ほしはら山のがっこう 対象:「暮らしの中のそ . . . 本文を読む

屋根裏のネズミとイタチ

2009-12-04 10:55:21 | ナチュラルファミリー
    チェリーさんからのコメント(絵本のよみがたりの項)に、     「イタチに遭った」っていうのがあって、     去年か一昨年の出来事を思い出しましたよ。         ちなみに、     イタチかテンか、私は見分けられません!!     どなたか、見分け方を知っていたら、教えて~。            さて、その出来事とは・・・ ある夜中。 この辺りの風習にならって、 納屋の2階を改 . . . 本文を読む