藤田藍40歳、おばちゃんが奮闘して東大再受験を目指すブログ

英語と現代文以外の数学古典漢文生物化学物理日本史世界史地理一切駄目。でもこれから。そのために恥、さらします。

めいそう

2022-08-25 18:02:39 | 日記

しょ~こせんせー「何に!?」

あいちゃん「人生に瞑想は欠かせなかったのだ、ということに。」

しょ「めいそう、ねぇ、、、」

あ「あ!」

あ「しょ~こせんせー、めいそう、小馬鹿にされてる!」

しょ「いや、馬鹿にしてるっつーかね?」

しょ「瞑想は良い!瞑想は良い!」

しょ「って、良く聞くからね?」

しょ「やってみたのよ。」

しょ「少しだけ。」

あ「おっ!」

あ「如何でした!?」

しょ「アレだね。」

しょ「苦行、だね。」

あ「あーーー、分かりますね。」

あ「やり方間違えますと、ですけどね?」

あ「あくまでも、、、」

あ「やり方間違えますと、、、」

あ「薬物依存症の人が、薬絶つとき、って」

あ「こんな感じなのかな~、って」

あ「ちょっと思ったりしましたね「あ!!!すんごい分かる!!!それ!!!!」

しょ「分かるわ~!!!それ!!!言い得て妙!!!すんごいわかるーーー!!!!!「どんだけですか、、、」

しょ「あたし道場通ったんだよね。」

あ「あー、それおすすめしませんね。」

しょ「そうなの?」

あ「はい。」

あ「ワタクシのおすすめは」

あ「3秒めいそう「なにそれ。」

あ「そのまんまですよ。」

あ「まず、座禅を組みます。」

あ「そして、鼻から息を吸ったり吐いたりします。」

あ「これは必須ですね。」

しょ「なんで?」

あ「ワタクシの経験からですが」

あ「座禅組みますとね?」

あ「自然と、ピンと背筋が伸びるんですよ。「へぇ」

あ「まぁ、細かいところは検索して下さい。」

あ「で、3秒間だけ、なにも考えないようにする。」

あ「でも、脳みそは何かしら考えてますよ?」

あ「あくまでも、」

あ「考えないように”する”だけ。」

あ「で、3秒経った後は、何考えても良いんです。「へぇ!」

あ「お好きなだけどうぞ。」

あ「で」

あ「ワタクシ、考え事には少なくとも2種類あると思ってるんですよ。「ふむ」

あ「座禅していて、”そうだ、明日はミニストップのメロンソフト食べよう”って、ある意味”積極的に考えること”と」

あ「気付くと、脳みそが自然と考えていること。」

あ「この、脳みそが自然と考えていることの内容って」

あ「ワタクシは過去の思い出だと思ってますけど。」

あ「あんなことがあったな、こんなことがあったな、と。」

あ「で、、、重要なのは、圧倒的に、後者なのです。「ふぅん。」

あ「雑事に追われていますと、前者をもっぱら考えがちなのです。」

あ「例えば、食器を洗っておりましたら、”あ、洗剤買わなきゃ”とか」

あ「”スポンジが古くなってきたから交換しなきゃな”とか。」

あ「積極的に考えることばかりなのです。」

あ「もちろん、めいそうをしておりましても、最初考えるのは、メロンソフトのことですよ?」

しょ「(笑)」

あ「でも、、、」

しょ「でも?」

あ「気付きますと、過去の嫌な思い出と向き合っている自分がいるんです。」

しょ「ふむ。」

あ「あのタクシーの運ちゃんに、あんな感じわるい態度取られたな、とか」

あ「あんな嫌なことあったな、とか」

あ「こんなヤなことあったな、とか」

あ「とにかく、メロンソフトを考えている自分はいない。」

あ「過去を思い出している自分がいるんです。」

あ「でも、それがいいんです。」

あ「脳みそ中のゴミ箱、と表現しても良いです。」

あ「何でも良いですが、」

あ「とにかく、開けて外に出さなきゃダメなんです。」

あ「人間は、過去を思い出すことによって」

あ「脳みそのガス抜きをすることが出来るんです。」

あ「そう、ワタクシは考えています。」

しょ「思い出すとガス抜きになるわけ。」

あ「少なくとも、ワタクシはそう思っております。」

あ「ワタクシ、30歳の時にめいそうを始めまして」

あ「それなりにやってきました、その経験から申しております。」

あ「なぜか、考えることによって」

あ「ガス抜きになるのです。」

しょ「じゃぁ、あいちゃんこそ、めいそうやんなきゃ!」

あ「そうなのです!」

あ「ワタクシ、アホなので最近サボっていたのです。」

あ「が、」

あ「先ほど、アイロンをかけながら気付いたのです。」

あ「ワタクシだけではない、」

あ「人間というものは、一人残らず過去にとらわれて生きているのだと」

あ「過去に縛られて生きているのだと」

あ「だから、少しでも前を向いて生きていきたいと思うものは、みな」

あ「めいそうをすべきなのだと」

あ「そう、気付いたのです」

しょ「うむ」

あ「ですから、ちょこっと書き記しておこうと思いまして」

あ「今日、しょ~こせんせーにお相手願ったのです。」

しょ「なるほどね。」

しょ「でも、苦しいよ~?めいそうって。」

あ「そんなことは全くありません。」

あ「読書と同じです。」

あ「止めたいな、と思ったら止めれば良いんです。」

あ「よく、3分瞑想、10分瞑想、とかあるじゃないですか。」

あ「あれは、ワタクシは、あくまでもワタクシは」

あ「NGだと思っています。」

あ「たった3秒だって、良いんです。」

あ「ただ、それを毎日続けることが大事ですよね。」

あ「ワタクシみたいに」

あ「何ヶ月もサボったりもせずに、、、」


コメントを投稿