goo blog サービス終了のお知らせ 

『48歳の原点』早いもので65歳になります!!♡

兄の亡くなった年齢62歳もとっくに通過( ᐛ ) ナイスゥ65歳ですꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

『虹〜』(o^^o)

2025-04-15 18:21:09 | その他
夕方、事務所の2階から降りてくる時
あ、虹
大慌てでiPhoneを取りに行って撮りました
虹は幸せになる(* 'ᵕ' )☆













地上近くの色が濃かった
わたしの職場は虹が欠けちゃうけど
長女の家からは丸っと撮れました

久々の虹
虹を見ただけでこんなに大騒ぎして^^;
でも幸せな気持ちになれて良かった(*^_^*)
コメント

『ウィキッド5回目』(*^_^*)

2025-04-14 02:17:58 | 映画・舞台
ハマるとハマる
時間が合うのがココってチケット取ったら
字幕版だった
最後、吹替版観て終わりにしようと思ったのに
あ、でも吹替版は観なくても良い
アリアナ・グランデが好きなので
声が変わっちゃうのはイヤ
とにかく5回目観て来ました!
何度観ても良い
泣く
途中と最後、号泣並に泣く、ただ抑えて泣く

亀有アリオ、MOVIX

香取神社






いつものTOHOシネマズは
長蛇の列なのに、、、空いてるのか、、、


チケットもピッってタッチなのに
発券しないといけないのか、、、


1番後ろ1番左
ストレス無い席、、、と思ったら
2個隣に席を取ったヤツが居た


フードコートにリンガーハットがあった


チケットサービスで餃子3個ゲット
辛かったけど美味しかった

6回目、来週も観るか




コメント

『上毛電気鉄道上毛線と桜』サクラू ( >ω< ू❀)サクラ

2025-04-09 20:58:45 | あるばむ「ARちゃん写真」(*^_^*)
上毛電気鉄道桐生球場駅~赤城駅間で撮影して来ました。
by ARちゃん


700形2両編成 第5編成(デハ715-クハ725) 桃色(ジュエルピンク)


800形2両編成(デハ811-クハ812) パステルブルー

桜とパステルカラーの車両
綺麗です(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント

『ウィキッド、ぐるんぱのようちえん、皇帝裁判、盛り沢山』∩(´∀`)∩ワァイ♪

2025-04-07 12:06:16 | お出掛け


ウィキッド4回目
IMAX
TOHOシネマズスクリーン=スクリーンの幅が広い
4DX
IMAX
と4回観ました、これは土曜日
最高です
アリアナ・グランデがむちゃくちゃ可愛い
こんなに可愛くて歌も上手くてダンスも踊れて
演技力もある人は他に居ない
Part2楽しみです•*¨*•.¸¸♬︎

そして日曜日は
三女と「ぐるんぱのようちえん」他
たくさんの作品がある
「堀内誠一展」
「皇帝裁判」
立川まで遠路はるばる行って来ました

初立川

人が違う、西の方は人種が違う
元々山の手や、都下の人、神奈川県町田とかの人
なんだか、私たち違います、高級です、セレブです
専業主婦です、働いてません
働いているとしても、CA、IT系、です
みたいなイメージがあるのよね(´・_・`)
楽しそうなファミリー、年配ご夫妻
見ると、イラッとする
それはともかく



じっくりゆっくり見ました
そしたらミラクル、オズの魔法使いがありました
ここでもミラクルパワー発揮




コラボメニュー
どれも可愛かった

そして映画
皇帝裁判




前知識0、楽しいと思って観たら
重厚、重っ苦しい、濃い、考える映画でした
一瞬も目を、耳を、離せない映画でした
観るチャンスを与えてくれてありがとうmaiちゃん


コメント

『ULTRA 4DX ウィキッド』

2025-03-31 01:28:59 | 映画・舞台
3回目
4DXだったので寝ないで全て観ました(^_^;)







コメント

『ウィキッド3回目』(´•ᴗ•;ก)

2025-03-30 19:47:56 | 映画・舞台
ハマりました
ミュージカルのウィキッドがあるのは知ってたけど
全く興味無くて、オズの魔法使いと同じとも知らず
宣伝で観たいなー
アリアナ・グランデの来日も知って
いざ観てみると面白い
素晴らしい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
ホントはキャプテン・アメリカを何回も観る予定が
ウィキッド何回も観るに変わってます(^_^;)
IMAX
TOHOシネマズスクリーン
そして4DX
酔うかな?
吐くかな?ドキドキσ(^_^;
昼間はK子さんとランチ🍽



池袋
池袋は庭みたいなもんよ( ´∀`)ハハハ

上野、池袋、昔の新宿歌舞伎町なら
後は銀座かな?日比谷も迷わない
渋谷、歌舞伎町以外の新宿は苦手
代官山や自由が丘、下北沢も訳が解らん


いつ出来たのか?


タリーズ、挽きたてをお持ちします


砂糖もミルクも入れちゃうのがダメよね(´›ω‹` )

身体も精神も
なんだかこのまま行けそうなので
心機一転、頑張ろう(o^^o)
毎日、ウォーキングする
仕事終わったら直ぐに行くか
仕事終わらないなら途中抜けて行って
ウォーキングして仕事に戻る

身体、足腰、特に膝
大切にしよう
まだもうちょい働けるように
三姉妹を悲しませないように
コメント

『病院2個検査中』(´•ᴗ•;ก)

2025-03-29 17:01:59 | ダイエット!(^^)!&闘病生活(T_T)

おひとり様スシロー
こうやって見ると、寿司ネタじゃない(^_^;)
海老、カニ、好きなことが解る
茶碗蒸しも好き
海老天うどんも好き
とにかくお寿司と呼べないラインナップです


美容院
ホントに毛量が減った
65歳にしては
綺麗を保ってると思うけど(^_^;)
パートの人たち、わたしより10歳くらい下でも
白髪、毛質、毛量、衰えとるよね


病院途中の桜
綺麗


違う病院内のタリーズカフェ


いつもの癒しの時間
癒しの空間のファーストキッチン
ついにクーポンをゲットした
わぁーい

今日のお隣さんは
生命保険の勧誘だった

前にはマルチ商法の勧誘がいた

生命保険の勧誘はまあ良いとして
マルチ商法勧誘はホントに後を絶たない

今日の話は
保険?と言うより
積立NISA
貯蓄型
32歳の女性に78歳になった時の話をしてた

66歳のわたし、それだって後12年先なのに(´._.`)

老後の話、投資の話、色々してたなぁー

今の1000万は30年後はいくらになってる?
578万円ですよ、、、
言ってたね
ネットで検索すると
500万円を切る、、、書いてあった

日本はどーなる?
世界はどーなる?
地球はどーなる?

病院は
精神的
身体的
両方かかってみたけど
どちらにせよ
今まで生きてきた
数々の苦難を乗り越えてきた
今更、、、みたいな医師の見解
確かに、、、
例え
どんな診断結果だとしても
ここまで、適応して来た
潜在的な能力が無いとしたら
、、、う〜ん、努力の賜物?
なんだか、この歳になって
惑う

腎機能はクレアチニン数値が云々
腎臓癌、人工透析
怖いから精密検査受けたのに、、、

医師の態度からすると
気にしないで良い?
水分不足、脱水症状、運動やると増える数値
一応検査しますか〜って
健康診断の結果が要精密検査なのに、なんで(´・ω・`)

躁鬱病
躁病
鬱病
発達障害
適応障害
ヒステリー症候群
被害妄想
対人関係問題あり
ADHD、あ、発達障害?
変わってると言われ続けた過去
親にも友だちにも職場でも
変わってる、、、
人に影響、仕事に影響、、、ない
困ってない
ただ、普通か?変わってるか?知りたい

市民権を得てる
〇〇症候群
〇〇障害の人たち
この先は
変わってる人しか居ない世の中になるのかもね(* 'ᵕ' )☆

コメント

『ウィキッド』🪄︎︎◝✩⸜(* ॑꒳ˆ* )⋆*☆

2025-03-24 12:17:24 | 映画・舞台
アナと雪の嬢王以来、久々にハマりました(*^^*)

ウィキッド

アリアナ・グランデ
可愛い
歌も上手い

映像も綺麗
内容も感動した

何回も観ることになりそうです


上が昨日の入場特典
下がIMAX3月8日の入場特典


スリーコインズのコラボ
コメント

『完全休業』ᐠ( ᐢ ⩊ ᐢ )ᐟ🎶

2025-03-22 20:28:21 | その他
毎年11月~始まるノンストップの忙しさ
年末調整、市区町村への総括表郵送、法定調書合計表
スリーステップを終えるやいなや一大イベントの
確定申告
4ヶ月くらいは残業覚悟、残業越して夜中0時、2時、4時
徹夜も辞さない忙しさ
8年目
前の会計事務所で5年
13年やっても、、、まだまだだ
でもでも、とにかく終わった〜終わったよぉ〜
そして、今日は完全休業、お休み
何もしない1日
と言っても部屋を片したり
こうしてゆっくりブログに向かったり
人間らしい1日ですね(*^^*)

色々、、、順不同
病院のことは、のちのち書くとして、、、

駅にあった、、、なんだろ?

病院の受付の、シマエナガとか








ガストで三女とご飯


崎陽軒のシウマイ弁当
700円くらいだったのに1,070円もした
たけのこ煮、少なくなってた


三女からの確定申告頑張ったね、ご褒美ケーキ

贅沢時間の1つのマッサージ店のドリンク

写真横向きでごめんなさいm(._.)m
週替わりのハーブティーを戴きます


ダイエットの大敵パスタ
解禁して食べてみた
美味(*´༥` *)


デザートも
ちっちゃい


そろばんをやろうヾ(*´∀`*)ノとか
手先を使う
頭を使う
ボケ防止に良いかな?と
ダイソーのはプラスチックだった
ちゃんとしたそろばんを買う予定

そろばんの思い出
母が作ってくれた、そろばんカバー
多分探せばあると思う
母の思い出


カバン
ちっちゃいカバン
シャネルもどきだったり
ブランドもどき
中身はエコバッグでした〜
バッグチャーム
三女からプレゼント

コメント

『有り得ない光景』(´・_・`)

2025-03-18 15:51:09 | その他
電車内

うーん
今はそうなのか?
今はそれで良いのか???

考えさせられる
時代を考えさせられる光景

電車内
端っこに座ってた男性、結構年配が
立って赤ちゃんを抱っこしてる女性に
トントン、って声を掛けた
なんだろ?思って見てたら

ジェスチャーと会話で
座りますか?変わりますよ?
だった

あー優しい男性だなと
行く末を見てたら
赤ちゃん抱っこしてるお母さん
近くに立ってたお姉ちゃん
あ、お姉ちゃんも居たのね、解った
そしたら、赤ちゃん抱っこの自分じゃなくて
お姉ちゃんを譲って貰った席に座らせた
えーーー、そうなの???
男性=おじさんは、抱っこ大変でしょ?
座りますか?
じゃないのか???
お姉ちゃんなんかに席を譲ったのか???
良く解らん

他人事とは言え
納得行かない
ちっちゃい子なんか立ってれば良いんだよ
万一座ってて年寄りが来たら譲る立場よ、あんたは
なんだか
今の子供の過保護っぷりには
世も末と思う

もう、人は、日本は、地球は
飽和状態、集大成、終焉、あと残りわずか
なのかもしれない
コメント

『終わった〜確定申告終わった〜』ᐠ( ᐢ ⩊ ᐢ )ᐟ🎶

2025-03-18 13:21:36 | 会計事務所(旧エアロ・テニス)

最後の方で三女と息抜きで行ったガスト
映画とコラボ
こんな、ちょっとしたこと
嬉しさ、喜び、感じます
後何回三姉妹と会えるのかな?
一緒にご飯を食べられるのかな?
思ったら大切な時間だ


病院の受付のシマエナガたち




病院内のファミマの自販機
700円も使っちゃったよ

1日1回、補充に回る仕事の人が
居るんだろうね
各商品、たくさん持たされて
各施設、病院かな?
ルートで回って
補充して回る
そんな仕事楽で良いなぁー
思ったけど
楽な仕事なんか無いよね(^-^)ナイワ

雨風、荒天、雪、猛暑
時間はそんなに厳しく無くても
渋滞とかガス欠とか事件事故
あー大変だ

で、本題に入ります
↓↓↓

終わった〜
終わったよ〜
確定申告60人くらい

全員の名前言えるよ〜
漢字も書けるよ〜
生年月日と住所もほぼ言えるよ〜
家族構成も言えるよ〜
個人事業主なら
事業内容、専従者給与有無、金額
売上、仕入、利益、納税額、還付額、納付の仕方
納付の仕方=納付書で支払い、振替納税
給与と家賃収入、医療費控除、年金、諸々
全部言える
クイズ方式で出されても全て回答出来る
進捗表の上からの順番も言えるよ〜
個人事業主の資料を毎月貰って
入力していて、
他は11月から着々と準備して
パートに都度都度、やり方を説明して
そもそも確定申告を知らないパート3人に
確定申告を教えて、やることを教えて
ソフトの使い方、入力の仕方
本当に本当に毎日毎日
売れっ子ホステスのように
あっちの席、こっちの席、飛び回って
座っていても
教えてください
ちょっと良いですか?
今大丈夫ですか?
聞きに来るので教えて
聞くタイミングも見計らってくれて
それでも、こっちから
大丈夫?
今やっ何やってます?
困ってない?
この先を教えますね、、、これが終わったら、、、
赤ちゃん⇒はいはい⇒歩き方⇒歩く方向⇒行けなかった時の対処法
止まらないよう、道を間違えないよう
ずっと付きっ切りで
やっと目的地まで辿り着きました

2週間~3週間くらいは
毎日2時、3時、4時かな?
最初の頃は0時帰ってジム行ってウォーキングとか
エアロバイクやってたけど
残り2週間は4時→少し寝てお風呂⇒仕事
徹夜も2回くらい

疲れないんだ
なんだろ
疲れない
自覚がない
疲れてたらとっくに辞めてるだろう

とにかく終わった

ここから1年間は毎月の法人決算
スタート

人の入れ替わりも激しい
丸8年経過
9年目に突入
なかなか出来るようにならない
まだ、スタート地点に立ったか?
まだ立つことも出来ないか?
練習中、試合に出るにはまだまだ実力不足
二軍三軍、以下かな?
スタメンなんて夢のまた夢
いつか、大谷翔平になる日まで頑張ろう(๑•̀ㅂ•́)و✧

コメント

『ウィキッド』(^-^✿)

2025-03-10 12:25:37 | 映画・舞台




待望のウィキッド観て来ました

オズの魔法使い
全く知らない

それ以外も今で言うディズニー映画の原作
全く知らない

ちっちゃい頃に本を読む
絵本を読む習慣が全く無くて

日本昔ばなしもグリム童話も
グリム童話以外の童話
普通は一通り読んでる、知ってるであろうお話を
ことごとく知らなくて

今回のウィキッドも
オズの魔法使いと言う元の話を知らないから
まあ、これ以外も知らないで観てたしね、、、

何回も観ることになりそうな映画です
アナと雪の女王の時のようにハマりそうです(^_^;)

アリアナ・グランデ
歌も上手い
ダンスも上手い





ウチら食べ放題には向いてない
全く食べられない
元を取るなんてとんでもない
今後、絶対に食べ放題は行かない
固く心に誓った
わたしと三女であった(>︿<。)
コメント

『良かったよ、ストレス排除出来て』- ̗̀ ෆ(。•⩊•ಣ

2025-03-09 10:37:25 | その他
20年近く
相手に合わせてたんだな
それは良い
良いんだけど、
それを当然にしたこと
当たり前に思うこと
わたしでなくても良かったこと
わたしに、わたしが自分が心狭いのかな?とか
わたしが、こっちが悪いのかな?思わせたこと
これらに改めて頭に来てて
そんな自分に対してもイヤになって
と言うのは、、、
長女の結婚
これは本当に嬉しかった
それに対して
K子さんは、K子さん=OLの秘書の先輩
もう43年来の友人であり先輩
この人はもちろんお祝いをくれた
お返しとか気にしないでね、って
もちろん内祝いお返し差し上げたけど(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
赤ちゃんの時から知ってるし
お互いの子供の結婚のお祝い、なので
良いとして、、、
ミラクルスリーのM美さん、Y子さんからも
長女の結婚祝いを戴いた
M美さんは長女と面識と言うか
1回一緒にレッスンを受けてる
Y子さんに至っては面識も無いのに
お祝いを戴いた
それにひきかえK恵さんは長女に会ってるし
写真集も作ってもらってる
それなのにお祝いするって気持ち無いのかな?
前に兄の亡くなったことを言わなかった時に
何で言わないの?喧嘩腰で言われて
誰にも兄の亡くなったことを言ってない
これで納得はしたみたいだけど
だからってお香典を寄越した訳でも無いし
なんだか、介入するとこと、介入しないとこ?
区別、判断が解らない
気持ちが無いのかな?
大切な三姉妹って知ってて、結婚となったら
兄の亡くなったことと全然違うレベルと思うけど?
お金が欲しい訳じゃない
長女と旦那さんに会ってるのよ
なのに、、、

とにかく、本当に残念だけど
今まで、ちょこちょこ気になって
ちょこちょこ頭に来てた部分が
辻褄が合って腑に落ちた感がある

この先付き合うことが無くなって良かった

ロシア料理だって、北海道旅行だって
わたしと行きたいとは思えない
特にロシア料理は
行く人が見付かった
有り得ない

北海道も運転手じゃない

キャンセル料は全額だ

お人好しだったな

良い機会だった

そして、人に感謝すること
思い遣ること
大切に心掛けて生きて行こうって
改めて思った

子どもたちだって
色々やってくれることに対して
感謝の気持ちを持つ
やってもらって当たり前のことなんて無いんだ
やってもらったら
ありがとう
嬉しい
必ず言葉に出そう

可愛い、優しい、人として
この先、生きて行く、頑張る(ง •̀_•́)ง
コメント

『旅行』(>_<")

2025-03-08 11:29:00 | お出掛け
途中に書いたけど最初に
お金、キャンセル料と思しき現金書留が届いた
日中忙しくて受け取っていない
今じゃないでしょうよ
お金は要らないとすら思ってる

レンタカーはダメですか?
ならキャンセルしてください
この時に
申し訳ない、キャンセル料は全額払うので
キャンセルして貰えますか?
これが正解

先ずは自分都合
自分からお願いすることで
そのタイミングで
キャンセル料は払うのでキャンセルしてください
だよね???

それもなく
ごめんなさいで片付けられて、、、

部屋に着くと窓側のベッドに
早々に荷物を置いて
こっち側で良い?
良いも何も荷物置いてるし
ダメ、わたしがそっち側が良い
言える?言えないよね?
歳上だし、基本K恵さんを楽しませる?
K恵さん主役プランなんだから
気分良く旅行して欲しい
優先にした旅行になってる
本人は、そーだったのー
わたしの本心を知ったら気分悪いと
思うけど、旅行中、旅行後、普段の付き合い
全てにおいてK恵さんを立てて
K恵さんが得するように
K恵さん優先、気分良く会う
これをして来たつもり
これを気付かない訳が無い
ずーっとずーっとわたしは無理してたんだ
押し殺して、友だちだから
我慢したり、良いとこもたくさんあるから
置き換えて考えていたけど、、、
良いとこ、、、?うーん
やはり無理してたんだと思う
話は戻って
窓側、暗黙の了解になってて
窓側はちっちゃいテーブルと
椅子のセットがあるのがホテルの定番で
窓の外も見られるし、夜景とか
ただ、ホテルには重きを置いていない人で
部屋、眺望、食事、どーでも良いみたいで
これを知れば
全然窓側じゃなくたって良かった
ただ、窓側にしてただけ
言うとは思うけど、、、
わたしが言いたいのはそんなことじゃなくて
わたしがやってることに対して
当たり前と思っていることに
腹が立ってる
お互い様だから、一方的にとは思わないけど
一歩も二歩も下がっていたことには
気付いていないと思う
友だち=同じ、イーブン、同等
思って付き合って来た、言い分と思うけど
少なくと、旅行は優先していた、、、つもり
部屋窓側
乗り物窓側
行きたい所
食べたいもの
K恵さん優先
、、、
考えたら、そもそも旅行自体に行きたくない
旅行までに、旅行プランナー並に
旅行、行く所に詳しくなってて
行った気になるくらい調べてて
面倒臭いことは全てやってて
旅行中まではごめんだわ
なるべく写真撮って
見せると、まあ良いわ、写真班じゃないんだから
写真撮るの下手なのよ〜
だけど、残してあげようと一生懸命撮って
、、、
ただ写真も要らなかったのかも
自分の目、自分の撮りたい被写体
あるみたいだから
添乗員みたいなことしないで
わたしはわたしで楽しめば良かった
自分よりK恵さん優先にしてて
今回は特に
コンプリートする愛媛県をオススメしたけど
北海道言われて
それも、良くよく聞いてみれば
友人知人、レンタカー、何もやらなくて良い
周りが全てやってくれる
お大臣旅行、これを望んでたんだから
わたしは
北海道、富良野、美瑛、気球
北海道の美味しい食べ物
これがあれば良いとプランを練ってたから
お気に入る旅行ではなかったようだ
あのまま、行ってたら
大喧嘩になって最悪な旅行になるところだった
キャンセルして良かった
ありがとう

この事件で、友人関係も考える機会になったし
良かった

お金は現金書留が来てるようだけど
受け取れていない
もし、1,000円だったらブチ切れそう

2~3年前の旅行を今でも思うとこがあって
旅行中の食事を働いてるとこの先生が
食事代、奢ってくれることになって
「先生に御礼言って貰えますか?」
言ったら、イヤだと言って電話に出てくれなかった
横で手を振って出ない、代わらないとジェスチャー
あー人見知りとは知ってたけど
ここは
「ありがとうございます」
だけでも言って欲しかった
バツが悪かった、わたしを思い遣るなら
いきなりでも
一言「ありがとう」言えるでしょう
マジ、バツが悪かった
きっと
誰も奢ってくれって言ってない
勝手に奢られた、急に御礼言え言われたって困る
困るどころか言いたくないんだろうね
こんな、1個1個の積み重ねで
しこりは積もっていってて
今回、爆発した感満載ゴルァ!!٩(╬ఠ༬ఠ)و

なので、本当に良い機会を与えてくれた
ワガママもいい加減にして欲しい
歳取ったら自由に生きる
では無くて
歳取ったら、周りに気を遣える人にならないと
老いては子に従え
子=周りの人、だよね
頑固、ワガママは結局自分にかえってくる
老いては子に従え
周りは、思って言ってくれてる
周りは、色々気を遣ってくれたり
周りは、手を焼いてくれてる
周りは、色々やってくれてる
当たり前に思わず
やってもらってる意識を持とう
特に三姉妹には、
母親の健康や、母親の長生きを
祈ったり望んだりしてくれてるだけでも
感謝もんだ
こんな人間に携わって居る人
全てに感謝を持って接しようと思う

色々考える良い機会だった
コメント

『旅行プラン』(^-^✿)

2025-03-01 20:24:41 | お出掛け
旅行は本当に好きじゃない
人のプランでも面倒臭いのに
自分でプラン立てるなんて
もっと面倒臭い
人のプラン→行く支度も新幹線乗り場、空港まで
その段階で行きたくない^^;

自分でプランを立てる
なんてのはK恵さんの時だけだから
行く場所
行く日にち
決まったら
まあ、日にちとか行く場所は揉めないからマシか
で、後は全てわたしが考えて
途中途中何回も何回も
確認して、返事来るまで待って待って
この前も何回も予約しますよ、予約します
LINEして、お願いします
だったから予約した
予約=キャンセル料発生も伝えてる

旅行プラン
往復の新幹線や飛行機の時間
座席の選択
富士山方面なら富士山見える側にして
帰りも富士山見える側にして
選択する時点で少しでも埋まって無い場所選んで
JALのお姉さんとか
JTBのお姉さんとか
アドバイス受けて
ARちゃんにも聞いて
席を選びした

ホテルにはアメニティ確認して
無料有料聞いておいて
ツインでもベッド離して貰って
足が悪いからエレベーター近くにしてもらって
眺望の良い側にしてもらって
その時の電話も
「女ともだち二人で行くんですー
楽しみにしてまーす、お願いいたします」
名前聞いて、お会いするのも楽しみにしてます
最大限のおべっかを使い
感じ良い客をアピールして

観光協会にはパンフレット
送って貰う手配をして
ボランティア観光案内人も頼んで
やはり地元の人は、ボランティアの人は
親切、写真撮ってくれたり
有難い

そして
行ったことはもちろんない場所の
観光スポット、オススメ、立ち読み
色々駆使して、行程表をARちゃんに頼む
行きたい所、わたしはそもそも行きたくもないんだから
K恵さん主体でお伺いを立てて

ARちゃんだって行ったことも無い土地の
観光スポットを如何に効率良く回るか
電車オタクなので、知識はあるから
時刻表も読めるから
歩く速度、食べる時間、考慮してくれて
行程表作成してくれる

渡すと、今思えば
当たり前なのよね
苦労なんか、口先では有難うだけど
ふうーん
て感じで

行ってからも
あれこれ、いきなり知ってる所だと主導権握って
解らないとわたしが右往左往して
まあ、疲れる

朝食バイキング大好きだけど
コンビニで良い言われるから
旅行の、母とか伯母さんとの旅行の時のような
上げ膳据え膳、これがやりたいのに
部屋食事じゃないから
食べる所を苦労して探して

何だか、せっかく楽しかったはずの旅行が
今回で全てパアになった

帰ってからも1回写真集を長女が作ってから
2回目は、「まだ?」催促されたし
こっちは忙しいんだよ、長女も忙しいんだ

良かれと思ってたのは
全て、余計なことだったのかもね
わたしの独りよがり

まあ、この先、付き合いが無くなったから
ほっとしたε-(´∀`;)ホッ

旅行プラン、裏での大変さ
解らないんだね

昔の北海道旅行の友人への贅沢な旅行だったって
回想してるけど
大学時代の友人、北海道の知人
恵まれてて、それをわたしに求めても無理よ
そして回想シーンには過去の友人への有難い
これを言ってた段階でアウトだわ

運転手を甘く見てる
北海道の友人知人には
きっと残りの人でお礼とかしてたかもしれないけど
マジ、心から感謝するべきです
優しい、ゆとりのある方たちだったのでしょう
人格者だったのでしょう
残念ながら、わたしはキャバオーバーしました
家族たちも
良かったんじゃない、言ってくれました

ARちゃんなんか
最初からレンタカーは無し
だったよね?
愛媛県で全国コンプリートも勧めたよね
残念だね

三女なんて
K恵さんのLINE文観て、涙ぐんでた
辛い

キャンセル料はわたしが持ちますも
振込口座聞くも、そもそもLINEそのものが無い

まあ、ブログもこれでこの件は終わりにします
コメント