あ・い・べ・や

サヤコのたわごとブログ・・・。

アニコルイベ、行ってきました。

2015-10-27 06:01:40 | 金色のコルダ
そして、次はアニメ「金色のコルダBlue Sky」のイベントに、昼公演のみですが、行ってきましたv



場所はいつもの聖地ではなく、豊洲PIT。
何年ぶりかのスタンディングですよっ!!
老体にはキツかったですが、やっぱそこら辺にご配慮いただいたのか、
公演はキッチリ2時間で終わりました。
だいさくさんがいるにもかかわらず(笑)



OPはもちろん、アニメにOP曲「WING TO FLY」でスタートです。
部長と駄犬です(笑)

そして、その次はアニメに遇わせたアフレココーナーv
のっけから駄犬のシーンだったので、場内笑いが止まらないです。
で、じゅんじゅん曰く、
このシーンは殴られたのがかわいそうなのではなくて、殴られた後、だっれも心配してくれないのが可愛そう、と(笑)
確かにそうですね。

で、2シーン目は、「立て!火積っ!!」、3シーン目は至誠館の応援シーンと、これまた至誠館LOVERには堪りませんでした。
だいさくさんのアドリブ攻撃にもめげず、みんながんばりました(笑)

そのあとはバラエティコーナーで、まずは英さんと夕夜さんのアニメのラジオの出張版。
星奏のメンバーでそれぞれ、お客さんから応募があった3行(?)の台詞を読んでもらって、いろんな状況の投稿者の人を励ましてもらうのですが、
昼の部の優勝はこにたんでした。
茶柱が立っているお茶をくれて、励ますというよく分からんシチュエーションに、場内大受けでした。

そして、も一つは、コルミュのコーナーです。
いつもイベントに同行してくださる友人が、先日初めてコルミュで2.5次元の世界を体験し、私に熱いメールを送ってきたのですが、
私は全然興味なくて、よく分からんかったのですが、
実際に見てみて、2.5次元、侮れんと思いました。
特に東金様の役者さんは声までそっくりで、ホントびっくりしました。

それに触発されて、現在ヘタミュのチケット取りにチャレンジ中ですが、取れるかなぁ…(汗)

そして、ラストはライブコーナー。
当然、アニメのキャラソンで、ゆきさんと、夕夜さんと、イトケンさんと、英さんが歌いました。
欲を言えば、ファムファタル、生で聞きたかったですね~。

最後、アンコールはアニメのED、アンダンテです。
お客さんも一緒に、場内大合唱で盛り上がりました。
いつもよりは短めのイベントでしたが、とても楽しかったですv
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Alles Gute zum Geburtstag! | トップ | DVD1巻感想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

金色のコルダ」カテゴリの最新記事