![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/41/99f6e5a7db1b4f96f12bad048c195014.jpg)
九品仏浄真寺のさぎ草が咲きました。
8月4日 8時 朝方まで雨がふっていましたが少しあがりました。
曇り 今日は急な雨模様 この時だけやんでいます。
九品仏の改札を出て左を見ると参道です。
閑静な住宅街に整備された美しいお寺です。
浄土宗寺院で1675年開山。
上・中・下の3体の阿弥陀如来様がいてそれぞれに上・中・下に分れていて9階層になっています。
尚且つ本堂にはご本尊が安置されています。立派なお寺です。
鷺草の情報が入り行って参りました。
本堂の裏手の小さな池に3本位咲いていました。
ほんの少しですが小さく楚々とした美しい花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3d/d1e035d54614ed68a2033e5ce0fd49f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/7c6d0f67c4b4bbdf063dc29fb52dec4e.jpg)
。
雨上がりの庭園は緑が深く清く又冬には素晴らしい紅葉が見ることができます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます