秋晴れの本日、母親の野火送りをして来ました。
入院から1ヶ月、短い様で長い日々でした。
母親の病気を短期間で治してくれる医者に出会うまで、
3つも病院を転院し、その病院探しに翻弄した日々でした。
年老いた母親にとっての1日は私達の1か月に値します。
クダに繋がれ、寝たきり状態になって行く母を、
このままにする訳には行かない。
「家に帰りたいと」泣く母親を自宅に帰す為、
必死の毎日でした。
病院任せに出来ず、自力で専門医を見つけたものの、
年齢的に治療が困難な状態で、一時的な処置で帰宅し
たのが10日前。
本人が苦しむ延命治療は辞めて、家族で看取り、最後は
眠る様に息を引き取りました。
これで良かったの?? お母さん。
2週間前には「産んでくれて有難う」との言葉を掛け
「いつも愛子の側に居るからね」と母からの言葉を貰い、
覚悟は出来ていたものの、木の箱に入り小さくなり
帰宅した母を見ると、寂しさで涙が溢れます。
この切なさと寂しさは、いつか歌に活かされる時が
来るのでしょうか。。。。
blogランキングにもエントリー中です!
こっちはジャズね。
↓のマークをポチッと押しくれると嬉しいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/ea0c36d0c41f3ef0622f45ef3b5d497c.png)
「日本ブログ村」の温泉にもエントリーしちゃいました
温泉日記が役に立ったら、↓こっちをポチっと。。ね。
にほんブログ村 温泉・温泉街
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
![](http://fm.goo.ne.jp/img/addwebrss.gif)
入院から1ヶ月、短い様で長い日々でした。
母親の病気を短期間で治してくれる医者に出会うまで、
3つも病院を転院し、その病院探しに翻弄した日々でした。
年老いた母親にとっての1日は私達の1か月に値します。
クダに繋がれ、寝たきり状態になって行く母を、
このままにする訳には行かない。
「家に帰りたいと」泣く母親を自宅に帰す為、
必死の毎日でした。
病院任せに出来ず、自力で専門医を見つけたものの、
年齢的に治療が困難な状態で、一時的な処置で帰宅し
たのが10日前。
本人が苦しむ延命治療は辞めて、家族で看取り、最後は
眠る様に息を引き取りました。
これで良かったの?? お母さん。
2週間前には「産んでくれて有難う」との言葉を掛け
「いつも愛子の側に居るからね」と母からの言葉を貰い、
覚悟は出来ていたものの、木の箱に入り小さくなり
帰宅した母を見ると、寂しさで涙が溢れます。
この切なさと寂しさは、いつか歌に活かされる時が
来るのでしょうか。。。。
blogランキングにもエントリー中です!
こっちはジャズね。
↓のマークをポチッと押しくれると嬉しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/ea0c36d0c41f3ef0622f45ef3b5d497c.png)
「日本ブログ村」の温泉にもエントリーしちゃいました
温泉日記が役に立ったら、↓こっちをポチっと。。ね。
にほんブログ村 温泉・温泉街
![にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ](http://travel.blogmura.com/onsen/img/onsen88_31.gif)
![](http://fm.goo.ne.jp/img/addwebrss.gif)