こんにちは。
ダイオです。
4週間に一度の定期検診に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/053223760ef54cc21dc1862f875a9ddc.jpg)
結果は良好。
おしっこの検査も血液検査も結果は安定していました。
今日はニャキエちゃんも一緒に診察を受けました。
ニャキエちゃんは9月に抜歯手術を受けて、10月は調子が良かったのですが、11月に入った頃から手で口を触り始めました。それで今日、お口の中を診察してもらいました。結果は、口内炎が再発していました。抗生物質コンベニアの注射を打ってもらい、2週間後にまた診察を受けることになりました。口内炎の原因については、ウイルスが疑われるため、ニャキエちゃんは検査を受けることになりました。検査の結果は、1週間後くらいにわかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/0e149839973fd823e79c78cb83269c17.jpg)
ふたつともポチッとクリックして応援お願いしますにゃ♪
キジトラ猫 ブログランキングへ
にほんブログ村
ダイオです。
4週間に一度の定期検診に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/053223760ef54cc21dc1862f875a9ddc.jpg)
結果は良好。
おしっこの検査も血液検査も結果は安定していました。
今日はニャキエちゃんも一緒に診察を受けました。
ニャキエちゃんは9月に抜歯手術を受けて、10月は調子が良かったのですが、11月に入った頃から手で口を触り始めました。それで今日、お口の中を診察してもらいました。結果は、口内炎が再発していました。抗生物質コンベニアの注射を打ってもらい、2週間後にまた診察を受けることになりました。口内炎の原因については、ウイルスが疑われるため、ニャキエちゃんは検査を受けることになりました。検査の結果は、1週間後くらいにわかるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b0/0e149839973fd823e79c78cb83269c17.jpg)
ふたつともポチッとクリックして応援お願いしますにゃ♪
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2843_1.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ](http://cat.blogmura.com/cat_nichijou/img/cat_nichijou88_31.gif)