元々こうだちょうだったそうですが戦後の町村合併で幸田町(こうたちょう)となったそうで、前からあった駅名は現在も幸田駅(こうだえき)だそうです。


ややこしや。
丘の上に文化施設を集めて建てたハッピネスヒル幸田には図書館、町民プールと一緒に町民会館がある。
自動車関連企業のおかげか立派なホール。大中小のホールがあり、今回は大ホールのさくらホール。
1996年開館、ワンスロープで1004席。
客席壁面には可動式の残響可変装置があり、壁を開けてスリット状(写真の黒い部分)にすることで残響時間を短くするらしいが、突き当りの壁面がサーフェイスなせいか反射が強く残響時間は長め。壁を閉じた時は2.0秒くらいになりそうだ。
設備はスッキリしていて使いやすいホールでした。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます