ホップ・ステップ・ジャンプ!

2008年~愉快な3兄弟ホップ・ステップ・ジャンプのエピソード
2023年子供達皆自立。気ままな班長日記です。

「最愛」

2009-07-12 23:47:40 | 
以前「KOH+」が歌ってた
「最愛」

最近、福山雅治が歌ってるよね。
(福山が作った歌なはず)

KOH+が歌ったたこの歌も
なんだか昔の恋を思い出し、切ない気分になった班長だけど。

福山の声でこの歌を歌われると。

(福山君。あなたと私、恋してたよね。なんで私ら別れたのかね?)
どドキドキ、切ない気分・・・
トンチンカンな妄想おばちゃん・・・



いつまでもドキドキするような恋したいよ。


「旦那さんとドキドキしてればいいじゃない・・・」
そんな声も聞こえてきますが。

タダの同居人とは恋できないね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日

2009-07-12 23:16:37 | 
最近、平日子供の行事が入るのでそれに合わせて休みを取ってる関係で
土日休みのない最近。
したがって今週末も仕事です。

昨日も仕事に行き、帰ってきて昼食かき込んで
ステップとジャンプ連れて買い物へ。
15時からジャンプのミニバスの当番に行き、
帰宅した17時半~夕食準備。
19時にジャンプ迎えに行って、
ご飯出して、自分のバスケの練習へ。

ホップも「一緒に行く」というので
私とホップで家を出たのが19時半前。

ホップ入れて4人の練習。
人数は少ないけれど、少ないなりの練習メニューで大汗かいて楽しんできました。

やっぱり、体動かして、大声出して、笑って、真剣勝負をするのって
時間に追われる日常生活とはまた違う空間。
この空間が、私をリセットしてくれる空間。
最近、子供達も一緒にいくことが多いので、
「1人で行きてぇ~・・・」と思うのが本心だけど、
私と一緒にバスケしに行きたいと思う心がまだまだ可愛いね。

今日も仕事。
夫とステップジャンプは、夫の実家へ。
米をもらいに行きました。
(高速1千円だし、米送ってもらう料金考えたら安いし、
ママのトコに行ってくれ!!)
ホップは午後から友達と遊ぶ約束してたので
午前中は留守番し、午後からお出かけ。

したがって・・・・・
私1人♪

お迎えやらの時間に追われない、自由な時間。

なはずなのに。
結局、誰もいない家を掃除したり、食事の買い物行ったりしちゃう悲しい性。

食品買い物に行った帰り道。
通販のアウトレットの店に立ち寄ると。
「メール会員様、ラグ半額です!」
の掛け声が。

私の小部屋のサイズちょうどのイ草ラグと、
2階の空き空間のサイズの竹のラグ、
半額で安く買ってきました。
(また家の事考えてるのケド)

ホップと2人の夕食。
あ~、めんどくせ。
と近所に出来たファミレスへ。
2人でたらふく食べ、
またホップとバスケの練習へ。

かあちゃん、バカ盛り上げする中、
(年を重ねるにつれ、体よりも口が先に動くのさ)
ホップは冷静にバスケして。
でもお互い、それぞれに楽しんで来ました。

30代前半ならまだ20代の子と張り合えたけど、
40代間近ともなると、やっぱり動きは衰えます↓
そんな自分を受け止め、
「私は盛り上げ隊長で行こう!」
試合でも、飲み会でも
最年長の私が笑ってれば、みんな楽しいはず!!
と変な勘違いかも知れないけれど。

いつまでも息の続くチームにしていけたらいいなと思うこの頃。
ヘタの横好き女性のバスケのチームってのは
やっぱり、結婚・出産・子育てがネックであり。
これで消滅していくチームも多々・・・

独身女性なら、時間も自分で作れるけれど、
実際、「結婚します」「子供産みました」という人もいるチームなので
「いずれはきっと誰もが通る道、みんなで助け合っていこうよ」
という事を、
子育て経験してるチームメートと盛り上げて行き、
10年後も、若い子が沢山参加してくれるような
今のチームが存続してる事を夢見てます♪

って長々。
何がメインな日記だろう???








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ”・・・・・やっちまった。

2009-07-12 00:50:52 | 長男ホップ
今朝、部活で7時5分に家を出ると言ってたホップ。

朝6時起床の予定な班長。

昨夜。
ミニバスの母が我が家に来てワイワイ飲んで、
寝たのが1時前。
携帯の目覚ましかけたつもりだったのに・・・

足音で目覚めた6時50分。
「あ~~!!!ホップ出さなきゃ~!!!!!」
と叫び、飛び起き。
携帯を見ると、メールの画面が出てたよ。

酔ってて、目覚まし機能入ってるマイメニュー開こうとしたけど、
間違ってメールメニューだして速攻寝ちゃったんだろう。


あ~、ゴメンホップ。
冷凍ご飯チンして、チンしすぎた硬くなったご飯かき込んで、家を出てったよ。

土日くらい、ちょっとだけでもゆっくり寝かせてくれよ~~!!
と思いつつ。
土日に弁当を作らなくてもいいだけ、幸せなんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコポイント

2009-07-12 00:36:39 | 
私の実家から家を建てた際にお祝いを頂いてました。
「お返し、どうしようかな?」
とずっと考えてたんだけど。
5月の下旬。
母の寝間のアナログテレビが壊れて、買わなきゃ・・・
なんて話を聞いたので、
内祝いはテレビを購入。
エコポイント&リサイクルポイントバッチリ頂きました。

そして。
我が家の2階の和室ににひとつエアコンをつけることにし。
(間取り的にエアコンの要らない家を目指したので子供の部屋には絶対につけないけれど、
お客様用の和室の部屋と、夫とステップが寝る部屋は引き戸で仕切られてるので
どうしても暑い日は、みんなで一緒に寝ればいいね・・・
という事で、設置。)
今日取り付け完了。
これもバッチリエコポイント頂きました。

複数のエコポイント申請っちゃ、ネットでどうしたらいいんだろ??
説明書読むの嫌いな班長。
じっくり取り組めば何とかなるのに、
じっくり読みたくない!!!

あ~、めんどくせ。


そしてさ。
我が家、引っ越してから
テレビにエアコンに洗濯機に買ってるんだよね。
もっと早くエコポイントしてくれてたらいいのに・・・
太陽光発電の補助だって、国の補助は頂いたけど、
設置してから市の補助まで始まったし。

もう1年、太陽光発電の設置など国の施策に取り込まれれば
太陽光発電込みの家が売り出されてる今。
もう少し安く家が建てられたかなぁ???
とちょいと悔しい気分だよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする