正倉院展
朝八時三〇分にはこの通りの行列でした
一般の人の列、幾重にも並んで 大変です
正面入り口前
団体の行列です
正倉院展の一階には呈茶席もありました
この後二時間後には行列だったとか
春日大社
春日大社本殿
世界遺産登録です
高校時代が思われました・・懐かしい!
境内の大杉
大杉の説明
奈良といえば鹿・・沢山いたのでお煎餅あっという間になくなりました
東大寺前の親子の鹿 バンビが可愛かったです
東大寺大仏殿
御仏はやはり立派です
千両の花?というか実が綺麗に色づいていました
ここは當麻寺です
とても綺麗な庭園で千両の株が沢山です
万両の実です
石蕗もきれいです
こんな感じです
當麻寺本殿 牡丹寺としても有名とか
東塔 三重の塔
牡丹の蕾が・いくつか有りました
牡丹寺の句が・・朝ぼらけふたつの塔とボタンかな・阿波野青畝
茶室 知足庵 2畳の間です
天井画 今回普段一般公開していない所を見学出来ました
有名な画家達の描いた花鳥風月の絵です
天井画の説明
中将姫の像
剃髪した寺でもあるようです
平安時代に中将姫の守り本尊の十一面観音を導き観音として祭ってあり
道に迷ったときに行くべき道を示して下さると信仰されているとか
とても心に残った旅になりました
帰りの大阪空港の夕日です
にほんブログ村【山野草・高山植物】
に参加しています。よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています。
よろしかったら応援よろしくお願いします。
↓↓