この育ったワタの苗を移植します
ポットに3~4粒の種が20日程で300ヶ程
70cm間隔で植え付けます。 少し足りなさそうです
Gadenの両サイドが水田で 今年は麦の刈入れが終わって 米作りはお休みの休耕田になるため
水没の心配はなくなりました。
水没の心配のために 畝を高くすることが この場所の最初に仕事です
それと雑草との対決。 除草剤を使わないために,シートを敷き詰めて
遮断します。 こうすれば少し安心。
雨上がりに植え込みます
長靴必修と諦めない熱意
今回は生地の配色も考えてみました
手前の紺色を今露出している右側と左側にも設置します
そうすると派手でおしゃれな一角が出来上がります
7月になれば その上にワタの葉のグリーンが覆いますから,其処まで目立ちません
そしてワタの花が咲き,10月から収穫です
今が体力的に一番辛いかもしれません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます