農作業は体力を使う
狭くはないフィールドを何かをもって動き回る
2〜3時間立ったりしゃがんだり
作業工程を無意識に変更したり,意外に脳を使う
ただこの暑さに,気力が失せると 何もしたくなくなる
朝のトレーニングがきついと その後の動きに影響する
何とかしてやらねばと,昨日は奮闘。
棉の成長は一様ではなく,元気な物とダメな物 今年ははっきりしている
ほったらかしの為なのか? 自然の結果なのか?
農家の人から 農園らしくなってきた と云う言葉を頂いた
素人から 少しは脱皮したようだ
タンニンの染め
最近は生地やっているのですか?
等と質問される事が多くなったな
その質問に慌てて答える やってますよ!
確かに,あまりアピールしていない事に気がつく
そんな事から
週一回 タンニンの事についての 一言を書いて行く事にします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます