今年は、既に2度の餅つきを体験済み。本日3回目があるのだ。
貧乏人。名前の通り、ヒョロヒョロですんで、力仕事は似合いまへん。
もち米をつきやすいように潰すだけでエネルギーを消費してしまう。
先日の餅つきの様子を。
その日は全部で16~17臼つく予定。
3グループにわかれていたので1グループ5臼は、つく計算。
考えると気の遠くなるような数字。
そこに強力な助っ人、70歳くらいの【おっちゃん】が登場する。
あっちこっちで「手伝っちゃる」って言いながらつき始める。
力を入れてるわけじゃなし。同じペースで黙々とついている。
疲労なし。
バテることなし。
凄すぎる。
6~7臼をそのおっちゃんが一人でやってしもた。
貧乏人、最後には、そのおっちゃんに「おい」って横に呼ばれて、
手水の担当までさせられる。おっちゃんは、餅をつきながら、
手水の仕方まで指南してくれる・・・。
おっちゃん、ほんまにあんた人間なんか?
【おっちゃん】の着ぐるみきたサイボーグに遭遇した気分。
背中にチャックでもついとらんか?
貧乏人。名前の通り、ヒョロヒョロですんで、力仕事は似合いまへん。
もち米をつきやすいように潰すだけでエネルギーを消費してしまう。
先日の餅つきの様子を。
その日は全部で16~17臼つく予定。
3グループにわかれていたので1グループ5臼は、つく計算。
考えると気の遠くなるような数字。
そこに強力な助っ人、70歳くらいの【おっちゃん】が登場する。
あっちこっちで「手伝っちゃる」って言いながらつき始める。
力を入れてるわけじゃなし。同じペースで黙々とついている。
疲労なし。
バテることなし。
凄すぎる。
6~7臼をそのおっちゃんが一人でやってしもた。
貧乏人、最後には、そのおっちゃんに「おい」って横に呼ばれて、
手水の担当までさせられる。おっちゃんは、餅をつきながら、
手水の仕方まで指南してくれる・・・。
おっちゃん、ほんまにあんた人間なんか?
【おっちゃん】の着ぐるみきたサイボーグに遭遇した気分。
背中にチャックでもついとらんか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます