どさんこ旅行券のおかげで、最近、道内旅行三昧です。どさんこ旅行券よ、ありがとうありがとう。
今回は、父がホロホロホロホロホロホロホロホロうるさいので、北湯沢に行ってまいりました。
部屋や施設は古いのですが、お風呂もよかったし、何より夜のバイキングがすんごーくおいしいし、満室なのに混んだ感じはないし、ワンコとお泊りしている人もたくさんいて、大満足でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/2e0f9bb61e58b73c5c9b6bc4fa5a2978.jpg)
途中、三段の滝は素晴らしい紅葉。
今まで紅葉なんて、じぇーんじぇん興味がなかったけど、年を取ったのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/c6c785edaf6fe2255a9dd6f60f3d6ad0.jpg)
おだんごが売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/a09493883aa6c897dd5d0eb585e77dcc.jpg)
かぼちゃの季節でもありますね。かぼちゃ団子、おいしいよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/ce3fa2bbed61b5ec38de6b0ecc3e2fe3.jpg)
伊達の道の駅にも行きました!憧れのハンサム焼きを食べに。ふふふ
「このうまさ、下克上-冷やしハンサムはじめました」ののぼりにつられて、今始まったんじゃないだろう、なんなら、もう終わるんじゃなかろうかと思われる「冷やしハンサム」を食べました。あんことソフトクリームにハンサム焼き(あんこ)が乗っているスイーツです。あったかいハンサム焼きと冷たいソフトクリームがいいですね。あんこもスッキリ食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/60bcc11e7325b7ebe5f06bd182d162ea.jpg)
昭和新山のガラス館では、そそられるものがたくさんありました。
ハロウィンに興味はないけど、かわいいものはだーい好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/4427cbc9f6ad9b99a33b9c61e00e8a15.jpg)
クリスマスものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/7210c031242e1bb321ff7d7bebf61172.jpg)
来年はさる年なんですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/2e1a241b06b89adcf4091b6efdad4223.jpg)
今回もたくさんの見どころに行けたし、紅葉を楽しんだし、おいしいものもたっくさん食べたし、かわいいものに出会えたし、とっても充実した楽しい旅でした!
おまけ・・・・・・・・・
昭和新山で、道庁?のアンケートに答えたんですが、その粗品。
ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、歯間ブラシ、サビオ、綿棒、紙ぞうきん、ビニール袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/24580bc1f361ef7a11f8b0674360f6a0.jpg)
何一つ、北海道っぽいものもなく、そこらへんに余っていたものではなかろうかと思われるような、そうでないような・・・。
今回は、父がホロホロホロホロホロホロホロホロうるさいので、北湯沢に行ってまいりました。
部屋や施設は古いのですが、お風呂もよかったし、何より夜のバイキングがすんごーくおいしいし、満室なのに混んだ感じはないし、ワンコとお泊りしている人もたくさんいて、大満足でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/51/2e0f9bb61e58b73c5c9b6bc4fa5a2978.jpg)
途中、三段の滝は素晴らしい紅葉。
今まで紅葉なんて、じぇーんじぇん興味がなかったけど、年を取ったのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/c6c785edaf6fe2255a9dd6f60f3d6ad0.jpg)
おだんごが売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b7/a09493883aa6c897dd5d0eb585e77dcc.jpg)
かぼちゃの季節でもありますね。かぼちゃ団子、おいしいよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/ce3fa2bbed61b5ec38de6b0ecc3e2fe3.jpg)
伊達の道の駅にも行きました!憧れのハンサム焼きを食べに。ふふふ
「このうまさ、下克上-冷やしハンサムはじめました」ののぼりにつられて、今始まったんじゃないだろう、なんなら、もう終わるんじゃなかろうかと思われる「冷やしハンサム」を食べました。あんことソフトクリームにハンサム焼き(あんこ)が乗っているスイーツです。あったかいハンサム焼きと冷たいソフトクリームがいいですね。あんこもスッキリ食べられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/75/60bcc11e7325b7ebe5f06bd182d162ea.jpg)
昭和新山のガラス館では、そそられるものがたくさんありました。
ハロウィンに興味はないけど、かわいいものはだーい好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/4427cbc9f6ad9b99a33b9c61e00e8a15.jpg)
クリスマスものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/7210c031242e1bb321ff7d7bebf61172.jpg)
来年はさる年なんですねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2d/2e1a241b06b89adcf4091b6efdad4223.jpg)
今回もたくさんの見どころに行けたし、紅葉を楽しんだし、おいしいものもたっくさん食べたし、かわいいものに出会えたし、とっても充実した楽しい旅でした!
おまけ・・・・・・・・・
昭和新山で、道庁?のアンケートに答えたんですが、その粗品。
ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、歯間ブラシ、サビオ、綿棒、紙ぞうきん、ビニール袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/24580bc1f361ef7a11f8b0674360f6a0.jpg)
何一つ、北海道っぽいものもなく、そこらへんに余っていたものではなかろうかと思われるような、そうでないような・・・。