翌朝まで久しぶりの爆睡。温泉効果でしょうねー。朝風呂でしゃきっとしたあとの朝食は格別。そして今日も晴れ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/daeee90c90cd5b4fc60919bf624b7595.jpg?1598231312)
いつもなら、また風呂に入って帰るところですが、どうしても乗りたかった!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/aee7288af95d0be0bcfa0f12827fc186.jpg?1598231419)
洞爺湖には、手漕ぎボートやモーターボート、遊覧船など、湖に浮かぶ系が多いのです。私はスワンに乗りたーい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/3c27ca4ae97f3f49d3eafcb09162d515.jpg?1598231553)
右側のレバーで速度、方向はハンドルと、簡単な操作で進みます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/95479c2187c8babcf058127a34795e50.jpg?1598231604)
お天気もよく湖はきらきら。景色も最高。運転も面白い。モーター音はうるさい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/bfdb0221fa949c60abb1ae584645fb87.jpg?1598231762)
気持ちいい風を受けたあとは、再度お風呂をのんびり堪能して、ホテルを出発。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/ab62825677e11c27a26bc6f1b095dfed.jpg?1598231940)
お昼はニセコの道の駅の隣にある蕎麦屋でたぬきそば。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/7b67b256a8c58c5151a5b93d5831eec7.jpg?1598232062)
赤井川村を通るなら、山中牧場はテッパン。牛乳買ったどー!ソフトクリームは朝食で食べたのでガマン。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/947e488908116f5f3b65191ce0fc2860.jpg?1598232463)
今回は、充実した温泉旅行で、非常に楽しめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/f1328f34c61b0b2656b64d5a72205963.jpg?1598232674)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/daeee90c90cd5b4fc60919bf624b7595.jpg?1598231312)
いつもなら、また風呂に入って帰るところですが、どうしても乗りたかった!
スワンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/aee7288af95d0be0bcfa0f12827fc186.jpg?1598231419)
洞爺湖には、手漕ぎボートやモーターボート、遊覧船など、湖に浮かぶ系が多いのです。私はスワンに乗りたーい!
お年の関係上、モーター付ブラックスワンに乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/3c27ca4ae97f3f49d3eafcb09162d515.jpg?1598231553)
右側のレバーで速度、方向はハンドルと、簡単な操作で進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/95479c2187c8babcf058127a34795e50.jpg?1598231604)
お天気もよく湖はきらきら。景色も最高。運転も面白い。モーター音はうるさい(笑)
20分で2500円。高いけど貴重な体験だし、何より宿泊代が、ほら、ねぇー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3b/bfdb0221fa949c60abb1ae584645fb87.jpg?1598231762)
気持ちいい風を受けたあとは、再度お風呂をのんびり堪能して、ホテルを出発。
ニセコでは羊蹄山も爽やかにそびえ立つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/ab62825677e11c27a26bc6f1b095dfed.jpg?1598231940)
お昼はニセコの道の駅の隣にある蕎麦屋でたぬきそば。
注文率の高い蕎麦は、1位天ぷらそば、2位たぬきそば。3位は何だろう?思い浮かばない。次までに考えておこうっと。
たぬきそばは、天かすのカリカリといろんな具材が楽しめるのがいい!今回は卵焼きが美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/7b67b256a8c58c5151a5b93d5831eec7.jpg?1598232062)
赤井川村を通るなら、山中牧場はテッパン。牛乳買ったどー!ソフトクリームは朝食で食べたのでガマン。
牛乳は、市内でも売っている所があるけど、ちょと高い気がするんだよね。
甘くてスッキリしておいしい牛乳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5e/947e488908116f5f3b65191ce0fc2860.jpg?1598232463)
今回は、充実した温泉旅行で、非常に楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/f1328f34c61b0b2656b64d5a72205963.jpg?1598232674)
次は、十勝川温泉です。
帯広でスイートポテトを買う予定(๑و•̀ω•́)و
楽しんでいますね(*^^*)
きゃ〜私もスワン乗りたい!
確かに少しお値段高いですが、目をつぶりましょう(笑)
たぬきそばも、コーンも美味しそう!
次はスイートポテト!(◎_◎;)
楽しみです( ̄▽ ̄)
私も1位 2位 同じ!でも断然1位にいます(^ム^)
3位は、、???私も宿題です(母は、おかめそば よく注文してました)
次回も楽しみです(*^^*)
涼やかな風が感じられるスワンボート、楽しかったです!揺れるとビビりましたけどね(笑)
帯広のスイートポテトは、超有名で大好物です!お店が混んでいなければガッツリ買いまっせ(≖ᴗ≖ )好ご期待!
次回はちょっと遠いので、ドライブも楽しいかも( ˃ ᵕ ˂ )ウキウキ♪
実はわたくし、、、
恥ずかしながら北海道は物産展でしか楽しんだことがありません(大爆)
それでも美味しいものMAXでいつも大盛り上がりなのですが
青い空や気持ちよ~くどこまでも走っていけそうな広い道路
北海道、、、いつか(新幹線でww)行ってみたいなぁと(*´︶`*)♡
スワンちゃん モーター付きなんてあるんですか?? 知らなかった(滝汗)
足漕ぎはホント疲れるんですよねぇ、、、これが(ll'∀')ァハハ-
お蕎麦3位はとろろに一票 ← 自分が好きなだけ(爆)
何も恥ずかしくないですよ。北海道は離れ小島ですもん。物産展って、恐ろしくお高いですよね。初めて本州で見たとき、かなり引きました( ŏㅁŏ;)買えぬ!
ここにあるのは山と海と川と草原。自然しかないです。走っていったら戻れないほどの長くて広くてどこまでも続く道路もありますね(笑)
早く札幌まで新幹線が通らないかなぁー。あ、今回のドライブでも新幹線路線工事しているのを見ました。いつか来てほしいです!
モーター付きは今回初めて知りました。足漕ぎやられたことあるんですか!やっぱ疲れるんだ((φ(・д・。)ホォホォ
とろろそば!お好きですか!シブい!(笑)今度注文してみます。
shigurebooさんから学ぶこと、多いわぁ(*´꒳`*)ノ♡アリガト~