goo blog サービス終了のお知らせ 

アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

今夜はそこの部位処理隊を信用して休め みんなで疲れると翌日二次災害やっちゃうぞ 疲れ休めないと

2016-11-08 22:59:10 | 日記
そーいうの嫌だから 休める人たちは一緒に起きて心配して翌日 ドロロンとしないで

明日交代する感じで休め。

やる部分は決めてそれ以上はやったらダメだ。

判断能力が停止してる時には手をつけちゃいかん。

福岡の件 とりあえず完了 次大阪??

2016-11-08 22:43:17 | 時事

んだって、とりあえずその埋め戻しトントン進んでからの復旧プラン

その後だから そこ

今時点では、調べてる人は調べてるだろうけど あたしが今見るとこはナシ

根つめると良くない判断しちゃうかもしんないから、後は現地隊で・・・。



ほんでこれを見ろと大阪から通信あったので見るとこでまず、時代を感じさせられる音楽で

まず ふきだしています・・・。



なんだこれ 北区か

な??言ってきてるだろ

火柱って。

この映像見ると 火柱走ってはいないのかもしんないが

東京は火柱走るよって前に書いてる。それを具体的に映像化できたのが筑波大。

嘘でねぇーから

あたしには 見えんだもん。



https://www.youtube.com/watch?v=7yxzifprNwg

【1970年4月8日】 天六ガス爆発事故 繁華街の大惨事

2015/04/30 に公開
1970年4月8日、大阪市北区の市営地下鉄谷町線天神橋筋六丁目駅工事現場で、都市ガスが噴出し、作業中に引火し大爆発。ガス会社職員や警察、消防、見物人ら79人が死亡、重軽傷者420人という大惨事となった。家屋は全半焼が26棟、多数の車も吹き飛ばされた。繁華街で夕方の帰宅時間と重なったため、被害が広がった。