アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

河川水位計見れるとこ 出しておく? 舘矢間ってこっちが本体では。。。。山形のタテヤマに逃げた話

2021-03-13 21:36:25 | 自然と天災

気の所為かな

川の防災情報スマホ版 河川の水位 (river.go.jp) 

ああ データ出せないようにしてんだ?

それで合ってるかわからないようにしてるんだ?


地理院は出せるのに?

https://maps.gsi.go.jp/#15/37.928831/140.733762/&base=std&ls=std%7Cccm1%7Cccm2%7Clcm25k%7Cd1-no907%2C0.39%7Cd1-no908%2C0.25&blend=00011&disp=111111&lcd=d1-no908&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m

計器不良あったら災害時責任とわれるから?

設置がそこでいいのか 今 さらっと見てたんだけどねえ

更新データではあっても どこをどう見るのか ジジババ見られないよ
と思ったんだけどねえ

標高25.1mくらいなんだな 

おお 地理院優秀 タブ消えちゃってもう1回出したら 同じのが出た

対岸標高15.6m
道路標高25.1m

水位が15.53m 1Hで19cm 6Hで35cm
10m これだけでいくと10時間350cmの3倍もかかる
前は局地的雨量が上流とエリアと下流で起きた

低いとこから決壊する訳だよ
んで水の量だけで見てちゃだめで 土砂流入の増加堆積を見込むのが必要

それを国ではちゃんとやってます!!と言っても支流管轄が県や市町村で
そこがドッキングしたとこは 宙に浮く


311動画 ちょっと観てたもんで

気象庁 新しいグレードアップをしたらしい 国土交通省と
やっぱすべてにおいて警告ランプ

つーかな 税金使ってやってんだから使い方のわからん あるのも知らん
なんて 駄目なんだぜ?つーわけで 出しておく

たいがいの人 これ見つけもしねーから