我家のリビングのテレビは2017年の秋頃やり替えたのでしたが
その時はヤマダ電機で購入しました。
その前はAmazonで購入し自分で設定しました。
当時はヤマダ電機と契約していると思う夫婦の方がこられ,設定したのですが
その前まで映っていたBSが映らなかったのです,その日は自分は大学時代の
友人と久しぶりに飲むと言うことで段々時間がなくなってきて,もういいと
言うことにしました、前回自分でやったときはあらかじめ何処と何処を
つなげれば良いというのを覚えてやったのですが,今回も後からどうにかなる
だろうと思っていました。
でも結局映らないでずっとBSの受信料だけ払ってきました(のんきと言えばのんき?)
今回2階の寝室のエアコンを新しいのにしようと言うことになり,近所の
人に頼みました、今の壊れたエアコンを20年以上前(5年前くらいに壊れました)につけてもらった人です。
その人にはTVのアンテナの工事もしてもらっていたので,今回BSのことも
相談してみました。
そしたらなんと原因がわかりました、BSの線をつなぐこの部分が・・・

通常はセンターに真っ直ぐなってないといけませんよね~(旧式なものですが
今はどうなってるのか?)
こりゃどう考えても映るわけありませんね~(笑)
結局この部分やり替えても映らなかったのですが、当時のとりあえずの原因は
これだろうと言うことになり,その後にアンテナの向きなど変わったのでは
ないかと言うことになりBSアンテナも今度4K対応のものに交換してもらう予定です。
しかし当時、急にBSが映らなくなったのがこんな原因だったとは。
お口直しに郵便局の頒布会のメロンを?


小ぶりですがとても甘かったです。

もう1個あります。