先日買ったGo To Eatやまぐち食事券を利用しミスターバークというステーキ
のお店に初めて行ってみました。
この日も最後までステーキ宮に行くか、前々から気になっていた
ミスターバークというお店に行ってみるか、最後まで迷いましたが
とりあえず行ってみることに。
夜の部は17時からだったので少し待ちました、時間とともに
来る人も何人かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/80/61a1908fade3a9da3abbdbd1705a54ce.jpg)
入店すると直ぐ体温を測ります。
ホームページにクーポンがあったので印刷していきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/af/4c317335eebba63017394640aadfd5ae.jpg)
妻は焼き立てハンバーグ240グラム(878円)
飲み物は3種類くらいしかありませんが、飲み放題、ライスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7b/454f48ff01b2145ba566cf2f417be7e7.jpg)
自分はやわらかサーロインステーキ360グラム(1758円)
見た目はいかにもな合成肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/84/7bf16606d5b333a477c4214b5d58275e.jpg)
とにかく安いのが特徴
今回頼んだステーキは和牛の脂を注入した合成肉。
味はステーキはいきなりステーキとほぼ同等でしょうか?
いかにも合成肉と言った感じで柔らかいです。
ハンバーグはいきなりステーキにも劣るのでは?
いわゆるインスタントのハンバーグみたいな感じでつなぎが多いな~と言う感じ。
まずくはないです。
お持ち帰りのメニューも購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/5c8d3451be5693b16359042a2c9d8bde.jpg)
Go To Eatやまぐち食事券を利用したのですが3844円という(実費800×3=2400円+844=3244円)
値段の為、追加でデザートを購入(ほんとは1個でよかった)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/47/923837e4c4a1ea898e3457c6350f6ed2.jpg)
おつりがないため4000円少しオーバーが理想
安い方のデザート1個なら4062円で(実費800×4=3200円+62円=3262円)
今回はデザート1個でもお金を多く使いましたが(18円多く使うようになる)。
1個しか注文しなかった場合は18円でデザートが食べれたということになります。
場合によれば、3999円とかの場合4000円を少しオバーの方が安くなるケースもあるということです。
今回初めてミスターバークに行きましたが、ステーキの場合は
やはり高くても今後はステーキ宮2回としたらこちらへはせいぜい1回か?
自分はステーキ宮でも合成肉を食べることが多いですが、やはり同じ合成肉で
も、ステーキ宮の方が美味しいですね~
まあここは値段が圧倒的に安いのでたまにはいいかも?