一年生のブログ

アルファードで最後の車中泊 パート2

この年は富士山をイメージ

前の方に大勢の人の影が見えます

なばな1.jpg 

 

時間が経つにつれ色などが変化します

なばな2.jpg 

 

イルカみたいなのが左の方にいます

なばな3.jpg 

 

富士山のあたりにイルカが

なばな4.jpg 

 

カップルで行くのもいいでしょうねー(^_^) 

なばな5.jpg 

 

虹のトンネルを通って帰ります

なばな6.jpg 

 

写真を撮っていて置いて行かれそうになりました

なばな7.jpg 

 

何時までも見ていたかったなー

なばな8.jpg 

 

高速に上がってSAで車中泊

この時はこれがアルファードで車中泊する最後になるとは

思っていませんでした。

なばな9.jpg 

 

アルファード君今頃どこにいるのだろう

日本にいるかなー

なばな10.jpg 

コメント一覧

一年生
mashさんこんにちは

ナガシマリゾートあたりの湾岸道走るだけでも田舎者には

感動でした。(山梨に行った帰りに通った時)

近くにこういう所があってうらやましいです。

下取り出すときディーラー以外でも査定したのですが、

その時日本車は年式が古くても外国では結構喜んで乗られてるって聞きました。

さてわがアルファードはいずこに?
mashさん
一年生さん、おはようございます。

ナガシマリゾートのなばなの里のイルミは素敵ですよ。
車中泊はしたことがないのですが広いところがいいですね。
買い換え後のそのクルマの行き先・・・意外と海外で更なる頑張りを見せていてくれてるかもですよ。
一年生
びゅうた君おはようございます

なばなの里のイルミネーションとても綺麗でした。

時期により紅葉や梅や桜も楽しめそうですね。

もう少し近くだったら気楽に行けるのにって思います。
(アメブロはブックマークしてるので気軽に行けますが  ちゃうか~)

湾岸道から見るあのあたりの景色も素晴らしいと思います。
びゅうた
なばなの里、自分の地元なので何度か行ったことがあります。
やっぱり、イルミネーションはめちゃくちゃ綺麗ですよね!

毎年、変化があるのが嬉しいです。
また来てくださいね!笑
一年生
まめ八さんこんばんは

なばなの里はネットで見てて無性に行きたくなり、家族で行ってきました。

当時はアルファードでの車中泊がこの日が最後になるとは・・・

残念ですがいまのGAZOOでは致し方ないかなと思います。

自分も使うたびにイラットする状態です。

今回の移行により改めて、まめ八さん達のように初期の頃からずっと続けてこられた

方々の記事の積み重ねにより、大手検索などからの一般の人がいかに多く見てくれて

いたか分かりました。

今のGAZOOでは逆にガズともなどがない状態では

まめ八さんが引っ越されてもまめ八さんのブログは見ることができるし、

コメントできるのは変わらないなとも思います(できるのか確認してませんが)

新しいブログもブックマークしましたのでまた寄らせてもらいます。

わざわざありがとうございました。
まめ八
こんばんわ。
やっぱりアルはエスよりも車内が広いですネ。
エスだとこうはいきません。
それにしても綺麗なイルミですネ~。
クリスマスならともかく、11月にこうしたイルミをやっているトコロがあるのですネ~
一度、我が目で直に見てみたいモノです。

ところで、大変残念なお知らせなのですが、私もGazooブログをしばらくの間休止する事にしました。
勿論、ブログを閉鎖するわけではありません。(5年間、書き溜めた記事の山はそう簡単には捨てられませんからネ。それに今回のリニューアルによってサーバーの空き容量を確保しようというGazooの目論みに対する細やかながらの抵抗です)
詳しくは私のブログに書いておきましたが、任意の時間にリコメさえ出来ないブログなんて、私の現在置かれている状況下では物理的にも精神的にも継続不可能という結論に至りました。
一年生さんとは約2年間のお付き合いでしたが、コチラから伺う事が出来なかった時にも必ずコメントを入れて頂きました。本当に申し訳なく思うとともに、心から感謝申し上げます。
コレまで本当に有難うございました。
Gazooブログが一日も早く本当の意味でリニューアルされ、使い勝手のよいブログに改善される事を祈っています。
また、お逢い出来る日を楽しみにしております。
最後になりましたが、一年生さんとご家族様のコレからのご健康と、ご活躍を祈念申し上げて休止のご挨拶とさせて頂きます。
一年生
Lexus222君 こんばんは

少しの息抜きは必要でしょう

自分の子供たちは随分前から爆睡中です(笑)

(今長女が寝言を言ったぞ)

なばなの里は地元みたいなものですね。

ナガシマリゾートが近くなのでいいですねー

8年落ちで120万はいいですねー

売値はかなり高くなるので身内だと

かなりお得になりますよねー

ツートンのアルファードたまに見かけると気になります。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

毎年違ったイルミネーションで楽しめるみたいですね。

近くだったら毎年行きたいです。

お兄さんのとこに行ってたらずっと会うことができましたね。

自分は2回連続クラウンは姉の所に行ったのでかなり長い間見ることができました。

3台目は買うと言われないなーと思ってたら

レクサスLSの新車買うつもりだったから見たいです。

松阪牛は高いので食べれませーん(笑)

何回か食べたことありますが、外れは1回もないですねー

この色はあまり見かけないので自分の車はわかりやすかったです(^_^)

前期しかなかったんですねー

家族でのヴェルファイアの車中泊はほとんどあきらめてます。

というか旅行自体無理かな(笑)

その分子供のソフトテニスの応援で楽しみます。

この前長女の試合に行ったら高校時代の同級生に2人も会いました。

2人とも中学校の先生で

女子のソフトテニス部の監督してるみたいです。

うらやましー?

女子高の方がいいかな(笑)

Lexus222
こんばんは。
PC封印と言っておきながら、息抜きです(笑)
なばなの里・・・今年行きましたよ♪
とってもきれいでした!!!!

買い替え後・・・やはり「アルファードはどこに行ったんだろう?」って思いますよね・・・
ヴェル24さんと同じじゃないですが、うちも禁煙車でカスタムしていたので、次のオーナさんはよかったかな?
売って2週間くらいで売れたと連絡が入りましたからね。8年落ち68000km 120万円で売れて売値は168万円位だったと記憶しております(ネットで見つけました)
おそらくうちのは日本にいるんじゃないかな???
でも、売ったあとに・・・うちの父の兄から「うちに売ってくれれば・・・」と言われた時はちょっと後悔(笑)ヴェル24さんと全く一緒(苦笑)


グレイスフルパールトーニングはいいですね♪
ツートンが素晴らしい!!

今はめっきり見なくなってしまいましたが・・・・
なかなか今でもお気に入りの色です。
一年生
古太郎こんばんは

御心配ありがとうございます。

自分が住んでるとこも大雨洪水警報ありましたが、

被害自体はなかったみたいです。

最近梅雨明けの時期は被害が近くでよくあるので

心配です。

なばなの里のイルミネーションとても綺麗でしたよ。

富士山のとこは毎年違うものが見れるみたいです。

いつかまた行ってみたいです。
ヴェル24
こんばんは。

色が変化するってのは新鮮で良いですネ。虹色のトンネル見たら、東京ドイツ村と同じような感じか?!と思いました。

買換え後、アルファードはどこへ?って思いますネ。ウチのは禁煙車で大切にしていたし、3万円の革のシートカバーをつけたままにしたので、次のオーナーは大当たりだと思います。(爆)
兄貴から「それならウチに・・・」って言われたとき、声をかけたら良かったと後悔しました(苦笑)

松阪牛は、もう少し足を伸ばせば行けたのに・・・。その更に先がパルケエスパーニャや戦国時代村?や
お伊勢さんになります。(山中ヤマギシズム?の村が有るので要注意です。)

このツートンカラー良いですよねェ。ウチが色を決める時にコレを出されたので、夫婦揃ってコレ!?って
即決でした。するとマイナーチェンジ後はこの色は有りませんって言われて・・・。

まだまだ諦めずにヴェルファイア HVでの車中泊を計画して下さい。例えばご家族のテニス合宿で車中泊って如何ですか?(笑)
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

この数日、山口県は警報続きですごく雨が降りましたね。

大丈夫でしたか?

ところで、すごく壮大なイルミネーションですね!

なばなの里ですか?行ったことがないのですが、これはすごい。

早くお出かけがしたいなあ、と思いました(^^)
一年生
nassanさんこんばんは

特に長男は出かけるの嫌いみたいです。

長男には大きくなったら海外旅行へ連れて行くよう

小さい頃から洗脳してるんですが、今の様子じゃ無理かな。

孫ができたら2列目シートで楽々旅行してみたいですねー(^_^)

これも無理かなー
一年生
栄太郎さんこんばんは

イルカ いましたよー(笑)

泳いでいるように見えました。

アルファードは
前期3.0VーMZの8人乗りでした。

栄太郎さんは今はアルファードなんですね

スカイラインGTRのイメージが強いです
nassan
こんばんは、nassanです。

思い出の家族旅行と、思い出のクルマのステキな写真ですね~♪

やはりドコのお子さん達も思春期を迎えると親離れしちゃいますから・・・
家族の楽しい車中泊旅行は、お孫さんの誕生までおあずけですかね??
まだまだ先の話かもしれませんが・・・(笑々)。
栄太郎_crown
イルカもいるか
綺麗ですね
アルファードうちと同じ型?ですかね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アルファードとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事