一年生のブログ

ネオ一眼で半月を撮ってみた

満月まで待てないってことで(ほんとはたまたま月が目に入っただけ、満月になった時は忘れてる可能性大です)

今回はマニュアルでピントは∞で

1200ミリ 明るめ

IMG_0160.JPG 

 

2400ミリ シャッタースピードが遅いのか少しぶれてる

IMG_0162.JPG 

 

今度は暗すぎ2400ミリ

IMG_0174.JPG 

 

この位がちょうどいい?

2400ミリ

IMG_0167.JPG 

 

3000ミリくらい

IMG_0179.JPG 

 

4800ミリやはり画像が荒くなる

IMG_0183.JPG 

ブログの写真で見ると最初位の明るさの方がいいかも?

コメント一覧

一年生
はやてこまちさんこんばんは

形は一眼レフとよく似てます。

言われるように一眼レフを小さくしたみたいな感じです。

画質は一眼レフに比べると悪いですが手軽にマクロから望遠まで

色々使えます。

ブログの写真撮るには便利だと思います。

写真が多いと特にバッテリー消費するんでしょうねー

それこそイラっとするでしょうねー。
はやてこまち
こんばんは。
三日月に続いて、半月もすごい鮮明ですね~、秋の満月の写真も楽しみです。
先日勤務先近くのヤマ○電機にデジタルムービーを下見に行った際、通常の一眼レフよりもかなり小さなサイズの一眼レフ形状のカメラがありました(PENTAXだったかな?)
これがネオ一眼でしょうか。

ちなみに・・・iphoneでGAZOOブログ閲覧するとバッテリーかなり消費しますし、エラーもよく出ます(汗
一年生
古太郎さんこんばんは

同じ月見てたんですねー(^_^)

可愛い女の子とだったら・・・(笑)

クレーター自体は半月位が一番よく見えるのかもしれませんねー

たまには夜空を見るといいですよねー

月見てるとほんとにあそこまで行ったのかなーと思ってしまいます

遠い様な近い様な。

たんちゃん
一年生さん、こんばんは。古太郎です。

昨日は、ちょうど半月でしたね。

仕事帰りにふと空を見上げて、同僚と「きれい!」とロマンチックに…男同士では後が続かず(笑)

こんなきれいな月だったことが、一年生さんの写真でよくわかりました。
一年生
若隠居さんこんばんは

お褒めのコメントありがとうございます。

トリミングはしていないのですが

パソコンでトリミングしてみると実は1枚目の写真が

パソコン上では

一番綺麗に見えます。

GAZOOの画素数制限があるため600万画素位で撮っていますが

トリミングする場合は1200万画素位で撮るともっと綺麗にとれるかもしれません。

何れにせよ3万円台のカメラで簡単にここまで写せるとはすごいですねー

若隠居
何度見ても、私には凄い写真に見えます~

この分解能で、人間の顔を写されたら、
困るでしょうね。

クレーターがこれだけはっきり見えると、
月が、身近になりますね~
一年生
ヤマレコウメチャンさんこんにちは

この画質で無料だったら凄いですね。

自分はGAZOOで初めてブログを始めたので他の所はどんなのか

よくわかりませんがこれだけ写真の画質いいのはあまりみたことありません。

これだったら一眼レフできれいな写真のアップのし甲斐がありますねー(^_^)
ヤマレコウメチャン
今日は!

エキサイトのブログはある程度までは・・ほぼ・・無料みたいです!
 自分もエキサイトにしようか悩んでいます!
一年生
ヤマレコウメチャンさんこんにちは

クレーターの中にクレータがあるんですかー

お友達のブログ見ましたよー

月以外も色々綺麗な写真がいっぱいありますねー

それにしてもエキサイトのブログは写真がクリックすると大きくとても綺麗ですね。

これは有料のブログなんですかねーこんなに綺麗でもGAZOOより軽い様な気がします?

いっぱい綺麗な写真がありそうなので少しずつ見てみまーす。
ヤマレコウメチャン
今日は!

クレーターの中のクレーターが写ってくれば大丈夫です!

 ちなみに “私のデジタル写真眼”のブログを見てくださいませ!
 この方は、鳥・月などを撮っている写友の方のブログです!
一年生
mashさんこんにちは

やはり色々な数値を覚えておくと撮る時楽そうですね

この数値は自分のカメラでも有効かやってみるかな。

やはり満月の時とかは数値も変わってくるのかな?

一眼レフに比べると焦点の合う時間が遅いとか

画質がよくないとか 味のある写真が撮りにくいとかあるみたいですが。

マクロと望遠に関してはすごく便利です。

この前三脚に着けたままコンクリートの上で倒したんですけど

安っぽい材質の割には壊れませんでした。耐久性もあるかもです。
mashさん
一年生さん、おはようございます。

半月撮り・・・一眼ならシャッタースピード1/250秒、絞りF5.6、スポット測光でホワイトバランスはオート
ほいでもってISOは360で撮影するとバッチリなんです。(*^_^*)

ネオ一眼・・・凄く便利みたい、欲しいなぁ・・・。
コンデジをサブで使ってますがこれがあれば重宝しちゃいそうです。
一年生
ヴェル24さんおはようございます

パソコンでも重いと感じるのでiPhoneではなかなか大変でしょうねー

パソコンで見る時とブログに投稿した写真とでは少し感じが違うみたいですね。

自分もブログを見ると最初位の明るさがいいと思いました。

ネオ一眼があると遠くの被写体があると無性に撮りたくなります。

一時的なものでしょうけど(笑)

どうせならやはり今現在の美女の方が撮ってみたい~

ヴェル24
おはようございます。

この記事を開くだけでiPhoneのバッテリーが3%減りました(^_^;)何て
重たいサイトなんだ!

最初の2枚の写真位の明るさが良いですネ。最近皆さんカメラに凝られてますネ。
次の被写体は40年前の美男美女かな?(^ ^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四季」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事