見出し画像

一年生のブログ

おでんを作りました

ついに料理ブログになったんじゃないかなんて思われるぐらい

給食係の本領発揮?

久しぶりにおでんを作りました。

買い物は週に大体2回、妻と買い物に行くので、今は2人暮らしなんで料理を何作るか、スーパーで決めることが多いです。

今回はおでん2日分の予定。

まずは茹で卵を作りました、24個作りましたが新しい4個は向きにくく形が崩れました。


今回の材料(これプラスお餅、だしの素、砂糖)


加圧鍋に入らないのがほとんどでしたが、それは大きな鍋で


加圧鍋では茹で卵と大根入るだけ入れました。


もう1日味をしみ込ます予定でしたが食べてしまいました。

コメント一覧

akatuki1227330
@horibonpapa horibonpapaさんこんばんは一年生です。

買ったときの予定では今日の晩から食べる予定でしたが

勘違いしてて1日早く食べてしまいました。

今日は瓦そば食べたので明日はおでんの予定です。

ゆで卵にもしっかり味がしみこむでしょう?

今日の朝ご飯で少し食べましたがまだ半分ちょっとくらいは残っています。
horibonpapa
こんばんは。
男飯ブログですね〜
今の時期はなかにおでん
あったまって美味しいですよね。
1日ぐらいおいた方が
味がしゅんで美味しくりますよね。
ん!?もう食べちゃった???
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

やはりおでんを作ると数日分になりますね~

自分ちは中1日開けて今日は瓦そばにしようと思いま~す。
furutaro
こんばんは。
旬ですよねー、おでん。
うちも今週の火曜日から3日間、おでんでした(笑)
中身は、一年生さんちが断然おいしそうです。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

ちょうど皆さんおでんを作りたくなる時期なんですかね~

作る時点では2日分と思ったのですが、2日ではなくなりそうもないですね~

でも今日朝食べたので残りは3分の2~2分の1くらいでしょうかね~

かなりなくなってきました。

卵は自分は1日で6個以上食べてるかも?

すごく味がしみ込んだ時にはなくなってるかも(笑)
vell24
おはようございます。
奥さんの実家も昨夜はおでんで、お裾分けを貰いました。今日か明日食べる予定です。

2人の2日分とは到底思えないような量ですネ。ゆで卵24個って1日に6個召し上がるのですか?それだけでお腹膨れそう・・・(^^)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

この時期おでんは温まっていいですよね~

今朝ごはんにと温め中です。

今回ははんぺん入れてませんでしたがいつもははんぺんも入れます。

くろはんぺんというのがあるんですね~

知りませんでした。

今回は珍しくお餅入れたんですがなかなか良かったですね~
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

我が家も「おでん」はよく作ります。
一年生さんのお宅と同じく、牛スジでだしをとります。
前日に煮込んでおいた牛スジスープに茅乃舎だしと醤油を
少々を加え、
別に煮ておいた大根やこんにゃく、最後に揚げ物やはんぺん
などの練り製品を入れて煮込みます。

はんぺんなんですが、東京生まれの女房殿は白はんぺん、
浜松生まれの飲兵衛はいわしの黒はんぺんが好きで、
いつも2種類入れてます。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

すごいこの倍とはすごい量ですね~

まあ人数あたりだと同じくらいでしょうか。

自分も見てみたら1日で減ったのは3分の1から4分の1くらいかも最低3日はかかりそうです。

酢を入れたらいいなんて聞きましたが、今家にないので

なるべく割れないようにしていました。

新しい卵の時は少々白みが出ても割れたほうがいいのかも?
sinjyusai
おはようございます。

おでは我が家でも先週作りました
多分一年生さんの倍ぐらいかな?
千寿鍋2個
一個は近くに家を買った次女夫婦にあげて
後は4日かかって食べました
しばらくは、(笑)

随想さんの玉子技は難しいそうですね
私なら白身が出て大変になりそう。(笑)
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

情報ありがとうございます。

確かに時々自然にひびが入ったやつはむけやすいのがありますね~

しかし技術的に難しいかも、中身が出てしまうかも?

沸騰させて入れると微妙にひびが入ることが多いですが

それでもいいかもしれませんね~

今回は冷たいときから入れました。
zuisou
おはようございます♪

ゆで卵の簡単な作り方ありますよ
卵を水に入れる前にスプーンの腹で優しく叩いて下さい
音で分かりますが、微妙にヒビを入れるのです
ヒビからお湯が回って薄皮が簡単に剥がれるゆで卵が出来上がります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事