見出し画像

一年生のブログ

カレイの煮付け

昨日は15度くらいまで温度が上がったようで、夕方スーパーへ買い物行ったと

き車の暖房がいりませんでした。

カレイが半額になっていたので晩ご飯はカレイの煮付けにしました。




三ツ葉を入れました。


ご飯が少し足りなそうなので、自分はピラフを。



安いカレイなので味は今一か?

コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

少し暖かい日がありましたね~

少し春の予感が。

まあまたも寒気が来ることもあるんでしょうが。

自分的には地球温暖化してほしいくらいです。

実際は長期的に見たら寒冷化の中の一時的な温暖化という

言う話もありますがどうなのでしょう。

夏のエアコンはほぼ快適ですが、冬は少し寒いです。

自分的にはもう少し温暖化しても良いかも(笑)
furutaro
カレイの煮つけは美味しいでしょう。
わが家の食卓には久しく登場していません、これを見て食べたくなりました。
こちらも火曜日はいいお天気でした。
やはり暖かいのが幸せですねー(笑)
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

味付けは分量とかその都度適当ですが、砂糖、醤油

みりんで少し今回は水で薄めました。

凄いですね~ノートをとられて、毎回同じような味で

できるようにされてるんですね~
tomo69163
こんばんは
カレイの煮付け、さらには三つ葉の香りが伝わってきました♪
味付けはどうされましたか?
私は毎回ネット検索して味付けをしていくうちに、一期一会のように同じ味付けが出来なくなってしまい、ノートを作るようになりました。
若い時から、こうして熱心にお料理を覚えておくべきだったなと反省しています😅
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

裏返しの白いのが半分くらいありましたね~

確かにこう言うのは白いご飯が良いですね~

朝と昼用に炊いてあったのが中途半端に余ってたので

自分はピラフで代用しました。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

子供の時は魚よりお肉の方が良いと言う人

多いかも。

自分もどちらかと言うとそうなのですが。

自分の場合どちらも好きなので、子供はやはり肉の方が

大部好きなのでどうしても肉の料理が多くなります。

割り引きシール大好きです(笑)
copelonmaru りんこ。
こんにちは。

カレイいいですね~、最初白い部分が、プラのケースだと思って、意外に少ない?と思ったら、
そこにもお魚があったのですね~。

煮つけ美味しそうです、これは白いご飯と合わせたいですね~。
でも、どんどん進んじゃいそう・・。

あれ、デザートは??
vell24
こんにちは。
カレイの煮付けって母が子供の頃によく作ってくれてました。サカナ嫌いだったからイヤイヤ食べてました。

もう食卓に並ぶことはないです。

ピラフ美味しそうですネ♪
一年生さんは地域経済活性化のために割引シールなしのを買って下さい(^^)
akatuki1227330
青空の向こうさんまたまたこんにちは一年生です。

カラスと言うくらいだから、たまに見る、少し

見た目が黒っぽいカレイなのかなと思ってしまいました。(笑)

別に黒っぽくはないのですね~

少し煮崩れしやすいのですね~
271201tokotoko
カラスカレイは、カラス?(笑)
黒くないですよ~
身が柔らかくて美味しいんです😀
でも、お鍋から取り出すときに崩れちゃいますから要注意です💦
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんにちは一年生です。

カラスカレイと言うくらいだから少し黒っぽいやつかな?

このカレイは元々安かったけど、安いだけあって

今一でした、安くゲット出来たのでま~良いか~

三ツ葉意外と合うんですよね~
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

浅羽カレイと書いてありました。

卵が入ってればそれなりなのかもですが、

あんまり卵も入ってないし、元々の値段も

何時も買うカレイより安かったです。

味もそれなりという感じでした。魚も素材が良くないと

味も今一ですよね~
271201tokotoko
こんにちは。
半額getですね♪私も見かけたら買いそう😀
カレイも種類がありますが、カラスカレイが好きですよ~♡
三つ葉を入れたら、お野菜も取れて良いですね♪
たいぴろ
これは私も買いですねー。このカレイはマガレイかな?カレイって種類によっては煮付けでもイマイチなのがありますね。
最近我が家も肉料理ばかりで、魚が食べたいなと思っていますが、あまり良いのが売ってないんですよねー。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

自分も記事作成の時最初カレーにしててカレイだったとやり替えたんですよ~

名前よく似てますよね~

そちらも温かかったのですね~

車の暖房無くても丁度良い感じでした。

日もずいぶん長くなったように感じます。

小鳥の撮影は動きが速いので想像以上に難しいですよね~
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

食欲は元々あるのですが、セーブしてます(笑)

ネギにしようかなと思いましたが三ツ葉にしました。

結構合いますよ~
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

昨日は半額はあきらめ少し早い時間に買い物へ行きました。

卵、入ってるのもあったようですが自分が食べたのには無かったです。

でももともと安いカレイが半額あんまり人気ないカレイのようです。

普段買ってる卵入りのカレイの方が美味しいですね~
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

我が家では毎週水曜日は「カレーの日」。
一年生さんのお宅では「カレー」ならぬ「カレイ」
だったのですね。

ところで昨日は暖かかったですね。
浜松でも日中の気温は15℃まで上昇しました。
近くの公園を散歩していると「ホオジロ」のメスを
発見。
でもすぐ逃げてしまって、2~3枚しか写真が撮れま
せんでした。
残念~
sinjyusai
おはようございます。

食欲戻ってきましたね

煮つけに三つ葉は初めてかも、味が締まりそうですね
小松音楽教室 さえ
おはようございます!
凄い!加齢、いや、カレイ、半額ゲットですか😆
3切れも入っていて、もしかしてタマゴも入ってる?ズームして見ましたが、ちょっとわからなかった💦

味は、どうでしたか?

お買い物上手👏
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事