デジカメの接写性能をカエル君を撮ってみて検証してみました。
1 SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX1R センサーサイズ フルサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4e/15cce42545761d0b540177d61abe3812.jpg)
トリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/91f01dc3f19f14b3adc0deccae828f58.jpg)
2 キャノン PowerShot G1 X Mark III センサーサイズ APS-C
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/3d1b9991503416c55ab32895349bea13.jpg)
トリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/77/9f86afd45a6333336e00d83c8bbd206c.jpg)
3 Canon SX50HS(ネオ一眼) センサーサイズ 1/2.3型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/7b5105b8b6f19286c3974096bf4f486a.jpg)
トリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/58/b30cdc535842ed98f30de22aa1837770.jpg)
4 Galaxy Note10+(スマホ) センサーサイズ 1/2.6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/8792d6c9eb72b61e259cca15ee18588f.jpg)
トリミング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/9bf6b944e8985d3afa07f126963065c6.jpg)
検証するにあたり今回ハンデとしてトリミングの場合
2番のキャノン PowerShot G1 X Mark IIIはかなり画質を落としている
というのがあり、トリミングの場合かなりのハンデがあったかも(ある程度ズームが
あるので、トリミングすることはあまり想定してないので、画質を普段2420万画素
中500万画素くらいに落としている)
評価は個人差があると思いますが
トリミングなしの場合
1位 Canon SX50HS(ネオ一眼)
2位 Galaxy Note10+(スマホ)
3位 キャノン PowerShot G1 X Mark III
4位 SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX1R
トリミングありの場合
1位 SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX1R
2位 Canon SX50HS(ネオ一眼)
3位 キャノン PowerShot G1 X Mark III
4位 Galaxy Note10+(スマホ)
単焦点レンズのSONY デジタルカメラ Cyber-shot RX1Rですがさすがフルサイズ
のセンサーサイズこの位のトリミングでは画像の劣化が少ないですね~
ネオ一眼は焦点距離が0までいけますがさすがに近づきすぎると
カエル君に逃げられてしまった。
キャノン PowerShot G1 X Mark IIIは最高画質で撮ってれば
トリミングありではもう少し上位に行けたかも?
最近のスマホはかなり高性能ですが、やはり限界を追求した場合は
専用のカメラには劣るようですが、トリミングなしではかなりのもんですね~
以上 あんまり参考になりませんでした。(笑)
(今回ズームがあるレンズでもスマホ以外は一番広角側で撮影)