昨日はクリスマスでしたが我が家は何の変哲も無い牛すじカレーでした。
玉ねぎ3個買ったら,まだ冷蔵庫に2個あってまた大量の玉ねぎになってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/015b0a8122c8dfce05636cf60ebbce04.jpg)
今回スジ肉は良い感じのやつがあった(アキレス?白い方)
おでんもこの牛すじが一番良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/24/f8802718931989b0b98c1b6225701311.jpg)
牛すじはアク抜きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/15/a4fd671be69deac4c439eb68e1f4ba56.jpg)
カレーのルーはこの2種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/1924afca3e05db795ec4b619dc5139a4.jpg)
玉ねぎ炒めてるあいだにその他は圧力鍋で
またまた一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/2c90a43e688ac2bc081f75e6d5732f3f.jpg)
10分炒めて半分くらい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4f/eb4ffe40b82f68dcf68b63f7ce2e06a0.jpg)
20分で半分?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/f1a2971c43483d7d98f49800e07fd7d4.jpg)
少し冷やして更に20分以上? 5分の一以下になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/75/222b3936740470d7c1c5da4a96b897b5.jpg)
圧力鍋の蓋をとり濃い飴色と言うよりチョコレート色?
になった玉ねぎを加え,少なめにカレーのルーを加え温めました。
それを何回か繰返し最後は仕上げのルーを入れ適度な濃さに。
玉ねぎ沢山入ってるので甘めのカレーになりました。
自分は胡椒を加えました。
少し堅い筋もありましたがこの牛スジ肉は最高ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/1d5ff767ab7223a7b3c58555fd86f3e7.jpg)
クリスマス気分はシャンメリーだけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/40dd91e1d15b63c0378046ba857742de.jpg)